2日経ったけれども、おめでとう♪♪
こんばんは~~♪今日はこちらの地方は一日雨でした。
ちょっと肌寒かったです。(今も毛布に包まって、ディスクヒーターをつけてます)
ところで、もうほぼ丸2日経ったけれども、WBC(ワールド・ベイスボール・クラシック)に日本代表チーム優勝おめでとう♪♪
WBCの初代王者になりましたね!!
アメリカ合衆国のサンディエゴで、キューバと戦い、10-6で勝ちましたね!!
WBCの試合は色々と言われて、対日本戦の時日本に不利な審判だったとか、トーナメントの組み合わせが合衆国に都合がいいとか、素人のわたしが見ても聞いてもそう思いましたが、よくぞ勝ったと思いました。
MVPは松坂選手です。おめでとう、松坂選手!!
松坂選手もよく投げてましたが、わたしの個人の思うにイチローの牽引力は凄いと思います。
あのクールなイチローが激しい感情を爆発させて、本当に彼は凄いと思います。
イチローがそして、日本代表が全員で頑張って、勝ち取ったWBC優勝ですね。
王監督の采配もよかったです。
久々にうれしい楽しいニュースでした。
WBCに出場した日本代表は全員まさにサムライですね!
日本の誇りです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大分トリニータ 第32節、33節、34節(2020.12.19)
- ヴェルスパ大分JFL優勝!(2020.12.14)
- 大分トリニータ、第28節と第29節と第30節(2020.11.30)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、2(2020.11.04)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、1(2020.11.04)
コメント
はーい、そう思います。
野球というスポーツを通してですが、日本人でよかったと
思っています。
ありがとう!!
投稿: 酔うさん | 2006/03/22 23:08
こんばんは、やまちゃんです。
WBCは、元気、もらったね!
諦めないで信じれば必ず道は拓けると‥。
投稿: やまちゃん | 2006/03/22 23:45
二人の息子が小学生の頃から少年野球、中学では部活も野球でしたが、近年野球よりサッカー観戦でした。
でも今回のWBCには主人と一緒に熱が入っていましたので、後半韓国戦との3回目の対戦からは盛り上がりましたね!!
松井や井口は不参加を表明し、イチローは最初から「日本のためなら」と言い熱の入れようが凄かった。イチローの貢献度は他の選手への原動力になっていたと思って見ていましたが、チームワーク万全の勝利でしたね!!
色々アクシデントに見舞われても、諦めてはいけないという教訓を残しましたね。
投稿: キッコちゃん | 2006/03/23 00:39
◇おはようございます、酔うさん♪
いらっしゃ~~い☆
記事をアップした後すぐに来て下さってありがとう。
そうです、そうです、WBCの日本代表はよくやりました。
久々に胸が晴れ晴れするような出来事でした。
日本人でよかったと、思いました。
◇おはようございます、やまちゃん♪
いらっしゃ~い☆
そうですね!!WBCの日本代表はよくやりました。
元気をもらいました。
諦めないで信じていると道はいつか拓ける、そうです、その通りです。
わたしもそう思いました。
久々にいいニュースでした。
◇おはようございます、キッコちゃん。
お二人の息子さん達も野球少年でしたか~~。
わたしよりもっと感じるものがあったことでしょう。
WBC、最初はふぅ~~んっていう具合だったのですが、韓国に2回負けて、悔しいと思いました。
メキシコがアメリカに勝てばなんて、棚から牡丹餅と思いましたが、天は味方したのですね。
その後の2つの試合が凄かった~~。
喝を入れたイチロー、日本代表は頑張りましたね。
チーム一丸となって勝ち取った勝利ですね。
WBCの日本代表は日本の誉れです。
そうですね、アクシデントに色々あっても諦めないという教訓ですね。
投稿: 浜辺の月 | 2006/03/23 09:26
おはようございます!こちらは雨です。
日本チーム、本当によく頑張りましたね。
千葉ロッテから、8人も出たのですよ。
近くの幕張では20日、バレンタイン監督率いるロッテの出陣式が去年に引き続いて行われました。参加はしていませんが。
彼はマリンスタジアムまで自転車で通っているそうです。
今度は甲子園ですね。
投稿: moka | 2006/03/23 10:21
ヽ(^o^)丿・万歳・久しぶりに 力が、入りましたよ。感動でした。胴上げ見逃せません・デジカメ・デジカメ・そうだ 車の中・まに合わないよ・携帯で・パチ・パチ・撮りました・ブログへ載せました。再度の 感動をもう一度 遊びに来てくださいね。
投稿: 葵のうさぎ | 2006/03/23 17:34
久しぶりに胸が熱くなりました。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006/03/23 21:03
私も感動しました。他力本願での決勝トーナメント出場ではありましたが、それまでの審判の誤審やあと一歩で終わった悔しさを晴らすかのようにチームの力を爆発させてくれました。
王監督の采配、イチローのチームを引っ張る熱さ、素晴らしいものでした。サッカーもいいけど、野球もいいねって再確認させられました。
話し変わって、先日「天領日田ひなまつり」と言う記事がありましたが、先日車を運転していたとき、「天領日田水販売中」って旗を見かけました。そちらは水も綺麗なのですか?
