最近のトラックバック

« ツェッペリンの飛行船 | トップページ | のんびり、ゆっくりの日 »

2006/08/15

アイディアが出ません

こんばんは、今日は61回目の終戦記念日です。

靖国神社の問題とか、その問題の事で小泉さんと反対の意見を持っている政治家が、そうTVで発言したら、地元の家を放火されたらしいとニュースがあったり、61回目の終戦記念日も大変です。

その事とあまり関係ない話題をアップして申し訳ないのですが、私事を記事にアップしたいと思います。(いつもそうと言えばそうなのですが)

何種類かの作品提出の期限が迫ってます。

急ぐ物から描こうとしてますが、アイディアが出ません。

スケッチブックにあれやらこれやら、一応描いてみますが、絵にストーリーを感じさせそうなアイディアが浮かびません。

このままでは単なる品物スケッチになってしまいます。

絵を描くのは基本的に好きですが、どの段階でもサラサラと描けるという人間ではないので、どの段階でも度々つまづいています。

ただ、アイディアを出す段階はすごーーーーく辛いです。

日にちはどんどん迫り、白い紙やキャンバスだけが目に付きます。

沢山アイディアが出てくる人、沢山描ける人、描くスピードの早い人、うらやましいです。

今日でお盆休みも終わり、また明日から通常の生活です。

家族が通常勤務になると、わたしも絵を描く時間が少しは取れます。

出来れば、欲しいのはアイディアです。

アイディアの神様わたしの所に来て下さいと、祈りたいです。

« ツェッペリンの飛行船 | トップページ | のんびり、ゆっくりの日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

アイディアがでない、それはおこまりですね!?
でも、焦らないで、月さんが今までに描いた乗り物、建物、自然、
人物、植物、デジカメでとった画像等の絵をもう一度見直してみる
のもいいのではないでしょうか!?

何もできませんが、頑張ってください。フレーフレー月さん!!

とりあえず真ん中に線を書いてみる。

なんてやり方を昔誰かから聞いたような気がしますが忘れました。

そんなやり方はどうでしょうか?

◇おはようございます、酔うさん。
コメントをありがとうございます♪
酔うさんのアイディアを生かしたいと思います。
今までわたしが撮ったデジカメ画像を紙にめぼしい物は、今日、全部印刷しようと思います。
それを見ながらアイディアを練りたいです。
酔うさんありがとうございました☆

◇おはようございます、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
取りあえず、真中に線を引いてみようと思います。
酔うさんのアイディアと、玉井人さんのアイディアを足して、掛けてアイディアを練りたいです。
玉井人さんありがとうございました☆

こんばんは、やまちゃんです。
仕事でも趣味でもアイディアが行き詰まることがあります。
そうなるとプレッシャーも掛かるけどそんな時原点に戻るとどうでしょうか?
私は、困った時、「原点」を見つめるようにしています。
自分の一番居心地のいい物、事柄は何でしょうか?

「酔うと」さん、「玉井人」さんもよいアドバイスだと思います。

大分方面、ゆっくりと台風が縦断し雨風も強いようですが如何ですか?どうぞお気をつけ下さいね。
ところで15日は、首相の靖国参拝でずいぶんメディアも騒々しかったんですが、本来なら鎮魂の日ですよね。亡くなられた方の魂も安らげないのではないでしょうか。
ところでアイディアが出ないとのことですが、そのことに固執すると益々出なくなrません?気分転換に全く別なことをするとか・・・・・・娘が作曲をしているのですが、音楽も同じみたいですよ。私も歌誌に毎月10首提出するのですが締め切りまで悶々とすることはしょっちゅうです。そんな時は軽く人の作品にふれてみたり、床について考えたり・・絵とは違いますが、作品を生み出す苦労は同じです。頑張りましょう。

アイデアが出ない・・・それは辛いですね。
そんなときは、絵のことはちょっと横に置いておいて、
なにか違った全く関係のないことをして
気分転換してみたほうがいいかもしれませんね。
って、それが私のやり方なんですけどね~(^^)
ひょんなことからパッとアイデアが浮かぶといいですね。
マイペースでいきましょう、浜辺の月さん。
あまり頑張りすぎてこわれないように。

◇こんばんは、やまちゃん。
コメントをありがとうございます。
「原点」ですか。
なるほど。
やまちゃん、ありがとうございます。
酔うさん、玉井人さん、やまちゃんにアドバイスして頂いてうれしく思います。
ありがとうございます。

◇こんばんは、ミッチさん。
コメントをありがとうございます。
台風お見舞いをありがとうございます。
お陰で今は大分は降ってません。
今度の10号の台風は、今までのところ雨は結構降ってましたが、風はさほど酷くないです。
中々九州を抜けてくれないので、気にはなりますが、熊本地方を通り過ぎれば、大分は大丈夫かな?と思ってます。
15日は首相の靖国神社参拝で大騒ぎですね。
特にメディアがですね。
15日はミッチさんの言われる通り鎮魂の日なので、静に黙祷する気持ちも大事ですよね。
ミッチさんの娘さん、作曲をされますか?
ミッチさんご自身は俳句でしたよね。
「作る」という作業をするのは、何もわたしだけではないのは分かってましたが、ミッチさんのコメントを拝見して、なるほどと思いました。
ありがとうございました。

◇こんばんは、トムジェリーさん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとうございます。
マイペース、確かに大事ですね。
「アイディアが出ません」と記事をアップするしか、ブログの記事のネタも途切れて、絵も行き詰まってます。
トムジェリーさん初め皆さんにアドバイスを頂き、ありがたいことだと思います。
皆さんのアドバイスを大事に参考にさせてもらい、少しずつ進んでいきたいです。
トムジェリーさんありがとう。

同じ苦しみ味わっています。でも、描き始めないと何にも浮かんでこないっていうのも確かなので。わたしの場合、常に見えるところにおいて置きます。でも、もうイヤッと思ったら片付ける。3ヶ月ほど、あるいはもっとたってから見ると、ふと、気づくこともあったり、やっぱり・・・捨てる絵も結構多い。まあ、気の長いお話です。

◇こんにちは、ももりさん。
コメントをありがとうございます。
あ~~、ももりさんも同じ苦しみを・・・・・・。
ミッチさんも言われてましたが、物を作る作業は誰でもどれでも辛いのですよね。
分かってますが、ブログネタもなくなり、困り果てて、こんな記事をアップしました。
そうですね、いつも見える所に置いておく、というのも手段ですね。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイディアが出ません:

« ツェッペリンの飛行船 | トップページ | のんびり、ゆっくりの日 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

マイピクチャー

  • 紅葉の山
    わたし自身のオリジナルの絵です。 アナログの絵(水彩、スケッチ、油絵、他)と PCソフト(水彩7、ペイント)で描いた絵があり ます。 著作権は破棄していません。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。

マイピクチャー2

  • Img_7954mt
    わたしが描いたオリジナルの絵です。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。