4000番のキリ番プレゼント
| 固定リンク
« 猿の腰掛けとグミ | トップページ | 鶴見岳 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2020年3月6日のこと(2020.03.07)
- 111111アクセス達成(≧▽≦)(2020.01.12)
- 久し振りのブログ記事アップ(2019.06.22)
- あーー、画像が入りません(泣き;)(2019.03.25)
- 2019年3月6日(2019.03.10)
« 猿の腰掛けとグミ | トップページ | 鶴見岳 »
| 固定リンク
« 猿の腰掛けとグミ | トップページ | 鶴見岳 »
« 猿の腰掛けとグミ | トップページ | 鶴見岳 »
コメント
わーーい!月さんありがとうございます。
オイラの為にこのような素晴らしいプレゼントを四苦八苦しながら
作ってくれて感謝します。
大事にしたいとおもいます。ありがとうございます。
投稿: 酔うさん | 2006/06/05 09:43
すごいですねえ。
私のブログも切り番が明日あたりでそうですが、浜辺の月さんのようなことはできませんねえ
それでも狙ってみてくだされば明日の夜かあさっての朝方に取れるかもしれません
№ 27,000 です
投稿: 玉井人 | 2006/06/06 20:43
こんばんは!ご無沙汰してしまいました。また、ブログに復帰しましたよ。
しばらく記事を見ていなかったのでまとめて読まさせていただきました。
月さん、絵を描く趣味をお持ちで羨ましいです。私はからきしセンスなし。見る専門です。一応、ある美術館で売っていたスケッチブックは購入したもののやはりまだ1ページも埋まってません。
将来はスケッチくらい描けるようになりたいけど、今のところ「絵」を習う余裕もないし、当分見るだけになりそうです。
投稿: タム | 2006/06/07 18:57
◇こんばんは、酔うさん。
いらっしゃ~い。
コメントを早々にありがとうございました。
お返事のコメントが遅くなってごめんあさい。
酔うさんに喜んで貰えてうれしいです。
デジカメ編集ソフトは今一まだよく分かりません。
わかるとできるの授業では文字を入れる講義はなかったので、独断と偏見でチャレンジしました。
でも、酔うさんに喜んでもらえてよかったと思います。
こちらこそありがとうございました。
朝、コメントのお返事をしようと思ったら、ニフティのメンテナンスで出来なくて、今の時間になってしまいました。
ごめんなさい。
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントありがとうございます。
コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。
27000番ですか~~~。
凄い数ですね~~。
朝伺おうとしたのですが、玉井人さんのページに辿りつけませんでした。
もう多分誰かがゲットしているでしょうが、この後伺ってみます。
◇こんばんは、タムさん。
お忙しかったのですね。
復帰早々わたし宅へコメントをありがとうございました。
えは、近頃、先日ちょっとスケッチへ行ったくらいで、あまりたいして描いていません。
ももりさんのようにどんどん描けるといいのですが、ももりさんがうらやましいです。
ま、わたしの場合、そういう気持ちがあるというのが事実でしょうか。
タムさんもスケッチブックを持っているのなら、そういう気持ちがあると言う事ですから、わたしと一緒ですよ。
今日は描きたいと思った時に描けばいいと思いますよ。
お忙しい中来て頂いてありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2006/06/08 21:22