散る桜♯
こんにちは~~♪今日もこちらはとてもいいお天気です。
お昼は屋外、車の中は暑いほどでした。
今日は仏教的にはお釈迦さまのお誕生の日です。
そして、個人的には祖父の命日です。
今日は土曜日なので、父、母、主人、子供、わたしと5人でお参りしました。
和尚さんも来て頂いて、お経をあげて頂きました。
今日はとてもいい天気だったので、お墓参りも気持ちよく出来て、家族揃ってお参り出来て、とてもいい日でした。
帰りに団地の桜を見るとひらひらと散っていました。
もう、緑の葉もかなり出てました。
もう一度、桜の散っているところを撮るチャレンジをしました。
連写したり、いろいろ試しました。
100枚から200枚撮ったでしょうか?でも、綺麗な桜の舞っているところはゲット出来ませんでした。
少し、画像をクリックして大きな画像で見ると、チラッと花びらが舞っているところが、やっと分かる2枚をアップします。
桜、桜と言いながら桜を何度もアップしているわたしですが、桜には思い入れがありますね~~。
自分の入学式の時、子供の入学式の時、そして、祖父の命日の日、桜はいつも咲いていました。
桜を平和な静かな気持ちで見ることが出来て、よかったと、日本人でよかったと思う日です。
そんなに写真撮ったのぉ(~_~;)
風がふいたり・・・と、桜は難しいです。
こちらも散り始めまして、もうすっかり葉桜です。
桜には、みんなそれぞれいろいろな思い出がありますよね。思い出を大切に。
投稿: はち | 2006/04/08 22:12
見えましたよ、花びら。
そんなにたくさん撮られたの?すごい。
4月8日は昔は花祭りの行事がもっとありましたね。稚児行列なども。
投稿: moka | 2006/04/08 23:14
散り始めたんですか?
こちらはまだ咲き始めません
例年より開花の遅れている梅の花も満開になりません
まだコタツにはいってるしねえ~
投稿: 玉井人 | 2006/04/09 09:36
◇こんにちは、はちさん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとう。
デジカメだから出来る事です。
風が吹いて花びらが舞っている時に連写をだいぶん使いましたので、その枚数でした。
でも、いいのがないです、この2枚くらいです、かろうじて花びらが見えるのは(泣き)
後の画像は全部削除しました、トホホホホ。
桜の頃卒業式、入学式があったので思い出すと懐かしいですね。
◇こんにちは、mokaさん。
4月8日のお祭りはあることを知ってましたが、行ったことがないのです、わたし。
子供の時行ってみたかったです。
確か甘茶祭りとかもこの日では??
主人の実家竹田の方がそういう行事はよくやっているようです。
桜の花びら見えました???
ちらっとしか見えないので、本当に、あんなに沢山撮ったのにと思ったけれども、この2枚くらいしか見えるのがないのでしかたありません。
まだまだ勉強ですね、デジカメ撮影も。
◇こんにちは、玉井人さん。
いらっしゃ~~い。
こちらの桜のほぼ満開から、散り始めるまで、それでも一週間持ちました、花が。
玉井人さんとこは寒いのですね~~。
梅の花も満開ではありませんか?
東北や、北の地方は今回の冬が厳しかったから、今でもまだ低温だそうだから、開花がまだなのでしょうね。
コタツは、笑えますよ~~、南国のわたしの地方のわたしの家でもまだはいっていますよ~~~。
玉井人さん達だったら、暑くてむっとするよと仰るかも?
南の国の人間だから寒がりですかね~~。
投稿: 浜辺の月 | 2006/04/09 12:55
桜の頃って何故か忘れられない思い出がありますよね、勿論自分や子供の入学・卒業もそうですが、人との永遠の別れも経験しましたし、親元を離れる息子との別れや、職場の人達とのお花見会等々が思い出されます。
ところで、浜辺の月さんデジカメといっても撮り捲くったって感じですね\(◎o◎)/
フィルムでなくデジカメといっても、削除や画像選択に要する時間が大変でしょうね!!
投稿: キッコちゃん | 2006/04/11 00:03
◇こんにちは~、キッコちゃん。
こちらにもコメント頂いていたのですね。
ごめんなさいね、お返事遅くなって。
そうですね~、桜の時期は忘れられない思い出がありますね~。
キッコちゃんも桜の時期に人との永遠の別れを経験しましたか?
散っていく桜に、命をなぞらえて、物悲しくなる時もありますね~~。
そうなんです、桜の花びらが舞うところを撮りたくて、撮って、撮って、撮りまくったと、いうのが正解です。
フイルムカメラだったらとても無理です。
そうですね~、画像の選択と、削除には思ったより時間がかかりますね~~。
でも、デジカメとPCのお陰で出来る事ですね。
そういう機械があってありがたいことです。
キッコちゃん、コメントをありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2006/04/16 12:49