あやめ
今日はこちらはとてもいい天気でした。
夕方買い物に行った帰りに、近所のお宅にあやめがあるのを発見。
マイデジカメも一緒です。
そこで、パッチリ撮りました。
一応形は綺麗に撮れたと思ったのですが、花びらの色が、・・・・・赤みが少ないです。
それで、今回奥の手を使いました。
デジカメの達人で色補正をしました。
うん、少しイメージが近づきました。
こんな、紫色のあやめでした。
P・S 29日に一端この記事をアップしたのですが、今日(30日)に花の種類をもう一度確認しました。すると、この29日にアップした花は「花菖蒲」と書いてアップしましたが、実は、「あやめ」であることが分かりました。花の種類を間違えてすいません。30日に訂正しました。
« 絵描き日和というより・・・・ | トップページ | 我が家の今年初めての竹の子 »
緑の中の紫の花菖蒲が綺麗です。
月さんはスゴイワザを持ってるんですね!
投稿: やまちゃん | 2007/04/30 01:11
◇こんにちは、やまちゃん。
いらっしゃ~い♪
やまちゃん、来て頂いて、コメントをありがとうございました。
夕べ、何回か調べたのですが、どうも花菖蒲らしいと思い、アップしました。
ところが、今朝、もう一度調べたら、花の種類が違いました。
ごめんなさい。
あやめと花菖蒲見ていると良く似ているのですが、調べてみると、花の咲く時期が違うことと(あやめは、5月、花菖蒲は6月だそうです)、あやめは乾いた土地に生育して、花菖蒲は湿地に生育するそうです。
名前を間違えてすいませんでした。
それと、色補正は、わたしがスゴワザを持っているわけではなくて、画像編集ソフトのデジカメの達人が、凄くて、偉いのです。
他の色々な画像編集ソフトも出ていて、編集、加工、補正、どのソフトも出来るようです。
やまちゃんの持っている画像編集ソフト(画像加工ソフト)も出来ると思いますよ、色補正。
画像編集ソフトはデジカメを買うとついてくるようです。
わたしは、わかるとできるの教室で、デジカメの達人の講座で画像編集を習ったので、それをいつも使っています。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/30 15:18