投稿: タム | 2006/03/23 23:02
こんばんは、やまちゃんです。
コメント、ありがとうございます!
ウルトラCとイナバウアーが一緒状態でした。
投稿: やまちゃん | 2006/03/23 23:39
こんんちは~~。
WBC,優勝したね~~~。
私的には、イチロー選手が、すっごく、熱くて・・
こんな人だったの??と、以外な面を見つけて。・・
ファンになってしまいました。
感動しましたよ~~
投稿: kazuたん | 2006/03/24 18:27
◇こんばんは~~、mokaさん♪
いらっしゃ~~い☆
わ~い、mokaさん、2つもコメントをありがとう~~♪♪
そうそう、日本チームよく頑張りました!
胸が熱くなりました。
千葉ロッテから8人も選ばれて活躍したことも凄いですね~~。
甲子園もおとついから始まりましたね~~。
わたしも近頃サッカー、サッカーでしたが、野球を見直しました。
◇こんばんは~~、葵のうさぎさん♪
いらっしゃ~~い☆
WBCの日本チーム、感動しました。
葵のうさぎさん、写真を撮ったのね?
わたしは間に合わなかったです~~。
と言うか見入っていて忘れてました。
後で画像を拝見に伺いますね。
◇こんばんは~、阿武さん♪
いらっしゃ~~い☆
そうです、WBCの日本チーム、感動しました。
これぞ日本のサムライって思いました。
今はオープン戦、甲子園が始まってますが、それぞれ頑張って欲しいです。
◇こんばんは~~、タムさん♪
いらっしゃ~~い☆
WBCの日本チーム感動しました。
メキシコ対アメリカの試合後の結果に左右されたものでもありましたが、日本チームよく頑張ったと思います。
イチローの牽引力は凄いです。
彼は男の中の男です。
タムさんと同じようにわたしも近頃サッカー、サッカーでしたが、野球もいいものだと思いました。
「天領日田水」?う~~~ん、わたしはよく分かりません。
大分の水は一応東京とかよりは美味しいと聞きますが(水道水でも)、わたし的に美味しいと思う水は竹田方面の入田の湧き水ですね。
残念ながら日田の水はよくは分かりません。
タムさん、参考にならなくてすいません。
◇こんばんは~、やまちゃん♪
いらっしゃ~~い☆
そうそう、その日はやまちゃんは、ウルトラCだけでなく、イナバウアーが一緒状態でしたね~~。
お疲れ様です!
その後順調ですか?
また後で伺いますね。
◇こんばんは~~、kazuたん♪
いらっしゃ~~い☆
もう話題的には少し前になりますが、WBCの日本チーム感動しましたね!!
わたしも、冷静、クールなイチローがあんなに熱くなっていたのは初めて見ました。
本当に感動しました。
近頃はわたしは、サッカー、サッカーでしたが、野球のよさも認識しました。
いいものはいいな~~って思いました。
kazuちゃん、来てくれてありがとう♪♪
投稿: 浜辺の月 | 2006/03/25 22:34