お祭り
こんばんは~♪昨日、今日とこちらの地方はお祭りでした。実行委員のみなさん、ボランティアのみなさん、お疲れ様でした。おとついの夜から雨が降り、実行委員のみなさん達はとても大変そうでした。昨年、雨で出来なかった花火も今夜は見ることが出来ました。おとついの夜、昨日の朝、今朝と雨が降りましたが、わたしが出掛けて、マイデジカメで写真を撮る時は止んでいました。お陰で、昨日の神楽も、今日のフリーマーケットもフィナーレの花火も見ること、楽しむことが出来ました。画像は右は、お祭り会場の大きな木に七夕飾りを地区の幼稚園生、小学生、中学生が飾って、作ったものです。上の中はお祭りの会場に川が流れているのですが、そこで、お魚のつかみ取り大会が行なわれているところでした。橋の下の方では取った魚を焼いているようでした。いい香りがしていました。そして、後の画像はフィナーレの花火です。花火は初めて、マイデジカメで撮りました。初めて撮った花火にしてはまずまずかなとか自分で思ってます。ただ、花火のその雰囲気が中々出ないです。こうしてこちらの地区の一大イベントお祭りは終わりました。楽しかったです。今日で7月も終わりです。明日から8月、まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう。
| 固定リンク | 0
コメント
暑いですね、でも今朝も濃霧です
ボツボツ晴れ間が、蒸すこと湿度90%
ふ~~う
お祭楽しそうですね、
トトロが似合う所ですか
木の橋良いですね宮崎にも木造の橋
カリコ坊主だったかな?山の中です
花火も綺麗です、露出~どれくらい?
神楽もあるんですね
まだまだ暑い日が続きますばてないように。
投稿: じじ | 2005/08/01 09:51
昨夜、別府に花火を見に行きました。
浜辺の月さんに花火の写メールしましたが、
浜さんの写真には…うう(ーー:)負けました。残りの携帯の写真も送るけんね...見て下さいまし
投稿: ☆星☆ | 2005/08/01 15:37
追加…です
花火を見に行ったのは約20年振りです。
綺麗で、海の上で上げているから迫力があり…「たまや~♪」…ってつい言っちゃうほどでした。楽しかった♪
浜辺の月さんもいつか一緒に花火大会に行きましょうね(*^^*)
投稿: ☆星☆ | 2005/08/01 15:47
こんばんは!今日は私のブログにたくさんコメントありがとうございました。記事の内容をよく読んでくださっているのがコメントからわかります。とってもうれしかったです。
お祭り、いいですね!月さんは「晴れ女」?!なんですね。この写真のトトロ、なんか太ったねずみみたい(笑)花火の写真、きれいです。よく撮れてますね!私もここ5年位、花火大会に行ってないな~!誰か誘っていこうかしら?そんな気になりました。
投稿: タム | 2005/08/01 22:00
きれいに花火が撮れてますね。
夏は「花火」です。とは言え、最近花火大会に行っていないはちですが、マイ庭ささやか花火は、毎年しております。
↑タムさんと同じだぁ。
投稿: はち | 2005/08/01 22:12
◇こんばんは~、じじさん♪
いつも来て下さってありがとう。
朝早いですね。
そちらは、濃霧ですか?
温度の方も上がっているでしょうね。
と、いうか、濃霧だし湿度が高いのですね。
湿度の高いのは過しにくいですね。
お祭りは暑い暑いと言いながら見て歩いて、結構楽しめました。
しかし暑いですね~~。
木の橋は「三日月橋」といいます。
割と新しいのですが、ウォーキングされる方のウォーキングコースになってますね。
川を含め、竹林、梅の木、芝生などの公園になってます。
宮崎県の木造の橋、「かりこ坊主」ですか??
じじさんは九州のことよくご存知ですね。
宮崎にも住んでいたのですか?
花火は夜間撮影モードで、三脚を立て、フラッシュなしで撮影しました。
夜間撮影モードなので、マニュアルではありません。
マニュアル撮影も出来るようになりたいですね~。
そうですね、暑いからバテないようにしないとね。
お互い夏を元気に乗り切りたいですね。
◇こんばんは~、星ちゃん♯
いらっしゃ~い。
花火の写メールをたくさんありがとう♪
星ちゃんの、花火の写メールはいろんな色の花火があってそれなりに楽しめますよ~。
花火は別府の方が本格的だからね~~。
今回のわたしの花火の写真は自宅から撮ったものです。
やはり近くで、大迫力で撮りたい、見たいですね~。
そうですね、いつか花火見物一緒に行きたいね。
◇こんばんは~、タムさん♪
いらっしゃ~~い☆
わたしは「晴れ女」なのかしらね~~??
以前人には「嵐を呼ぶ女」と言われましたけれども。
その頃は出掛けようと思うと雷、台風、雨、風がよく降っていたのですが、・・・・。
「嵐を呼ぶ」から「晴れ」に変わったのかしら~?
花火の撮影は初めてで上手く行くか、かなり心配でした。
ま、失敗作品も多かったです。
100枚くらい撮って、この3枚しかいいのがありませんでした。
やはり難しいですね~。
タムさんも花火を見に行って、写真を撮ったらブログにアップして下さいね。
見てみたいです。
◇こんばんは~、はちさん☆
いらっしゃ~い♪
マイ庭花火もデジカメ撮影のモデルにはいいかもです。
そういう花火の写真も撮ってみたいです。
ドンと打ち上げた花火を綺麗に撮るのは、やはり難しいですね~。
自分の目で見たように綺麗に写すのは、難しいです。
はちさん、誉めて頂いてありがとうございます。
これからも頑張ってデジカメ写真を撮っていきたいです。
はちさんももし花火の写真を撮ったらブログにアップして下さいね。
見てみたいです。
投稿: 浜辺の月 | 2005/08/01 23:59