« しばらく | トップページ | 少しずつ頑張ります。 »

2006/02/14

久し振りの記事の投稿

inakanojr こんばんは、お久し振りです。

久し振りの記事の投稿と水彩7でのお絵描きでした。

あまりに久し振りすぎて少々絵が雑です。

一応、 「田舎のJR」という題の絵です。

線路がよく分からなくなってしまったのが残念です。

長い間(1ヶ月程)記事の投稿をしていなくて、「投稿したいな~」って気持ちはあるのですが、どうも気力、体力がいうことを聞きませんでした。今も完全に良くなった訳ではありませんが、今日はどうしても記事をアップしたいと思いました。

今日は久し振りにパソコン教室わかるとできる宗方校へ行きました。今年初めてでした。宗方校のインストラクターさん達はみなさんいい人ばかりで、随分お世話になりました。思えば今から3年9ヶ月前の2002年5月に初めてわかるとできるの宗方校へ行きました。行ってみて、マイペースで学べて、いろんな講座があっていいなと思いました。先生のBUNちゃん先生も楽しい授業をされています。いいな~って思いました。

ここでこういう思い出話をするのも実は宗方校は今年3月いっぱいで閉校します。

とっても、とっても寂しいです。

インストラクターさん達はとても気さくでいい人ばかりだったのに、もう宗方校でお会いすることは4月以降はないのだと思うと悲しいですね。

わたし自身は今日は今年初めてで、一応今年、最後のお別れをしました。インストラクターさんに質問もしました。随分前に習ったワードのところで分からないところが出てきたのでお聞きしました。インストラクターさんのお陰で解決しました。水彩7も随分久し振りに描きました。この宗方教室に通っていたからデジカメの編集もある程度出来るようになったし、ブラインドタッチをゆっくりでも出来るのは宗方教室のインストラクターさんのお陰です。念願のブログも公開出来、水彩7の楽しさに夢中になったのに、・・・・・・・・。やはり悲しいです。分からないところはいつでも聞けるという場所がなくなりました。そして何より、気さくなインストラクターさん達にもう教室でお会い出来ないというのが、残念でたまりません。

| |

« しばらく | トップページ | 少しずつ頑張ります。 »

コメント

大変です。ももりも今、パソコン教室が無くなったら・・・もう、お先真っ暗・・・Bunちゃん先生に直訴したら???わかるとできるのHPにみんなのページがありましたよ。

投稿: 山口ももり | 2006/02/17 09:26

◇ももりさん、2つもコメントをありがとうございます♪☆♯
BUNちゃん先生は先生で社長ですが、普通、教室はオーナーさんが運営しているので、オーナーさんが閉校すると言えばそれまででは??
系列の違うわかるとできるの教室が大分市にあるのですが、わたしにとっては凄く遠いです。
自転車で通えそうにありません。
車の運転が出来たらと、思わずにはいられません。
やはり残念ですが、3月いっぱいで終わりになりそうです。

ももりさんがせっかくいらして下さった時にお知らせした絵をまだアップしていなくてすいません。
やっとアップしました。
よろしかったらまた来て下さいね。

投稿: 浜辺の月 | 2006/02/17 12:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りの記事の投稿:

« しばらく | トップページ | 少しずつ頑張ります。 »