« 桜の開花は | トップページ | ご近所の花 »

2006/03/27

トリニータ

こんにちは~~♪今日はこちらは薄曇ですが、まずまずいい天気です。暖かいです。

この分では桜もかなり咲くでしょう。

ところで、話は昨日の3月26日のことになるのですが、アウエイの名古屋で行われた、名古屋グランパスエイトVSトリニータの試合ですが、0-3トリニータが勝ちました!!

前半10分に深谷友基がゴールを決め、後半12分に西山哲平が、そして、後半17分に根本裕一がゴールを決めました。

トリニータが勝っていい気分です。

その前のホームでの試合、3月21日九州石油ドームで、横浜F・マリノスと戦って、トリニータは1-2で惜しくも敗れてますので、今回はどうだろうと思ってました。

今シーズン初勝利はその前の3月18日アウエイの大阪でガンバ大阪VSトリニータで、1-3で勝ったのが初勝利でした。

シーズンの出だしとしてはかなりいいよねと思いました。

後、欲を言うとホームでの勝利も欲しいものです。

今シーズンはまだ続くのでこれからも選手のみなさん頑張って欲しいです。

わたしもホームの時、行ける時はなるべく応援に行き、アウエイと行けない時はTV観戦応援で一生懸命応援したいです。

| |

« 桜の開花は | トップページ | ご近所の花 »

コメント

勝利おめでとう。
甲府は先日の試合、引き分けでした。
なかなか甲府らしさがまだ炸裂していませんが、選手層の薄さ(~_~;)もあって、長いシーズン気になります。
お互い、応援しようね(o ̄∀ ̄)ノ”

投稿: はち | 2006/03/27 12:29

 月さん今晩は!男爵様すっかりサボっていました。月さんのコメントが前回のブログに来てたので気が付きませんでした。タイトルの「トリニータ」だけど、最初は中南米の国かと思っていました。実は「大分トリニータ」なんですよね。これから暫らくはサポーターは楽しく、忙しくなりそうだね。日本は平和!

投稿: 男爵 | 2006/03/27 18:33

◇おはようございます、はちさん。
いらっしゃ~い。
ヴァンフォーレ甲府は引き分けましたか?
惜しかったですね。
コメントのお返事ちょっと遅くなってごめんなさい。
夕べ文を書き込んで、送信しょうとしたら、エラーになりました。ニフティさんのメンテナンスの影響と思われます。
トリニータもヴァンフォーレ甲府もこれから11月までJ1の試合が続くので、息切れしないで勝っていって欲しいと思います。
お互いがお互いのチームを応援しましょうね。

◇おはようございます、男爵さん。
いらっしゃ~い。
コメントのお返事遅くなってごめんなさい。
あはははははは、トリニータだけでしたから、中南米の国と思われましたか?
そうです、「大分トリニータ」です。
なんかわたし的に個人的に、「大分」という言葉を記事にアップするのは気恥ずかしい気がするのです。
何も後ろめたい事はしていませんが・・・・。
大分トリニータの選手も「大分トリニータ」と書いたら喜んだかもしれませね。
大分をアピール出来ない気持ちが少しあります。
大分が悪い訳ではありませんが。
多分気持ちが弱いのだと思います。
J1を応援できるということ、大分トリニータを応援できるということは日本は平和ですね。
平和ということはいいことです。

投稿: 浜辺の月 | 2006/03/29 08:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリニータ:

« 桜の開花は | トップページ | ご近所の花 »