« 課題制作⑤ | トップページ | 課題制作⑥ »

2005/12/11

ホームベーカリー

Img_4968m

Img_4970m

こんばんは~♪今日はこちらはさほど寒さが厳しくない一日でした。今日はホームベーカリーを随分久し振りに使って、食パンを焼きました。焼くといってもわたしは材料を計って、入れるだけ、後、捏ねたり、発酵させたり、焼くのはホームベーカリーがやってくれました。捏ねる時のウィ~ン、ウィ~ンという音はちゃんと働いてくれている音に感じてうれしかったです。焼ける時の香りはいい香りでした。こうばしい匂いで大好きな香りです。焼き上がって、釜から取り出して、荒熱を取って、さっそく切って食べてみました。皮はカリッと焼けていて、みはふわっとしてもちっりして、すご~~く美味しかったです。一応食パンはプレーンの物を焼きました。このホームベーカリーは十数年振りの大活躍でした。まだ元気に使えてうれしく思いました。十数年前、買った時に何回か作りましたが、何時の間にか部屋の奥隅に置かれたままでした。とあるお友達のHPに行ったらホームベーカリーの話が出て彼女もうん年振りにホームベーカリーが活躍したと聞いて、わたしも隠し持ったホームベーカリーの存在を思い出し、使ってみたくなったのです。ちゃんと動いてくれてうれしく思った、マイホームベーカリーでした。

| |

« 課題制作⑤ | トップページ | 課題制作⑥ »

コメント

美味しそう!! 凄いですね。
うさぎも主婦ながら 浜辺の月さんには、
頭が、上がらない。何でも こなしちゃう
羨ましいなぁ~ パンは、家で食べないの
いつもモーニングに行くので、今は、二人暮し 手抜きが
多いいかなぁ~ もう何年も 手の込んだ料理は、
作ってないのです。簡単その物 うさぎの旦那様は、
料理大好き!!好き嫌いがはっきりしてて
いつも手の込んだ物は、旦那様が、作ります。
食パン とっても 美味しそう これから次々に
色々なパンが、出来あがるかなぁ~ 楽しみですね。

投稿: 葵のうさぎ | 2005/12/12 01:47

これ!!はちも持ってる!!
かれこれもう10年くらいたつかも・・・(~_~;)
最初は大活躍!だったのに、いつの間にか出番が減り、最近はピザの生地作りにしか登場していません。
よ~~し、久しぶりにパンでも・・・って、機械が作るんだけどね(*^。^*)

投稿: はち | 2005/12/12 21:07

◇こんばんは~、葵のうさぎさん♪
いらっしゃ~い☆
わたしは凄くないのですよ。
パンは材料を計るだけがわたしのやったことですから、後はホームベーカリーというアップしている画像の白い機械がやってくれるのです。
発酵も捏ねるのも焼くのも機械です。
だからわたしは全然凄くないのです。
実はね、料理はわたしはあまり得意ではないのです。
食べるのは好きですが、作るのは、あはははははの人です。
手の込んだ料理を作ったとしても、わたしの場合程度がしれてます。
肉じゃがや、ハヤシライスが関の山です。
葵のうさぎさんの旦那様は料理をなさるの?
素晴らしい旦那様ですね~~。
しかも手の込んだ料理を作るそうで、うらやましいです。
そうですね、ホームベーカリーを使って、いろんな混ぜ物をしたパンを作ってみたいですね。
少しずつチャレンジしたいです。
画像はまたその時アップしたいです。

◇こんばんは~、はちさん♪
いらっしゃ~い☆
ほぉ~~、そうなんだ、はちさんも持っているんだ~~。
ホームベーカリー最初は珍しくて、何度か使っても、後は隅っこの方にうちは置いてました。
はちさんはピザ生地作りに使っていたから偉いですよ~~。
ピザとか作るなんて、はちさん、さすが~~。
ピザ生地作りでもホームベーカリーを使ってあげていたのだから機械も喜んでますよ。
うちのはちょっと可哀想だった。
これから少しずつ使っていきたいです。
パンを作ると言っても、ホームベーカリーという機械が作るのよね。
でも機械も物も使ってあげた方が喜ぶよね。
押し込んでいたのでは可哀想です。
何か新しい種類に挑戦したら、ホームベーカリーで作ったパンをまたアップしたいと思います。

投稿: 浜辺の月 | 2005/12/12 22:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームベーカリー:

« 課題制作⑤ | トップページ | 課題制作⑥ »