28日と、29日のこと
こんばんは~♪
今日もお天気がいい日でした。
そして一日気温が少し低めでした。秋最盛期という感じです。
その中で、まず、2日前の28日のことです。
この日もお天気がよかったです。
28日の18時半開演のコンサートへ行きました。
○いた市の○○chikoグランシアタで、ありました。
出演は「DEAR FRIENDS」でした。
彼らのバンドは結成16年になりました。
わたしは「DEAR FRIENDS」結成以来16年で初めて、そのコンサートに参加しました。
懐かしい曲の数々、凄く楽しめました。
今年は、コンサートは(アーティストは違いますが)、チケットが手に入らなかったり、その当日台風で中止になったり、色々あって参加出来ないことが多かったのですが、今回、「DEAR FRIENDS」のコンサートに主人と2人で参加出来たこと、よかったと思います。
曲目は主にフォークです。
「DEAR FRIENDS」のオリジナルの曲とフォークとして親しまれた他のミュージシャンの曲、前回のコンサートの後の来場者のアンケートによるリクエスト曲などなど、フォークの親しみのある曲を沢山ピックアップして、歌って演奏してくれました。
本当に懐かしく、楽しかったです。
コンサートの行きも帰りも少々ハップニングもありましたが、いいコンサートを聞けてよかったです。
そして、29日日曜日、○キハ○さだタウンで、「市民と消防のつどい」がありました。
主人も消防団員として参加しました。
わたしも、踊りを見たり、クイズを一緒に考えたり、餅撒きの時は一生懸命拾おうとしました。
ただ、餅撒きの時のお餅は拾えませんでした。
ちょっと残念。
でも、消防団員がきねと臼でついて作った黄な粉餅の無料の配布の分は頂きました。
軟くて美味しかったです。
他にラッパ隊演奏もありました。
秋の実りある2日間でした。
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント