イギリス紳士のライオンくん
こんにちは♯今日のこちら大分は、曇りの一日です。
曇っていますが、気温は高めです。
少々蒸す感じです。
それなのに、3、4日前、この大分の山間部で雪が積もりました。
わたしの住んでいる大分の地区には、雪は降りませんでしが、その日は寒い一日でした。
その後、これだけ気温が上がって、暖かいのはいいのですが、冬物を着たり、脱いだり、なおしたり、出したりです。
その中で、昨日、あるコンテストに出すため、色鉛筆で絵を描きました。
テーマーは別に定められていて、そのテーマーに基づいて描きました。
わたし的につけたこの絵のテーマーが、「イギリス紳士のライオンくん」です。
色鉛筆で描くにはサイズ的には丁度よく、葉書サイズです。
雑誌、自分の撮った動物園のライオンの写真など見て、参考にして、何枚か描いてみました。
そして、今回、スーツぽい服を着て、帽子をかぶって、ステッキを持った紳士をイメージしてみました。
先日の風景画は今は少しお休みしています。
少しずつ、手を出し、足を出し、描いて行きたいです。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは!
うまい!!
ピシッとしたスーツ。プライド高そうな表情。かしげた首。袖口の白。背筋がピン!どこから見ても、イタリアでなくイギリスの紳士です。
コンクールに入選しますように!
投稿: chaguまま | 2007/04/21 22:28
◇こんにちは、chaguままさん。
う、う、上手いでしょうか??
ありがとうございます。
実は、このコンテストに出品するのは2回目で、前回は落ちていたのです。
前回は擬人化しないライオンを描いたのですが、今回は擬人化してみました。
イタリアでなくて、イギリスの紳士と表現して頂けるのはうれしいです。
日本人的には紳士ってそういうイメージですね。
本当に入選になるとうれしいのですが、・・・・。
chaguままさん、ありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/22 12:04
月さん、この絵素敵ね!!ライオンにスーツを着せてみるという発想はどこからきたのでしょうか。まさしくイギリス紳士のライオンくんですね。お見事、お見事。パチパチ。プライド高く、気品のあるこの表情が何とも魅力的。何を基準にしたコンテストか知りませんが、入選出来るといいですね。人の目を惹きつける絵です。色鉛筆を上手に使っていると思いました。
ニュースで大分に雪が降ったと聞いてとてもびっくりしました。静岡では三十度を超える気温になったり、何だか異常気象が続きますね。気持ち悪いです。体調を崩されませんように。
投稿: ミッチ | 2007/04/23 17:21
こんばんは!
コメントを見るとかなり評判いいですね!
それから、私のブログに、あなた宛にmokaさんよりコメントがあります。
ブログの見方を知りたいそうです。「わさび漬け」を見てくださいね。
投稿: chaguまま | 2007/04/23 21:36
こんばんは、やまちゃんです。
皆さんのコメントどおり上手いです!これホントの感想です。
これからも素敵な絵を描いてアップしてください。
投稿: やまちゃん | 2007/04/24 00:36
今回は珍しい絵ですね
仕事仲間に絵描きさんは多いのだけれど
その中に「童画」を描いている人がいて
その人の個展を見にいったようなカンジがします
とってもオシャレなライオンさんだこと \(^o^)/
投稿: み~ | 2007/04/24 20:02
◇こんばんは~、ミッチさん。
コメントをありがとうございます。
おとつい、昨日と睡眠不足とお出掛けで少々疲れて、今日は今頃パソコンを開けています。
お返事のコメントが遅くなってごめんなさい。
ミッチさん、誉めて頂いてありがとうございます。
コンテストの基準ですか?
わたしは審査員ではないのでよくは分かりませんが、やはり、オリジナリティと、ライオンの特徴と、創造性ではないかしら?後、絵がやはりある程度上手いといいかな?と思うのですが、・・・・・。
中々コンテスト類で入選に縁がないわたしです。
でも懲りずに出しています。あはははははは。
約1週間前、大分に4月も終わりに近いのに雪が降ったのには驚きました。
ただ、同じ大分でも山間部でした。
昨日、今日はさほど寒くなく、暑くなくでしょうか。
夜になると、ちょっと気温は下がりますが。
ミッチさん、体の心配をして頂いてありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/25 22:34
◇こんばんは、chaguままさん。
2回もコメントをありがとうございました。
2日間ほど睡眠不足になってしまって、パソコンを中々開けられませんでした。
わざわざmokaさんの伝言をお伝えして頂いてありがとうございました。
少し遅くなりましたが、この後、chaguままさんと、mokaさんのブログへ伺います。
ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/25 22:38
◇こんばんは、やまちゃん。
コメントをありがとうございます。
絵を誉めて頂いてありがとうございます。
何度も描いて、何度もアップして行きたいです。
ブログも絵も大好きですから。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/25 22:40
◇こんばんは、み~さん。
コメントをありがとうございます。
わたしの方からは、時々伺ってますが、コメントを残さなくてごめんなさい。
またその理由は別の機会にお伝えします。
あ、この絵、そうですか~~~、誰かの絵に似ていますか~~~??
別に真似て描いた訳ではないのですが、描いた後、誰かの絵に似ている気もすると、ふっと思いました。
どこかで、誰かが描いた絵を見たそのイメージが、頭の中に入っていて、今回描く時に出て来たのでしょうか~~??
う~~ん、と、言うことはあまりオリジナリティがないっということですねーーー。
たとえ真似て描いた訳ではなくても似てしまったということは、・・・・・。
中々オリジナルなアイディアが出ないわたしです・・・・。
自分ではオリジナルと思っていてもですね~~~。
独創性というのは難しいですね~~~。
み~さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2007/04/25 22:51
そんなことはないですよ
知り合いの絵の雰囲気には似ているけれど
その方の絵をホタルちゃんが見ているわけではないもの
童画らしい楽しい雰囲気のある絵だということです (*^o^*)
投稿: み~ | 2007/05/02 12:57
◇こんばんは、み~さん。
コメントをありがとうございます♪♪
あはははははは、楽しい雰囲気はいいのですが、ジブリの絵に似てしまったらしいです。
わたしは、この絵に似ている(この絵が似ているのでしょうが)ジブリ「猫の恩返し」などのの男爵ののキャラクターや、イラストは、見ていないと思います。
そのジブリのアニメ映画も観ていません。
でも、絶対見ていないと言い切れないのかもしれません。
これほど似ているのならば、何処かでちらっとでも見た可能性はあるかもと思います。
それがそうだと記憶には残っていなかったのです。
でも、ジブリにだけに限らず、本当の自分のオリジナルがある人、会社はやはり凄いですね。
その人のオリジナルとはっきり誰が見ても分かるのだから、本当のオリジナルですよね。
これから、本当のオリジナルがわたしに出来るかどうかは分かりませんが、挑戦し続けたいです。
み~さんのコメントは凄くためになります。
いつもありがとう☆♪
投稿: 浜辺の月 | 2007/05/02 22:23