2021/04/16
R3 4月上旬の花
こんにちは~。
今日は2021年(令和3年)の4月16日ですが。
令和3年度になってからでも16日経ちました。
今年の染井吉野の桜はとても綺麗でした。
写真はあまり沢山は撮っていませんが・・・・。
その染井吉野の桜の後のボタン桜(八重桜)などの
R3の4月上旬に咲いていた花達をブログ記事アップ
したいと思います。
まずボタン桜です。
ご近所の道路沿いのボタン桜の木です。
ボタン桜をもう一つ、クローズアップで。
ご近所のお宅のチューリップ。
チューリップをもう一つ。
黄色いチューリップ。
花々が咲き誇る春の季節は、いいですね~~。
花粉症があったり、寒暖差があったりという事は
大変なのですが、花が次々に咲いて行く事が心を
和ませます。
2021/04/07
R3 3月の桜
こんにちは~、♯◇☆♪
今日はR3の4月7日ですが、3月下旬の染井吉野の桜を
ブログ記事アップします。
咲いていた時期が過ぎてしまってのブログ記事アップ
ですが、ここの地区のこじんまりした桜ですが、綺麗に
咲いていたので、記憶と記録のためにアップします。
R3 3月下旬この日は少々雨模様でしたが、桜が
綺麗でした。
※もう一枚
スミレも咲いていました。
追記、4月16日: 4月7日の最初のこの記事のブログ
記事アップの時には、この下の花の名前をスミレと
表記していたのですが、正確には、ツタバウンラン
という花だそうです。
ブログのお友達のタムさんが、わざわざ調べて
教えて下さいました。
タムさん、ありがとうございました♪
マイデジタル一眼レフカメラで撮りました。
最近のコメント