« お正月の写真 | トップページ | お土産と冬の水仙 »
冬の花の代表、山茶花が綺麗に咲いていました。たくさん、たくさん咲いていました。日に照らされ、誇らしげに咲いていました。デジカメのように接写も、望遠も出来ない、利かないので、少々その綺麗さが伝わらないかもしれませんが、コンパクトの銀塩カメラで撮りました。東北、北の地方は寒い寒い日々が続いているようです。そちらにお住まいの皆様積雪、寒中お見舞い申し上げます。くれぐれも積雪、寒さには気をつけられて下さい。
投稿者 浜辺の月 時刻 13:21 銀塩カメラ | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは、月さん。
山茶花、素朴でかわいい花ですね。 千葉は昨夜雪になったようで、今朝起きたらわずかですが積もってました。 早速私も雪景色を撮りに歩いてきました。 ブログにUPしましたよ。
私ネットカフェって利用した事ないんです。 一度外から見てみたい気もします。
初詣はなんと言う神社なんですか?りっぱなつくりの社殿だと思いますが・・・ 駅の門松、なんだかモダンな感じの飾り付けですね。 門松も見かけるのは大きな店や会社前くらい。玄関にぶら下げる「お飾り」もすっかり洋風になり、そういう我が家も「お飾りリース」を飾ってます。f(~~)ポリポリ。
投稿: タム | 2006/01/07 14:35
山茶花、綺麗ですよ! ところで、今回の大雪は日本海側なので、太平洋側の 私達がすんでいる仙台は殆んど積雪はありません。 ただし、例年になく寒いことは確かです! 青森の妹のところはかなり多いようです。 今年の異常気象はさんざんですね! 月さんもお気をつけください。
投稿: 酔うさん | 2006/01/07 21:14
◇こんばんは~、タムさん。 いらっしゃ~い☆ タムさんとこは6日の夜は積雪だったのですね?雪景色撮りましたか? 後で拝見しに伺いますね。 わたしが行った初詣の神社は大分の旧市街地にある春日神社です。 社殿、立派でしょうか? あまり他と比べたことないので分からないのですが、時々大分の別のの神社に行った時の社殿と比べると春日神社の社殿はちょっと立派に感じる気もします。 でも、県外の春日神社ではないのです。 門松は5日に駅に行ったら偶然飾っていたので、撮ったのですが、確かに一般の家庭ではあまり見かけないですね。 我が家は市から配布された紙に門松の絵が印刷されたものを貼ってます。 省エネというか、簡略というか、手抜きというか、そんな感じです。 よく言えば地球にやさしくでしょうか。 タムさんいつも来てくれてありがとう。
◇こんばんは、酔うさん。 いらっしゃ~~い♪ 山茶花誉めて下さってありがとう。 今回の大雪は日本海側の地方ですか。 酔うさんとこは雪は大丈夫なのですね。 よかった。 ただ酔うさんとこも相当寒いようですね。 時々全国の天気を見ると日中でも零下のことが多いみたいですね。 こちらも例年になくやはり寒いようです。 お互い体には気をつけましょうね。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/08 22:32
あけましておめでとうございます。 早くからお年賀ありがとうございます 私は新年は忙しくてパソコンは覗くけど 書きこむゆとりはありませんでした。
毎日いかがおすごしですか? 体調はどうですか?
今年も宜しくお願いしますね^^
投稿: 由美 | 2006/01/09 11:01
◇こんばんは、由美さん♪ いらっしゃ~い☆ 年頭の挨拶をありがとうございます。 毎日、ゆっくりしているようで、少し気ぜわしい日々を送ってます。 体の心配をありがとうございました。 元気ですよ。 寒い日が続いているので由美さんも体に気をつけて下さいね。 こちらこそ今年もよろしくお願いします。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/09 23:12
山茶花、可愛いですね。アチラ・コチラに咲いて居るのを見かけます。赤・ピンク・白 はっきりした原色で・一段と綺麗に見えます 寒くて公園にも散歩にも行きません。車の移動だから あっ綺麗な花が、と思ってもすぐ 通り過ぎて しまったぁ~の連続です。 寒いけれど、春の足音が、近づいて来ていますよ。大雪の地方の方には、心が痛みます。 早く春よ来い出すね。
投稿: 葵のうさぎ | 2006/01/10 00:08
茶花でお世話になっている花です。 花の少ない時期に可憐に咲いてくれます。 そんな人にはちもなりたい・・・な~~んてね(~_~;) 雪はないですが、とっても寒いです。
投稿: はち | 2006/01/11 22:04
◇こんにちは、葵のうさぎさん。 いらっしゃ~い♪ お返事のコメント遅くなってごめんなさいね。 いつも来てくれてうれしく思ってます☆ 山茶花、今あちらこちらに咲いていますね。 冬を彩る綺麗な花と思います。 葵のうさぎさん、移動は車ですか? そうですか。 中々車ではその辺に咲いている花を撮ってアップするのは難しいでしょうね。 今シーズンは寒い冬になってますので、体には気をつけて下さいね。 大雪の地方は大変ですね。 あまりの大変さに想像するしかないわたしです。 ただ被害に遭われた方々の一日も早い復旧と回復をを祈りたいと思います。
◇こんにちは、はちさん。 いらっしゃ~い♯ お返事のコメント遅くなってごめんなさい。 山茶花、お茶の花で使うのですか~~、ほぅ~。 山茶花って風流なのですね。 そうですね、人が厳冬の辛そうにしている時、辛い時、山茶花のように心暖かくなれる人に出来ればなりたいですね。 そちらも寒さ厳しいようですね。 こちらは新しい年になってから、結構過ごしやすい日が続いています。 そんな暖かい冬の国のわたしも春が待ち遠しいですね。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/12 12:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 山茶花:
コメント
こんにちは、月さん。
山茶花、素朴でかわいい花ですね。
千葉は昨夜雪になったようで、今朝起きたらわずかですが積もってました。
早速私も雪景色を撮りに歩いてきました。
ブログにUPしましたよ。
私ネットカフェって利用した事ないんです。
一度外から見てみたい気もします。
初詣はなんと言う神社なんですか?りっぱなつくりの社殿だと思いますが・・・
駅の門松、なんだかモダンな感じの飾り付けですね。
門松も見かけるのは大きな店や会社前くらい。玄関にぶら下げる「お飾り」もすっかり洋風になり、そういう我が家も「お飾りリース」を飾ってます。f(~~)ポリポリ。
投稿: タム | 2006/01/07 14:35
山茶花、綺麗ですよ!
