« あやめ | トップページ | 今年の我が家の薔薇の花 »

2007/04/29

我が家の今年初めての竹の子

Img_8040m デジカメで撮る前に皮を剥いてしまいました。

Img_8045m

その後、慌てて皮付きの竹の子を撮りました。

全部で、この2枚の写真の竹の子を合わせたの数より2倍から3倍の数を、主人が実家の山で取って来てくれました。

前回行った時はほとんど竹の子がなかったそうですが、今回は凄く多かったそうです。

親戚、ご近所に分けてあげて、後日アク抜きしたのをわたしの友達にもあげる予定です。

皮を母と剥いて、アク抜きの仕方を母に習いながらアク抜きしました。

それを、母が煮付けてくれました。

今年初めて食べる竹の子は凄く柔らかくて、でも、歯ごたえもあって美味しかったです。

1人で2皿くらい食べました。

| |

« あやめ | トップページ | 今年の我が家の薔薇の花 »

コメント

こんばんは、やまちゃんです。
柔らかそうな竹の子ですね!
煮付けは、美味いです!

投稿: やまちゃん | 2007/04/30 01:07

おおもう採れたんですね。
我が家の前の竹やぶを探してみようかな

近所の人のものなんですが、自由に採ることを了解してもらっているんです

投稿: 玉井人 | 2007/04/30 15:25

月さん、竹やぶがあるんですね。羨ましい。とても柔らかそうで美味しそう。実は、私、筍が大好きです。新筍を毎年楽しみにしていて、皮付きが店頭に並ぶと買ってきてはあく抜きします。そして筍をきらさないように毎日せっせと買います。煮物、筍ご飯。なかでもサンショウの芽と身欠きにしんで煮る筍はこたえられません。シャキッとして柔らかく、香りもありこの季節ならですもの。ご自分の家の筍ですから新鮮でいかに美味しいか、よだれが出るようですよ。皆さんにさぞ喜ばれたでしょうね。

投稿: ミッチ | 2007/04/30 21:20

◇こんばんは、やまちゃん。
2つもコメントをありがとう♪☆
筍を料理するのは、母が上手です。
何年もお手伝いの主婦なので、本当の主婦の母にしっかり習って、覚えないとと思ってます。
筍の煮付けは本当に美味しいですね!

◇こんばんは、玉井人さん。
玉井人さんの家の前にも竹やぶがあるのですね?
もう、筍、あるかもしれませんね。
近所の人の竹やぶでも、自由に取られるのはいいですね。
筍料理美味しいですよね。

投稿: 浜辺の月 | 2007/04/30 21:55

◇こんばんは、ミッチさん。
コメントをありがとうございます。
竹やぶはね、厳密にいうと我が家のものではないのですが、主人の実家の近くにあります。
今頃の時期に主人がその場所へよく筍を取りに行ってくれます。
家族は全員筍が好きですので、楽しみです。
ミッチさんも筍が好きなのですね!
柔らかくて、シャキシャキした感じがとても美味しいですよね。
ミッチさんが作るサンショの芽と身抜きニシンで作る筍、聞くだけで美味しそうですね~~。
ミッチさんは、お料理が上手だからとってもいいな~って思います。
そうです、今回主人が取ってきた筍は皆さんにとても喜ばれました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/04/30 22:07

わ~~、竹の子が沢山ですね
私も休みのたびに実家に帰って竹の子を貰ってきています
竹の子のサクサクした食感が好きです
竹の子ご飯用の具を炊いて、冷凍保存もしました(*^_^*)

投稿: みゆき | 2007/05/01 11:00

◇こんにちは、みゆきさん。
筍ご飯の具って炊いて、冷凍保存しとくと、長く使えるのですね?
いいですね~~。
大きな冷凍庫があったらもっといいのですが、今度試してみます。
為になる情報をありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/01 13:37

ほーーっ、もう筍ですか。美味しそうな筍ですね!こちらでは、まだ
食べてないです。山菜等はこれからですね!!

投稿: 酔うさん | 2007/05/01 17:52

◇こんばんは、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
はい、筍食べてます。
美味しいです。
今夜は、昨日に続き、筍ご飯でした。
山菜取りはこちらは、このGWに取りに行く人も多いと思います。
酔うさんとこはこれからですね!
山菜取りも楽しいですね。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/01 20:40

wわ~~!!
いいなーーーっ \(^o^)/
筍、だ~い好き

投稿: み~ | 2007/05/02 12:59

◇こんばんは、み~さん。
コメントをこちらにもありがとうございました。
筍、今年の今頃のはとても柔らかくて美味しいです。
み~さんも好きなのね?!
いいですよね!柔らかくて、シャキシャキした食感が。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/02 22:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家の今年初めての竹の子:

« あやめ | トップページ | 今年の我が家の薔薇の花 »