« 初めての積雪! | トップページ | そして、そして、 »
型紙が出来上がった後、急ピッチで縫っていた服が出来上がりました。と、言ってもほとんど全部縫ったのは子供です。わたしは袖と袖底、脇布と前身ごろをしつけをしたくらいです。子供の許可を得て作品をアップしました。あの型紙から立体の形になるとこうなりましたということで、アップしました。
投稿者 浜辺の月 時刻 23:49 服飾 | 固定リンク | 0 Tweet
おはようございます^^ 仙台の早朝は雪はないのですが、かなり寒いです。
あの型紙からこのような感じの作品ができるのですか!? 素晴らしい。グットです。
投稿: 酔うさん | 2005/12/24 06:26
◇こんばんは~、酔うさん♪ いらっしゃ~い。 いつも来てくれてありがとう。 そうです、この前の紙に書いた製図の服がこういう風に出来上がりました。 縫い子さんはわたしの子供ですが、ちゃんと形になったら画像をアップしたかったので許可を得てアップしました。 製図は袖丈の長さが袖のところが少し違ってましたが、後はなんとか一致して問題なかったので、75点くらいでしょうか。 仙台の冬の朝の冷え込みは厳しいようですね。 こちらとは温度が全然違うようですね。 こちらでもわたしにとってはかな~~り寒いですが、そちらで暮らすと、寒さと、雪かきと屋根の雪下ろしが、相当大変で、わたしは生きていられないですね~~。 酔うさん、寒さに体調を崩されませんように。 雪下ろしも気おつけてして下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2005/12/24 23:42
子供さんが、作ってくれて嬉しいですね。 上手です。 思い出します。娘が、高校のとき私に ジーズ生地で、ワンピースを作ってくれました。 今では、体形が変わり着る事は出来ませんが、 大事にタンスの中にしまっています。上手に作ってあります。 いつか、ワンピースが着れる様に 努力したいと感じて 居ます。
投稿: 葵のうさぎ | 2005/12/25 02:13
◇いらっしゃ~い、葵のうさぎさん♪ 2つもコメントを残してくれてありがとう☆ あははははは、子供が作ったのは、残念ながらわたし用ではないのです。 でも、子供はわたしより縫うのが丁寧で上手です。 まつるのも細かくまつります。 偉いなと思います。 わたしは学生時代、嫌々洋裁をしていましたから、あまり丁寧ではありませんでした。 でも、今はちょっと落ちこぼれだったけれども、洋裁を2年ほどしていてよかったと思います。 子供と一つのコミニケーションになっているのが、今のわたしには洋裁ですね。 葵のうさぎさんの娘さん、うさぎさん用にワンピースを縫ってくれたのですね。 いいですね。 タンスの中に入っているけれども、大事な物ですね。 体系はわたしも変わりました。 前のは着れないことが多いです。 ダイエットはわたしには無理かな~~。 根性なしなので。
投稿: 浜辺の月 | 2005/12/25 22:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 立体に出来上がった♪:
コメント
おはようございます^^
仙台の早朝は雪はないのですが、かなり寒いです。
あの型紙からこのような感じの作品ができるのですか!?
素晴らしい。グットです。
投稿: 酔うさん | 2005/12/24 06:26
◇こんばんは~、酔うさん♪
いらっしゃ~い。
いつも来てくれてありがとう。
そうです、この前の紙に書いた製図の服がこういう風に出来上がりました。
縫い子さんはわたしの子供ですが、ちゃんと形になったら画像をアップしたかったので許可を得てアップしました。
製図は袖丈の長さが袖のところが少し違ってましたが、後はなんとか一致して問題なかったので、75点くらいでしょうか。
仙台の冬の朝の冷え込みは厳しいようですね。
こちらとは温度が全然違うようですね。
こちらでもわたしにとってはかな~~り寒いですが、そちらで暮らすと、寒さと、雪かきと屋根の雪下ろしが、相当大変で、わたしは生きていられないですね~~。
酔うさん、寒さに体調を崩されませんように。
雪下ろしも気おつけてして下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2005/12/24 23:42
子供さんが、作ってくれて嬉しいですね。
上手です。 思い出します。娘が、高校のとき私に
ジーズ生地で、ワンピースを作ってくれました。
今では、体形が変わり着る事は出来ませんが、
大事にタンスの中にしまっています。上手に作ってあります。
いつか、ワンピースが着れる様に 努力したいと感じて
居ます。
投稿: 葵のうさぎ | 2005/12/25 02:13
◇いらっしゃ~い、葵のうさぎさん♪
2つもコメントを残してくれてありがとう☆
あははははは、子供が作ったのは、残念ながらわたし用ではないのです。
でも、子供はわたしより縫うのが丁寧で上手です。
まつるのも細かくまつります。
偉いなと思います。
わたしは学生時代、嫌々洋裁をしていましたから、あまり丁寧ではありませんでした。
でも、今はちょっと落ちこぼれだったけれども、洋裁を2年ほどしていてよかったと思います。
子供と一つのコミニケーションになっているのが、今のわたしには洋裁ですね。
葵のうさぎさんの娘さん、うさぎさん用にワンピースを縫ってくれたのですね。
いいですね。
タンスの中に入っているけれども、大事な物ですね。
体系はわたしも変わりました。
前のは着れないことが多いです。
ダイエットはわたしには無理かな~~。
根性なしなので。
投稿: 浜辺の月 | 2005/12/25 22:57