« 竹田にて③ | トップページ | 待っている犬 »

2005/06/30

竹田にて④

Img_3581m Img_3583km Img_3585ktm Img_3587m Img_3590m Img_3592m Img_3594m Img_3597m 今回の竹田でのレポートの最後のレポートです。一番上の左の画像は十六羅漢です。鼻の取れた羅漢もあります。その右は愛染堂の石碑です。一番上の右の画像は愛染堂までの石段です。この日は凄く暑く、汗びっしょりになりながら登りました。2番目の列の左の画像は、円通閣です。愛染堂へ行く前に円通閣へ行きました。お参りもしました。その隣の画像が、目的の愛染堂です。建物の木の使い方が素晴らしい!上から2番目の右の画像は、愛染堂のいわれを書いた石碑です。一番下の左の画像は愛染堂の敷地の外の壁です。その隣の画像は竹田の街の中のお土産やさんのお店の中にあった、勢ぞろいした、竹田名産の姫だるまです。これだけ大きさのいろいろが揃っているのも珍しくマイデジカメでパッチリでした。 これで、今回の竹田レポートはおわります。

| |

« 竹田にて③ | トップページ | 待っている犬 »

コメント

いつも楽しく拝見させていただいています。
竹田の写真は私には懐かしく少し悲しく少し
切ないものでした。これからもきれいな写真
楽しみにしています。

投稿: 惑星 | 2005/07/04 17:56

◇こんばんは。
初めまして、惑星さん。
いらっしゃいませ~。
ようこそ、わたしのブログへ。
いつも来て下さっているのですか?
ありがとうございます。
よかったらこれからも来てください。
コメントも時々でも書いて下さるとうれしいです。

投稿: 浜辺の月 | 2005/07/05 22:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹田にて④:

« 竹田にて③ | トップページ | 待っている犬 »