最近のトラックバック

« アイディアが出ません | トップページ | ただいま・・・・ »

2006/08/19

のんびり、ゆっくりの日

こんばんは。

今日のこちらの地方は、暑くて蒸しました。

台風10号の影響の心配をして頂いた方には、お礼を言いたいです。

心配して頂いてありがとうございます。

お陰でこちらの地方は台風10号の酷い影響はありませんでした。

絵の制作もアイディアを出すのも、今日は一休みして、のんびり、ゆっくりしました。

日頃からゆっくりしている人間ですが、今日は輪をかけて、の~~~んびりしました。

ここ数日アイディアを出す作業をしていましたが、「アイディアが出ない時は、全然違う事をしたりするといいですよ」と、トムジェリーさんとミッチさんからアドバイスを頂き、日にちがありませんが、あえてのんびり麦茶を飲んだり、コーヒーを飲んだりして、のほほんとしました。
そして、母と全然関係ないTVなど見て、気分転換しました。

明日以降また、アイディアを出す作業と、描く作業をやってみようと思います。

でも明日は主人のソフトの大会があるので勝てば一日の応援になると思います。

せっかくのソフトの大会であるし、練習もして来たので、是非勝って欲しいです。

« アイディアが出ません | トップページ | ただいま・・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、やまちゃんです。
ソフトってソフトボールのことでしょうか?
ご主人の応援してると「ピピッ!」と来るかもです!
皆さん、いろんなアイディアの方法をしてますね。
私も参考になりました!

無沙汰をいたしておりあいすみません。
池波正太郎は、筋を何も考えずにその場面に自分を置きズンズン歩いてていくのだそうです。そうすると景色が見えてきてペンが自然に書き出すのだそうです。
飛行船の絵いいですね。浮き上がった時の皆の拍手が遠くから聞こえてくるようです。

そうですよ、ゆっくり、のんびりでいいのではないですか!
そして、今日はおもいっきり旦那様のでるソフトを応援して発散して、勝ち負けは
別にしてスッキリしてください。

◇こんにちは、やまちゃん。
コメントをありがとうございました。
はい、ソフトって、ソフトボールです。
バタバタして出掛けて、現地にやっと着いて応援しました。
結果は21対7で負けました。
でも、思い切り応援して、ちょっとすっきりしました。
やまちゃん、ありがとう。

◇こんにちは、阿武さん。
コメントをありがとうございました。
こちらこそご無沙汰していてすいません。
昨日、やっとブログ巡りを少ししました。
でも、我がPCは途中で固まってしまいました。
それで、続きは今日の今、しょうと思ってます。
池波正太郎さん、凄いですね~~~。
そうやって、文章を書いていたのですね。
わたしも少しは見習たいです。
あ、飛行船の絵、誉めて下さってありがとうございます。
これもアイディアを出すのに苦労しました。
情景を分かって下さりうれしく思います。

◇こんにちは、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
はい、お陰様でスッキリしました。
主人のソフトボールの試合は負けましたが、沢山、拍手して、頑張ってって言って、気持ち的にすっきりです。
また明日からわたしも頑張れます。
酔うさん、アイディアの出し方から、気持ちの持ち様まで応援して下さりありがとうございます。
うれしく思います。

ご主人さまは、ソフトボールされているのですね。
スポーツをすることはいいことですね♪
わたしも学生時代はしてました(^^)
でも・・補欠でしたけどね・・(^_^;)
浜辺の月さん、少しは気分が晴れましたか?
わたしも昨日(19日)は、1日中呉のスーパー銭湯の
高級版?にいて、今日はぼ~っとしてました。
明日から教室が始まります。頑張りますよ(^^)v・・
ちょっと夏休みボケしているかもしれませんけどね(^^)

はい、浜辺の月さんのお気に入りに入れてくださいませ♪・・わたしは、月さんの了解を得ずに勝手にお気に入りに入れてますよ~ごめんね~(^^)

