« 8月9日に② | トップページ | ツェッペリンの飛行船 »

2006/08/11

8月9日のこと③

Img_6383m

大分市美術館にて
遊星散歩
Img_6388m

Img_6390m

重力

Img_6379im

Img_6391tkm

 

Img_6395m

スィーツ

おはようございます。

今日は8月11日ですが、2日前の9日のことについて記事をアップしたいと思います。

8月9日はバスに乗って乗り継いで、大分市美術館へ行きました。

前半は大分市で募集のあった「デッサン教室」を受け、その後展示作品を観ました。

そして、その後、大分市美術館の 館外出て彫刻をマイデジカメで撮りました。

像の彫刻は、題名「遊星散歩」で、1999年に安藤泉さんが作りました。

その隣の画像は、題名「重力」で、2003年に原口典之さんが作りました。

下の左の画像は、題名「BOLT DOG」で、2000年に佐脇健一さんが作りました。

下の中の画像は、その日の展示作品のポスターです。

下の右の画像は、美術館から出て、バスに乗り街に出て、○ミリーマートで買ったスィーツです。

暑い、暑い日でしたが、8月9日はデッサンをして、プラモデルパッケージ原画展を観て、彫刻を観て、撮ることが出来て楽しい日でした。

プラモデルパッケージ原画展をポスター原画展と間違えて記載していました。8月23日に訂正しました。

| |

« 8月9日に② | トップページ | ツェッペリンの飛行船 »

コメント

有意義な1日だったようですね!
オイラも解らないながらも美術館にはたまに行きます。
目と心に栄養補充とおもって、みにいくようにしています。

スィーツ美味しそう!?こういうのも大好きです。

投稿: 酔うさん | 2006/08/12 14:37

◇こんばんは、酔うさん。
2つもコメントをありがとう☆
はい!有意義な一日でした。
酔うさん、酔うさんの美術館へ行かれる気持ちはとてもいいことだと思いますよ~~~。
目と心に栄養補充のためだなんて、素晴らしい気持ちです。
絵の見る楽しみは本来そういうためと思います。
そういう話を聞くとわたしもそういう気持ちで美術館へ行かなくっちゃ~って思います。
スィーツ、美味しいです。
美味しいって書くのを忘れてしまいました(汗)
あんが北海道産の小豆だそうです。
白玉だんごもあり、下の方のゼリーみたいなのも美味しかったです。
酔うさん、ありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2006/08/13 00:16

わー美術館に行ったんだ、いいなあ…
そうそう、誕生日の電話有難う

投稿: ☆星☆ | 2006/09/10 15:41

◇こんばんは、星ちゃん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとう☆
この時は必死で美術館へ行きました。
今頃その疲れが出てます~~~。
トホホホホホホ。
情けないです。
あ、それから電話だけでごめんねーーー。
体に気をつけてね。

投稿: 浜辺の月 | 2006/09/10 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月9日のこと③:

« 8月9日に② | トップページ | ツェッペリンの飛行船 »