最近のトラックバック

« ぞろ目 | トップページ | 北海道展 »

2006/11/16

我が家の柿

Img_6956m

Img_6961m

« ぞろ目 | トップページ | 北海道展 »

コメント

わああ、おいしそうな柿ですねえ。又。早く絵を描かなくっちゃ、食べてなくなってしまいそうなあんて。うらやましいなあ。柿は2年毎しかならないので、我が家は今年はゼロ。それに干し柿が大好き。この柿は甘そうですね。

こんばんは。ずいぶんたくさんとれましたね~、おいしそう(^p^)
とってから熟すとトロリとさらにおいしくなりますよね。

一部はまたデッサンの種になるのかな?

◇こんばんは、ももりさん。
コメントを早速ありがとうございました。
記事のアップを16日中にしたかったので、写真を先に載せたのですが、文章はなくてもいい気がしてきました。
柿は結構美味しいです。
さっそく食べました。
柿の絵は考えていませんでしたね~~。
今薔薇の絵を描いています。
今日、いえ昨日(16日)は少し背が低くて届かない、でも柿大好きな母のために自宅の庭にある柿の実を取りました。
わたしも届かない、どうしても取れない実がまだ20個ほどなってます。
そうです、そうです、ももりさんよく分かりますね、この柿は甘柿です。
実は小さいけれども冬柿だったと思います。
柿は2年毎しかならないのですか、すると今年これだけなったから来年はならないかもしれませんね。
薔薇の絵も描いていますが、柿の絵も描いてみたくなりました。
少しモチーフにしようと思います。
ももりさんありがとうございます。

◇こんばんは、タムさん。
早速コメントをありがとうございます。
そうそう、結構この柿の木は実が今年はなってました。
甘くて美味しいです。
ももりさんと、タムさんに言われるまで柿を絵に描くということを忘れていましたが、描いてみようと思いました。
今描きかけの絵もありますが、柿があるうちに少しモデルにして描こうと思います。
タムさんありがとうございます。

たくさん取れましたね、柿が。
7777番の豪華なぞろ目から、たくさんの柿と良いこと続きですね。
柿のスケッチも楽しみにしています。

傷をつけないようにとるのは骨が折れますよね。
わたしは親戚の分もとってやったりして今年は疲れました

受験勉強でお腹がすいたら、深夜、柿の木に登って柿を食べていました。月夜のお猿さんといっしょです。そう、手の届かないような所の柿がまた、日がよく当たってたまらないほどおいしいんです。カラスが突っついたようなのがね。中京に住んでからは、柿の木とは縁がなかったのですが、丹波のお山に、一番に植えて、やっと10年、去年初めてなったんです。今年はゼロ

今、コメントも一緒に読んでいて・・・
柿って2年に1度しか出来ないの?
確かに沢山実が付く時と少ないときとあるけど、
我家の甘柿は毎年実が付くけどな・・
数が少ないときの柿はとても大きく育ち
果物屋さんへ持っていっても見劣りしないほど
立派に育つよ~
柿の実の収穫、お疲れさま。
でも、柿の実の収穫が終わったってことは
秋もそろそろ終わりってことですね・・

ちょうど私、干し柿作りの記事を更新してこちらにまいりました。そしたら、柿ですものね。このタイミングと思いました。「柿が赤くなると医者が青くなる」と言う事をよく聞きますよね。柿は栄養価の高い健康食品だそうですので、こんなに柿が取れて羨ましいです。真っ青な秋の空に柿の枝が伸びて実をつけている様子は画材になりますね。主人の実家にも甘柿、渋柿などありましたが、その大きな木の下で背を縮めて私の来るのを待っていてくれた今は亡き義母を思い出しました。柿の木を見ると涙がぽろり・・・・ですよ。

◇こんばんは、mokaさん。
いらっしゃ~い。
そうですね、柿は結構たくさん成ってました。
たくさん美味しい柿をもぐのも楽しいです。
木の枝が伸びているので、取る時は少々ひやっとしますが。
ここ2、3日はあまり絵は描いていません。
また月曜日ころから描こうと思ってます。
mokaさんありがとう~。

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そうそう傷つけないように取るのは、ちょっと大変ですね。
4、5個落としてしまって傷がついてしまいました。
玉井人さんは親戚の方々の分も取ったのですか?
それは大変な作業でしたね。
自宅用に取るだけでも、脚立からずるっと落ちそうで、わたしも結構ひやっとしました。
玉井人さん柿取りお疲れ様でした。

◇こんばんは、ももりさん。
2つ目のコメントをつけて下さってありがとうございます。
うれしいです。
おお~~、ももりさん、受験勉強の夜のおやつは柿の実だったのですね。
しかも木に登って・・・・。
凄いですね。
木には中々登れません。
わたしは脚立に登って取りました。
手が届かないようなところの実って、本当に美味しそうでした。
心なしか、手が届くところのより、色艶よくて大きい感じがしました。
柿は2年ごとになると、ももりさんは仰っていたので、ちょっと昨年を思い出してみたのですが、昨年も我が家の柿の木はちょっと実がなっていた気がします。
トムとジェリーさんの下のコメントを読んで、全然ならないことはなかったと思い出しました。
でも、豊作と裏作はやはりあると思います。
ももりさんの柿の木が来年はたくさん、実がなりますようにと祈ります。

◇こんばんは、トムとジェリーさん。
いらっしゃ~~い。
トムとジェリーさんに言われて、昨年のこの柿の木を思い出したら、実はなってましたね。
今年より少し数は少なかったような。
豊作と裏作があるという感じでしょうか。(表現がちがっているかしら?)
柿の収穫が終わったので、秋もそろそろ終わりでしょうが、紅葉はそんなに凄く綺麗にこちらのわたしの住んでいる所はしていなかった気がします。
桜の葉はほとんど散ってしまいましたから、秋も終わりなのでしょうね。
今年はあまり紅葉を見なかった気がします。
トムとジェリーさん来てくれてありがとう。

◇こんばんは、ミッチさん。
コメントをありがとうございます。
え?そうなんですか?ミッチさんが干し柿の記事の更新をして、わたし宅へ来て頂いたら、わたしも柿ねたですか??
本当、本当、偶然ですね!!
驚きです!
ミッチさんのお義母さんが、そうですか~~。
大きな柿の下でミッチさんが来られるのを心待ちにしていたのですか・・・・・。
亡くなられたお義母さんも柿が好きだったのですよね。
だからミッチさんが一生懸命柿を取ってくれる事を、喜んで、そして待っていたのですね~~。
うん、ちょっとじーんとくる話ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家の柿:

« ぞろ目 | トップページ | 北海道展 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

マイピクチャー

  • 紅葉の山
    わたし自身のオリジナルの絵です。 アナログの絵(水彩、スケッチ、油絵、他)と PCソフト(水彩7、ペイント)で描いた絵があり ます。 著作権は破棄していません。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。

マイピクチャー2

  • Img_7954mt
    わたしが描いたオリジナルの絵です。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。