◇こんばんは、トムジェリさん。
いらっしゃ~~い。
コメントありがとうございます。
はい、主人はソフトボールをします。
地区のソフトボールですが、毎年、頑張ってます。
わたしは主人とは反対であまりスポーツをしないので、主人の頑張りに驚いたり、感心したりです。
はい、気分は晴れました♪
思い切り、手を叩いたり、応援したりして、主人のチームは負けましたが、気持ち的にはスッキリしました。
トムジェリさん、明日から教室ですか、体に気をつけて頑張って下さい。
あ、トムジェリさんのサイト、早速お気に入りに入れました。
あ、それからわたしのサイトは別に許可を取ってなくてもお気にに入れてもいいですよ。
トムジェリさん、謝らなくていいですよ~~~。
これからもよろしくお願いします。

のんびり、ゆっくりの日。なんて良い言葉。私の憧れの言葉です。浜辺の月さんのお人柄が表れていますね。私は昔はスローな人間でしたが、共働きをするようになってから、同時進行の仕事が殖えて気をもむようになりました。今は専業主婦ですが、母の介護などすることがいっぱいでのんびり、ゆっくりを忘れていました。ただテレビを見ているのはもったいなくて必ず作業しながら見る・・・・・・そんな自分がとても厭でしたが性分だと諦めていました。ただ、買い物は必ず15分ほど歩く事にし、そういう時に気分転換しながら景色など見ていると思いがけずいいアイディアが浮かんできます。私も、のんびり、ゆっくりの日を設けたいと思います。有難う。

◇こんばんは、ミッチさん。
コメントをありがとうございます♪
え?のんびり、ゆっくりの日いい言葉ですか?
いえいえ、お礼はわたしの方がいいたいです。
そのアイディアをアドバイスをして下さったのはミッチさんですから。
こちらこそありがとうございます。
そうですか~~、お母さんの介護をされているのですか。
大変ですね。
介護は大変だとよく聞いていますので、ミッチさんのご苦労も並大抵ではないと思います。
ミッチさん体に気をつけられて、お母さんの介護をされて下さい。

 ゆっくりね・・・!
 ゆっくりはいいですよ。
 男爵様はゆっくりし過ぎて、時々徹夜をしています。
 でも軟硬を使い分けているとボケません。
 但し男爵様の場合ですけど。
 ブログの背景のお茶畑は見事ですね。
 そこで摘んだお茶を飲みたいと思うのは、男爵様だけでしょうか?
 綺麗に手入れされた畑のお茶・・・・美味いんだろうな!

◇こんばんは、男爵さん。
コメントをありがとうございます。
ゆっくりと忙しく、硬軟を使い分けるとボケなくていいと言うのは分かります。
理屈ではそうですね。
ただ体力がついていきません。
わたし、はっきり言って今、夏ばて中です。
記事のアップがし辛い状況です。
新しい画像も、絵もありません。
でも、日記でもいいので久し振りに記事をアップしたくなりました。
このお~いお茶のブログテンプレートのお茶畑、よく手入れされてますね。
そういう風に綺麗に手入れされたお茶畑のお茶飲んでみたいですね。
男爵さんに言われて、そう思いました。
男爵さん、いいところに気がつきましたね。

ゆっくりいきましょう。わたしの場合、「もうこのくらいのもんか」ってわかっているから。でも、それでもやっていられることを喜びましょう。暑いし、お地蔵さんの福引とか、町内のお役をしていて家中が物で一杯。ゼーンゼン絵を描かなかったんですけど、ちょっと描こうかなあって思い始めました。のおんびりいきましょう。どっちか言って頑張りすぎのほうが良くないみたいです。

◇こんばんは、ももりさん。
コメントをありがとうございます。
ゆっくりしか出来ないわたしだから、それで行くしかないですね。
絵を描く環境があるということにはわたしも感謝したいです。
いっぱい、いっぱい喜びたいです。
ももりさん、町内のお役目ご苦労さまでした。
大変でしたね。
何でも役目はボランティアに近いものは疲れますね。
でも、他の人が喜ぶとちょっとうれしいですね。
ももりさんお疲れ様でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんびり、ゆっくりの日:

« アイディアが出ません | トップページ | ただいま・・・・ »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

マイピクチャー

  • 紅葉の山
    わたし自身のオリジナルの絵です。 アナログの絵(水彩、スケッチ、油絵、他)と PCソフト(水彩7、ペイント)で描いた絵があり ます。 著作権は破棄していません。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。

マイピクチャー2

  • Img_7954mt
    わたしが描いたオリジナルの絵です。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。