« 残念 | トップページ | 桜の木の紅葉 »

2005/11/02

母の生けた花達

Img_4620km Img_4663km Img_4667m

こんばんは~、ちょっと久し振りのブログの更新です。こちらの地方は朝夕、肌寒く、お昼は暑いほどの日でした。今朝の最低気温は、でも、あまり低くありませんでした。ただ、寒がり、暑がりのわたしは朝夕は、上着に綿入りを着て、お昼のPCタイムは半袖でした。こちらはお天気のいい日が続いています。ラジオでは今夜、降るかもしれないと言ってました。降れば久し振りの雨です。話は変わって、今日は、母の生けた花達をアップします。向かって左の画像の花は、残念ながら鶏頭しか分かりません。真中の花は、オレンジ色がピンクッション、黄色と緑の大きな葉っぱはカンベラ、丸くてプツプツがあるのがフーセンカズラです。向かって、右の画像はガーベラとフーセンカズラです。鶏頭もユニークだけれども、ピンクッション、フーセンカズラってユニークだな~って思いました。

| |

« 残念 | トップページ | 桜の木の紅葉 »

コメント

本当に朝・夕寒くなりましたね。私の周りには、風邪引きさんが
増えて来ました。昼間は、春を思わせる様な ポカポカ陽気が、続いており 公園にでも散歩へ出かければ言いのですが、用事が多すぎて 思う様には行きません 生け花良いですね人の心を、癒してくれます。お花が、ある所 周囲が明るく感じます。 8日は、三重県に遊びに行きます。楽しみにしており お天気が、良いといいなぁ~

投稿: 葵のうさぎ | 2005/11/03 00:36

◇こんばんは~~、葵のうさぎさん♪
いらっしゃ~~い☆
そうそう、朝夕寒く、お昼はこちらは夏のような気候です。
風邪引きさんが増えてきていますね。
お花はいいな~って、わたしも思います。
ただ、中々名前が分かりません。
8日に三重県にいいですね~~~♪
本当にお天気がいいといいですね!
楽しんで来て下さい。
紅葉とかもいいかもしれませんね。

投稿: 浜辺の月 | 2005/11/03 22:13

ほたるさんじじのプログ二コメント出てますよ~子安峡
歩くの苦手 なので望遠です

投稿: じじ | 2005/11/04 19:55

◇こんばんは~、じじさん♪
2つもコメントをありがとう♪♪
わたしが書き込めなかったのはヤッフーの方です。
何度やってもだめでした。
どうしてかしら??
子安峡、望遠ですか??
凄いですね~~!
近くまで降りて行ったのかと思いました。
結構望遠ききますね~~。
いいですね~~、そんなカメラで腕前で、うらやましいです。
また伺いますね。

投稿: 浜辺の月 | 2005/11/05 22:38

初めまして 浜辺の月さん。今晩は。
私は家で飼ってる文鳥&生け花などのブログを作ってます。

お母様が生けたお花さっぱりしてますが
また私のいけ方と違いまたいいですね(^v^)
*左の画像は(ケイトウ)ですね白は薔薇に似てますね^^
*真ん中のフーセンカズラいいですね後ろの葉は
使い方によって「裏にワイヤーを真ん中にして上にセロテープで
はり曲げて何枚か使ってもいいですね。

でもこの生け方はこれでいいんだと思いま~~す。
家のは一番下に画像とおしゃべりを書いてみました^^
また遊びにきます。
お母様に宜しくね。

投稿: saki | 2005/11/10 17:55

◇こんにちは~~、sakiさん♪
いらっしゃ~~い☆
そして初めまして、sakiさん。
お返事のコメント遅くなってごめんなさいね。
そうですか、sakiさんはお家で飼っている文鳥と生け花のブログを作っていらっしゃるのですか?
ご自分で生けて、ご自分で写真を撮ってアップするというのはいいですね~~~。
わたしは自分では生けれないので、母の生けた花をアップしたり、ご近所や、いいなと思った、花や風景、猫、犬などデジカメで撮ってアップしたり、自分の描いた絵をアップしています。
生け花の生け方のアドバイスもありがとうございます。
母の生け花は池坊でさっぱりした生け方のようです。
sakiさんとこにも小旅行の後伺いますね。
わたしのところへわざわざ来て頂いてコメントありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2005/11/11 14:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母の生けた花達:

« 残念 | トップページ | 桜の木の紅葉 »