« 雲と空と海と | トップページ | 秋の薔薇一輪 »

2005/10/19

ひまわりと、わたしの筆箱

himawari maifudebako

こんばんは~、こちらの地方は朝夕肌寒く、お昼は結構温度の上がった日でした。お昼は半そでTシャツでした。今日は週一回のわかるとできるの教室で、水彩7のお勉強でした。いつもは自由作品しかアップしないのです。でも、今日は自由作品の方が悲しいくらい、ちょっと出来が悪いので、両方アップします。ひまわりの方は課題作品です。 「わたしの筆箱」は時間はかかったのですが、上手く出来ませんでした。ま、こういうこともあるさ、と言うことで駄作ですが、アップしました。

| |

« 雲と空と海と | トップページ | 秋の薔薇一輪 »

コメント

こんにちわ
ほたるさん、絵がお上手ですね
わたしも、こんなの書きたいです・・・・

投稿: 由美 | 2005/10/20 13:31

◇こんにちは~、由美さん♪
いらっしゃ~~い。
絵は下手の横好きなのですよ。
こんな下手な物しかないところへ来て頂いてありがとうございます。
今から由美さんとこへ伺いますね。

投稿: 浜辺の月 | 2005/10/20 14:13

なくなっちゃったね^^
デジカメトピ。

しかたないね。更新しなかったんだもん~~
新しいのは、そうねぇ~~
私が始めるのは面倒だけど、
私ね、料理のサークルなんか、いいなと
思ってるの。
10年前にやってタンですが、
月に一度、公民館の調理室で料理つくったました、
レシピは当番で、当番が食べたいレシピ。

私ね、他人が作る家庭料理が食べたかったの
よそのうちの家庭料理はなかなか食べる機会がなかったから・。
メンバーは20人はいたわ
でも、子供がうようよいて、託児が飽きてきたので、
言いだしっぺの私が、やめると言い出して
解散してしまいました。

貴方がはじめませんか?
3ヶ月に一度くらいでいいなあ~~~。

どう~~

投稿: 由美 | 2005/10/20 18:39

浜辺の月さんへ

こんにちは、
課題作品のひまわりは私も好きな花のひとつ。
天気の良い日にお日様に向かって元気よく歌っているような
ひまわりのお友達同士に見えます。

愛用の筆箱もお持ちなんですね!
月さんの愛着のある筆箱に見えるのは、私だけかな!?

投稿: 酔うさん | 2005/10/21 11:27

◇こんにちは~、由美さん。
わざわざ来てくれてありがとう♪
そして、たくさんのカキコうれしいです。
夕べ、ちらっとPCを開けてお返事しょうと思ったのですが、時間がなくなって今頃になってます。
ただ、今は出がけ先からなので、詳しいことは、家に帰ってマイPCからお返事します。
わざわざコメントありがとうございました。

◇こんにちは~、酔うさん。
いらっしゃ~い。
ひまわりってわたしも好きです。
夏の花の中で一目見て分かるのがひまわりでしょうか。
課題作のお手本の山田先生がまた素晴らしい絵を描かれて、さすがプロだな~って関心しています。
PCの教え方はもちろんBUNちゃん先生が一番です。
宗方教室のインストラクターさん達にもたくさんお世話になっているわたしです。
それから、そうなのですよ~~~。
その筆箱ビニール製の物なのですが、結構愛着があります。
ちょこっと穴もあいているのですが、捨てきれず、使ってます。
酔うさん、いつも来てくれてありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2005/10/21 13:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひまわりと、わたしの筆箱:

« 雲と空と海と | トップページ | 秋の薔薇一輪 »