ところで、今回の大雪は日本海側なので、太平洋側の
私達がすんでいる仙台は殆んど積雪はありません。
ただし、例年になく寒いことは確かです!
青森の妹のところはかなり多いようです。
今年の異常気象はさんざんですね!
月さんもお気をつけください。
投稿: 酔うさん | 2006/01/07 21:14
◇こんばんは~、タムさん。
いらっしゃ~い☆
タムさんとこは6日の夜は積雪だったのですね?雪景色撮りましたか?
後で拝見しに伺いますね。
わたしが行った初詣の神社は大分の旧市街地にある春日神社です。
社殿、立派でしょうか?
あまり他と比べたことないので分からないのですが、時々大分の別のの神社に行った時の社殿と比べると春日神社の社殿はちょっと立派に感じる気もします。 でも、県外の春日神社ではないのです。
門松は5日に駅に行ったら偶然飾っていたので、撮ったのですが、確かに一般の家庭ではあまり見かけないですね。
我が家は市から配布された紙に門松の絵が印刷されたものを貼ってます。
省エネというか、簡略というか、手抜きというか、そんな感じです。
よく言えば地球にやさしくでしょうか。
タムさんいつも来てくれてありがとう。
◇こんばんは、酔うさん。
いらっしゃ~~い♪
山茶花誉めて下さってありがとう。
今回の大雪は日本海側の地方ですか。
酔うさんとこは雪は大丈夫なのですね。
よかった。
ただ酔うさんとこも相当寒いようですね。
時々全国の天気を見ると日中でも零下のことが多いみたいですね。
こちらも例年になくやはり寒いようです。
お互い体には気をつけましょうね。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/08 22:32
あけましておめでとうございます。
早くからお年賀ありがとうございます
私は新年は忙しくてパソコンは覗くけど
書きこむゆとりはありませんでした。
毎日いかがおすごしですか?
体調はどうですか?
今年も宜しくお願いしますね^^
投稿: 由美 | 2006/01/09 11:01
◇こんばんは、由美さん♪
いらっしゃ~い☆
年頭の挨拶をありがとうございます。
毎日、ゆっくりしているようで、少し気ぜわしい日々を送ってます。
体の心配をありがとうございました。
元気ですよ。
寒い日が続いているので由美さんも体に気をつけて下さいね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/09 23:12
山茶花、可愛いですね。アチラ・コチラに咲いて居るのを見かけます。赤・ピンク・白
はっきりした原色で・一段と綺麗に見えます
寒くて公園にも散歩にも行きません。車の移動だから あっ綺麗な花が、と思ってもすぐ
通り過ぎて しまったぁ~の連続です。
寒いけれど、春の足音が、近づいて来ていますよ。大雪の地方の方には、心が痛みます。
早く春よ来い出すね。
投稿: 葵のうさぎ | 2006/01/10 00:08
茶花でお世話になっている花です。
花の少ない時期に可憐に咲いてくれます。
そんな人にはちもなりたい・・・な~~んてね(~_~;)
雪はないですが、とっても寒いです。
投稿: はち | 2006/01/11 22:04
◇こんにちは、葵のうさぎさん。
いらっしゃ~い♪
お返事のコメント遅くなってごめんなさいね。
いつも来てくれてうれしく思ってます☆
山茶花、今あちらこちらに咲いていますね。
冬を彩る綺麗な花と思います。
葵のうさぎさん、移動は車ですか?
そうですか。
中々車ではその辺に咲いている花を撮ってアップするのは難しいでしょうね。
今シーズンは寒い冬になってますので、体には気をつけて下さいね。
大雪の地方は大変ですね。
あまりの大変さに想像するしかないわたしです。
ただ被害に遭われた方々の一日も早い復旧と回復をを祈りたいと思います。
◇こんにちは、はちさん。
いらっしゃ~い♯
お返事のコメント遅くなってごめんなさい。
山茶花、お茶の花で使うのですか~~、ほぅ~。
山茶花って風流なのですね。
そうですね、人が厳冬の辛そうにしている時、辛い時、山茶花のように心暖かくなれる人に出来ればなりたいですね。
そちらも寒さ厳しいようですね。
こちらは新しい年になってから、結構過ごしやすい日が続いています。
そんな暖かい冬の国のわたしも春が待ち遠しいですね。
投稿: 浜辺の月 | 2006/01/12 12:13