こんばんは~。
おとつい、昨日の夜、何度も目が覚めて少し睡眠不足気味のわたしでした。
おとつい、昨日は、その疲れでブログを確認出来なかったのでした。
でも、今日は今頃パソコンを開けていますが、少し元気になりました。
今日は、一日この「慈愛の天使」を描いていました。
天使って、描けそうで中々イメージを湧かせることが難しかったです。
紙の質は「イギリス紳士のライオンくん」と同じ紙です。
紙の質的に水彩画に向いていそうな紙なので、今回はペンで描いて、水彩絵の具で色を塗りました。
下描きと少々イメージが違いましたが、これはこれで提出しょうと思いまして、今日ポストへ入れました。
« イギリス紳士のライオンくん |
トップページ
| 絵描き日和というより・・・・ »
この記事へのトラックバック一覧です: 慈愛の天使:
« イギリス紳士のライオンくん |
トップページ
| 絵描き日和というより・・・・ »
そう天使ってイメージがあるようで以外とないのですよね!?
確かに難しかったでしょうね!!
この絵の天使さん何方かににていませんか!?
投稿: 酔うさん | 2007/04/26 12:22
◇こんにちは、酔うさん♪
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます☆
この絵の天使、誰かに似てますか???
わたしの知らない人などの写真をモデルに描いたのですが、・・・・・。
でも、そう言われると、そういう気がします。
ずーーーと、自分のブログを遡ってみて、モデルの写真の女性は全然知りませんが、絵を慈愛の天使のイメージで描く時に、わたしの娘の絵を描いた時の絵に似て描いたような、結果的にそんな感じになってしまったような気もします。
うーーーん、不思議ですね~~。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/26 14:40
浜辺の月さん、お久しぶりです。
絵はずっと続けていらして素晴らしいですね。月さんの絵はとってもかわいいですね。
先週、夫が大分へ行き、九重の大吊橋へ行ったそうです。もう100万人以上も訪れる観光名所になっているそうですね。
投稿: moka | 2007/04/27 09:10
◇こんにちは、mokaさん。
わ~~、いらっしゃ~~い。
よかった、来て下さって。
九重大吊橋へ、mokaさんの旦那さん、行かれましたか?
わたしも今年の1月に行ってます。
そうそう、大吊橋は訪れた人が100万人を越えたそうです。
わたしは1月に行ったので、もし出来ることなら、今度は秋に紅葉を見に行きたいです。
mokaさん、来てくれてありがとう。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/27 11:48
こんばんは!
写真をクリックすると、天使の素敵さがよくわかります。
ちょっと潤んだ眼差し。憂きことの多い現実を見ているのでしょうね。
こんな清純な絵を描ける浜辺の月さんは、
きっとどこかに少女の心を持っている女性でしょうね。
投稿: chaguまま | 2007/04/29 22:41
◇こんばんは、chaguままさん。
いらっしゃ~い♪
写真をクリックして大きくして見て頂きましたか?
うれしいです♯
わたしの絵、大きくして見た方がいい時と、小さいままの方がいい時がありますね、えへ。
少しぼや~と小さい方がいい時があるというのは、まぁ絵が未熟なのですね。
わたしが、少女の心を・・・・。
そう言って頂くと、ちょっとうれしいです。
chaguままさん、ありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/29 23:20