« 少し | トップページ | かぼすの花 »
今日は、我が家はささやかなお祝いの日です。主人が検査で以前問題のあった器官が、今日の検査では異状なしと出て大喜びです。まだ1日3回お薬は飲まないといけませんが、ホッとしました。そのささやかなお祝いにお寿司を作りました。と、言っても、酢飯は母が作り、大事なことは母がしました。わたしは薄焼き卵を焼いて、ちょっとご飯をにぎったくらいです。寿司ネタはお魚屋さんで作ってもらいました。でも、家族が元気で、みんなで食べる食事は美味しかったです。
投稿者 浜辺の月 時刻 23:10 携帯・デジカメ | 固定リンク | 0 Tweet
すご~い 豪華な食卓ですね~ うちでにぎり寿司なんて、うちは作ったことない。。。 せいぜいチラシ寿司ですね
ちなみにうちは、今日はグリンピースご飯でした 母が「初物やけん、東を向いて笑って食べんと!」って(^^;
投稿: みかきょん | 2005/05/14 00:15
ご主人良かったですね!全快祝いに 手作りのお寿司は美味しくて喜ばれた事でしょう 作りたてのお寿司は美味しいと思います。 買ってしか食べた事の無い私も一度挑戦したいなと 言う気分にさせられました。(*^-^*)
投稿: えーと | 2005/05/14 08:13
◇おはよう~、みかきょんさん♪ わーーい、いつもコメントありがとう~☆ お寿司はね、いつも合わせ酢作り、つまり一番大事な作業は母がするのです。 わたしは料理を作るのはあはははははの人なので。 そんな上手な母に習うといいのに、何回聞いても覚えない、覚えの悪いわたしです。 みかきょんさんは夕べはグリンピースご飯? わ~、美味しそう~~~。 みかきょんさん宅の畑で取れた自家製というものですか? 自家製だったら無農薬だから体にすごくいいですよね~。 いっぱいお野菜を作っているみかきょんさんのご両親もすごいし、お料理、お菓子作りに精を出している、みかきょんさんも凄い! あ、それから、みかきょんさんが、kさんたくでカキコしていた、おからクッキーのレシピ分かりました。 後日、わたしも作ってみたいと思います。 みかきょんさんいつもありがとう♪☆♯◇
◇おはよう~~、えーとさん♪ コメントをありがとう!! お陰様で、患部がきれいだったということで、ほっとしました。 ただ、まだ当分はお薬を飲まないといけないようです。 お寿司はね、わたしにとって何が大変って、合わせ酢を作ることなの。 わたしは母のするのを何度見てもあまりよく分かりません。 物覚えの悪いわたしです。 寿司ネタはお魚屋さんだし、後は、ちょこちょことにぎるだけだから、これから肝心な合わせ酢作りを母にしっかり習わないといけないです。 お寿司はね、手作りだからと言う訳ではないでしょうが、一度、東京の和食のお店でお寿司を食べたら、母の作ったお寿司の方が、正直美味しいと思ったのを覚えています。 東京のお寿司全部が今一と言うわけではないでしょうが、家で近くのスーパーで安くて美味しい寿司ネタが手に入り、食べられるのは、やはりラッキーと思います。 えーとさん、いつもありがとう~~。 わたしもまた伺います。
投稿: 浜辺の月 | 2005/05/14 08:54
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ささやかな:
コメント
すご~い
豪華な食卓ですね~
うちでにぎり寿司なんて、うちは作ったことない。。。
せいぜいチラシ寿司ですね
ちなみにうちは、今日はグリンピースご飯でした
母が「初物やけん、東を向いて笑って食べんと!」って(^^;
投稿: みかきょん | 2005/05/14 00:15
ご主人良かったですね!全快祝いに
手作りのお寿司は美味しくて喜ばれた事でしょう
作りたてのお寿司は美味しいと思います。
買ってしか食べた事の無い私も一度挑戦したいなと
言う気分にさせられました。(*^-^*)
投稿: えーと | 2005/05/14 08:13
◇おはよう~、みかきょんさん♪
わーーい、いつもコメントありがとう~☆
お寿司はね、いつも合わせ酢作り、つまり一番大事な作業は母がするのです。
わたしは料理を作るのはあはははははの人なので。
そんな上手な母に習うといいのに、何回聞いても覚えない、覚えの悪いわたしです。
みかきょんさんは夕べはグリンピースご飯?
わ~、美味しそう~~~。
みかきょんさん宅の畑で取れた自家製というものですか?
自家製だったら無農薬だから体にすごくいいですよね~。
いっぱいお野菜を作っているみかきょんさんのご両親もすごいし、お料理、お菓子作りに精を出している、みかきょんさんも凄い!
あ、それから、みかきょんさんが、kさんたくでカキコしていた、おからクッキーのレシピ分かりました。
後日、わたしも作ってみたいと思います。
みかきょんさんいつもありがとう♪☆♯◇
◇おはよう~~、えーとさん♪
コメントをありがとう!!
お陰様で、患部がきれいだったということで、ほっとしました。
ただ、まだ当分はお薬を飲まないといけないようです。
お寿司はね、わたしにとって何が大変って、合わせ酢を作ることなの。
わたしは母のするのを何度見てもあまりよく分かりません。
物覚えの悪いわたしです。
寿司ネタはお魚屋さんだし、後は、ちょこちょことにぎるだけだから、これから肝心な合わせ酢作りを母にしっかり習わないといけないです。
お寿司はね、手作りだからと言う訳ではないでしょうが、一度、東京の和食のお店でお寿司を食べたら、母の作ったお寿司の方が、正直美味しいと思ったのを覚えています。
東京のお寿司全部が今一と言うわけではないでしょうが、家で近くのスーパーで安くて美味しい寿司ネタが手に入り、食べられるのは、やはりラッキーと思います。
えーとさん、いつもありがとう~~。
わたしもまた伺います。
投稿: 浜辺の月 | 2005/05/14 08:54