風景を色鉛筆で
上流の方を向いて
下流の方を向いて
こんばんは☆
今日、こちらはお天気がよかったです。
日中は20℃になりました。
その中、今年度の最初の課題を描こうと思って、○○せ公園へ行きました。
一応必要と思われる道具一式持って行きました。
相当な大きさと、重さの荷物になりました。
その荷物をママチャリの荷台にくくりつけ、いざ出発と思い、自転車に乗ったら、荷物が早速落っこちてしまいました。
その後、最初より相当きつく、荷台にくくりつけ、ヨロヨロしながら20分から30分かかって、○○せ公園に行きました。
前回2月中旬に大体2ヵ所くらいの所にロケハンを決めていたのです。
その場所をもう一度探して、確認しました。
その後、昼食を食べました。
その昼食の弁当を取り出して、もう一度荷物を自転車紐でくくったら、なんと、自転車紐がブッチといいました。
トラブル発生です。自転車紐のゴムが2本切れてしまってました。
この後、荷物を解いて、また結ぶのは困難と考えられました。
ほとんどの絵の道具は大きなバックの中です。
そのバックをくくりつけている自転車紐は今度しんけん引っ張ったら切れそうです。
仕方ないので、小さい背負っていたリュックを探してみると、色鉛筆と、小さなスケッチブックがありました。
仕方ないので、今回はこれで行こうと思いました。
その色鉛筆で、小さなスケッチブックに描いた、○○せ公園の中を流れる○○せ川の付近のスケッチです。
向かって、左が○○せ川の上流に向かって、描いたスケッチです。
菜の花がかなり咲いていました。○○せ川に掛かるつり橋を入れました。
向かって、右が○○せ川の下流に向かって、描いたスケッチです。左のスケッチを描いた位置より何メーターか、上流です。この絵では分かりにくいけれども、水門の小屋も、見えます。
本当は小さいキャンバスにこのスケッチを元に油絵で描きたかったのですが、自転車紐が切れそうなので、今回はこれで止めました。
この後、新しい自転車紐を買って帰りました。
また、何回か、○○せ公園に通いたいと思ってます。
| 固定リンク | 0
コメント
東京もきょうはお天気が良かったよ~ o(*^▽^*)o
防止機能というのが設定されたのね
2回やらなくちゃいけないの?
それとも
1回目が失敗だったのかな?
投稿: み~ | 2007/03/27 02:12
こんばんは!
私も自転車に乗るので、このトラブルがよく分かります。
自転車はめったにトラブルは起こさないけど、時たまこんなハプニングがあったり、パンクしたり、鍵を落としたり…と、どうしようにもないことがあるんですよね。
せっかくの意気込みが、出鼻をくじかれて災難でしたね。でも事故ったわけでもないし、とにかく鉛筆画はできたのだからよしとしましょう!
黄緑と黄色はやはり春の色です!
投稿: chaguまま | 2007/03/28 01:01
◇み~さん、2つもコメントをありがとう~~♪
27日はそちらもお天気よかったのね?
今日(3/29)は大分は曇りです。
う~~ん、近頃、スパム対策で、ニフティの方が記号を入れないといけない設定にしているようですね。
わたしは設定をしていないのですよ。
先のとあわせて3回もコメントをありがとう。
◇おはようございます、chaguままさん。
コメントをありがとうございます。
あははははははは、自転車はそうなのです。
滅多にトラブルはないものの、パンクしたり、積んでいた荷物が落ちたりとかは、とーーきどきあるのですが、自転車紐が切れたのは随分久し振りです。
大きな重たい荷物を積んでいたので、帰りはひやひやものでした。
でも、色鉛筆画が出来たのはよかったです。
そうそう、黄色と黄緑は春の色ですね。
chaguままさんありがとう~~。
投稿: 浜辺の月 | 2007/03/29 09:01
せっかくのスケッチがとんだトラブルで気持ちが半減しちゃいましたね。
色鉛筆でも春の淡い感じが出てそれはそれで素敵なスケッチになったと思います。川原に生えている黄色い植物はなんでしょうか?
自転車でのお出かけはこの季節、気持ちよいですよね。新しい紐も購入したことだし、再度油絵での挑戦して見てください!
投稿: タム | 2007/03/29 09:48
いろいろトラブルに見舞われたのね(~_~;)
はちは、車生活なので、自転車は学校へ行く時くらいです。
運動不足だよね( ̄д ̄;)
柔らかい感じのスケッチに浜辺さんのお人柄が出ているのでは??
投稿: はち | 2007/03/29 16:21
月さんのブログ、童話を読んでいるようで微笑ましく楽しいですねぇ。ママチャリに絵の道具を乗せていざ出発という時に荷物が落ちたり、紐が切れそうになって自分の思いのままにならなかったり、いろいろハプニングがあったけど、結果的には色鉛筆で描けて、まずはめでたし、めでたし。公園で一人でお弁当食べたの?私には考えられないことだけど、どんな雰囲気だったのかなと推察しました。色鉛筆で描かれた絵ってやさしくて
とても好きです。春の感じが良く出ているわね。
投稿: ミッチ | 2007/03/30 22:19
◇こんにちは、タムさん。
コメントをありがとうございます♪
あははははは、そうなんです、絵を描く道具一式、色々持って行ったのですが、色々なトラブルで、特に自転車紐が何本か切れてしまって、もう荷物をとくにとけず、この時は困りました。
運よくでしょうか、色鉛筆と小さなスケッチブックを別のリュックに入れていたので、絵は2枚だけですが、描けました。
あ、この黄色い花は、菜の花です。
とても綺麗でした。
2月に場所を選びに行った時は、菜の花は咲いていなかったので、うれしい発見でした。
この菜の花が咲いているうちに絵を大体仕上げることが出来ればと思ってます。
そうですね、今週はもう絵を描けませんが、来週描きたいです。
タムさん、ありがとう。
投稿: 浜辺の月 | 2007/03/31 11:57
◇こんにちは、はちさん。
コメントをありがとうございます♪
はい、トラブル続きでした。
でも、小さくて色鉛筆でですが、絵を描けてよかったです。
運動不足はわたしもです。
自転車に乗る時はまとめて乗るので、少々疲れが出ることが多いです。
柔らかい感じのスケッチになっているでしょうか。
誉めて頂いてありがとうございます☆
わたしの人柄だなんて、うれしいですね♯
わたしの人柄というより、描いた場所と季節がよかったのですね。
はちさん、ありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2007/03/31 12:06
◇こんにちは、ミッチさん。
コメントをありがとうございます☆
え?わたしのブログ童話みたいですか~~??
なんかうれしいですね!
でも、特にわざわざ童話ぽくしてみようと思って、書いているわけではないのですが、ミッチさんにそう言われて、うれしいです。
ありがとうございます♪
そうですね、ハプニングはありましたが、色鉛筆で絵が描けて、めでたしという感じですね。
そうですね~~、ミッチさんは、介護のことがあるから一人で公園で弁当を食べるのは難しいですよねーーー。
季節的にはこの日は、少々暑い感じがしましたが、まだ真夏の暑さではないので、移動も絵を描くのも描きやすかったと思います。
でも、野外でスケッチは何年振りでした。
公園で弁当を食べるのは今頃は気分がいいです。
何となく爽やかな風や景色を感じて気持ちがいいです。
優しいミッチさんに自由な時間が出来ることを祈りたいです。
ミッチさん、優しさをありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2007/03/31 12:22