« 帰ってきた♪ | トップページ | 外でランチ »

2005/06/20

田植えの後

Img_0722m
Img_0725m
Img_0723m
こんばんは~♪こちらの地方は、やはりムシムシと蒸し暑かったです。夜になると温度が下がります。そこが真夏と違いますが、今からこの暑さ、ばてますね。今日は自転車で、こちらの地区の田んぼのある付近をウロウロしました。田植えは先週の日曜から今週の日曜にかけてされたようです。わたしの家は農家ではありませんので、正確なことは分かりませんが、そのようです。この一帯は一面田んぼでしたが、近年の開発で田んぼは減りました。わたしは、稲穂の国というイメージがします、田植えというと。整然と植えられた稲は綺麗です。

| |

« 帰ってきた♪ | トップページ | 外でランチ »

コメント

 またまたお早うございます。 今頃田植えですか? 岩手では稲が青々としていますよ。 でも、未だ梅雨に入らないんですよ。 今年も天気はあぶないな!

投稿: 男爵 | 2005/06/21 08:20

こんにちは~~!
へぇ・・大分って、今頃、田植えなの??
福島では、宮崎米が、いち早く、売られるから、田植えも、早いって思ってた・・
福島は、5月連休の頃です。地方によって、
時期は、ちょっと、ずれますね・・
農家の友達、今が、いちばん、忙しいそうですo(*^▽^*)o~♪

投稿: kazuたん | 2005/06/21 17:27

◇こんばんは~、男爵さん☆
今日も来てくれてありがとう~♪
今日もこちらは蒸して暑かったです。
そちらも今日は暑いのでは?
こちらは12日に普光寺にわたしがデジカメ撮影をした時に植え始めたところが多かったです。
何故、暖かいのに植えるのが遅いのか、ちょっと理由は分からないのですが、多分早く植えようと思えば出来ると思います。
ずーと昔二期作を行なっていた所もあるように聞いています。
わたしの憶測ですが、多分秋遅くまで暖かいので、植えるのはさほど早く植えなくてもいいのではないのかと、思います。
明日にでも家族に聞いてみます。

◇こんばんは~、kazuたん♯
来てくれてありがとう♪
田植えが何故こちらが遅いのかと、思われる理由を男爵さんへのコメントのお返事にも書いたのですが、明日でも家族に聞いてみます。

投稿: 浜辺の月 | 2005/06/22 00:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田植えの後:

« 帰ってきた♪ | トップページ | 外でランチ »