« 今日のお弁当♪ | トップページ | 白梅♪ »

2006/02/17

静物画

Img_5291tm

こんにちは~。今日はこちらはいいお天気です。外と窓際は暖かいです。

ところで、昨年12月からスケッチブックに下絵から描き始めた静物画が(キャンバスに筆を入れ始めたのは今年の1月)昨日、今日の描き込みでやっと出来上がりました。(休み休みでした)

それまで、モチーフの柿は腐って、りんごへ変更、そのりんごも腐って、2回リンゴを買いなおしました。布のひだは何度やっても同じようにならないし、セッティングが大変でした。油絵は4年ぶりでした。油絵には思い入れがあるので絵は、とっても、とっても、とっても下手ですが、描き上がって感無量でした。

丁度絵を一生懸命やって、課題を出し終わりかけた頃、PCが我が家にやって来ました。それからはPCに夢中。絵はほとんど描かなくなりました。それが昨年、水彩7で絵を描くうちに、どうしても、どうしても油絵を描きたくなりました。念願かなっての油絵、油絵復帰第一号作です。これから、少しずつ、絵とブログ、そして、出来れば水彩7とデジカメをその画像をアップ出来ればと思います。今年1月から2月中旬までのダウンの例もありますので、あまり頑張り過ぎずマイペースで行きたいです。

| |

« 今日のお弁当♪ | トップページ | 白梅♪ »

コメント

いやー!素晴らしいですね!

りんごの艶といい、びん類の透明度といい、よく描けていると
おもいます。

描くまでのご苦労も大変でしたね!

いつも、いい絵をみせて頂いてありがとうございます。

投稿: 酔うさん | 2006/02/17 12:12

書いてらっしゃることヨークわかる気がします。でも、絵はあんまり硬くかんがえないほうがいいかも??遊びのツールです。上手でない素人さんや子供の絵ってホントかわいくって楽しいんですから。子供の絵って顔から手が出ていますけど、それって最高のデフォルメですよね。上手になるのは考えものです。

投稿: 山口ももり | 2006/02/17 18:41

◇こんばんは、酔うさん。
いらっしゃ~い。
絵を誉めて頂いてありがとうございます。
絵は上手くもなく、特徴もありませんが、描いていている時間と、出来上がったと自分で思った時が楽しいですね。
次は何を描こうと考え中です。

◇こんばんは、ももりさん。
絵はあまり硬く考えない方がいいのですね~。
遊びのツールですか~~~。
さすがももりさん、考えさせられる言葉ですね。
子供の絵は確かに最高のデフォルメとわたしも思いますが、今はわたしはそういう絵は描けないし、だからと言って、上手でもないし、特徴もないですね。
ただ、ただ描きたい気持ちに押されて描くだけかもしれません。

投稿: 浜辺の月 | 2006/02/17 21:48

はじめまして!お邪魔しマース!!
油絵復帰ですか、何事も趣味の範囲ではボチボチがいいですよね。
何といっても、出来上がった自分の作品には完成の喜びと愛着がありますからね(^O^)
私はトールペイントや押し葉絵等々かじっていますが、気持ちは同じです。
トールペイントの作品も放っておいたのを、最近になって仕上げましたから(^_-)
よろしかったら、私のブログへもいらして下さい。

投稿: キッコちゃん | 2006/02/17 21:51

◇こんばんは、キッコさん。
初めまして!
よくいらっしゃいました。
そうですね、自分で描いた作品は描いている時の充実感と、完成の達成感があっていいですね。
愛着もあります。
キッコさんのブログ、今、拝見しに伺いました。
綺麗な押し葉絵とトールペイントと写真の素敵なブログでした。
もしよかったらこれからもよろしくお願いします。

投稿: 浜辺の月 | 2006/02/18 00:14

こんにちわ
蛍さん

日記が読みやすくなりましたね・・・・
このほうが良いです。
私はだんだん字を読むのが苦痛になってきてます。
年のせいですね。

もうすぐ春ですね
また頑張りましょうね

投稿: 由美 | 2006/02/18 13:37

蛍さんも画像掲示板をリンクに設置しませんか?

よろしければ・・・・・・・・・・・・

投稿: 由美 | 2006/02/18 13:40

◇こんにちは、由美さん。
コメント2つもありがとう。
お返事を由美さん宅へカキコしました。
月曜日にでも、ニフティに聞いてみてOKでしたら、
由美さんに伝授して頂くかもしれません。
その時はお願いします。

投稿: 浜辺の月 | 2006/02/18 15:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静物画:

« 今日のお弁当♪ | トップページ | 白梅♪ »