« 今年の我が家の薔薇の花 | トップページ | 春の七瀬川 »

2007/05/06

花の妖精3

3a おとついから、昨日にかけて水彩7で描いていた絵です。

昨日はほぼ一日雨でした。

今日も雨が降ってます。

この絵は本当はカラーですが、まだ提出していないので、モノクロでアップします。

葉書サイズに出力する予定です。

題は「花の妖精」です。

そのモノクロバージョンです。

水彩7を使うのは昨年「GLAY」を描いて以来なので、随分久し振りです。

色々忘れていて、テキスト、ノートを引っ張り出して悪戦苦闘しました。

一応この絵はこれで出来上がりということにします。

後日カラーのバージョンもアップします。

| |

« 今年の我が家の薔薇の花 | トップページ | 春の七瀬川 »

コメント

いいなぁ~~こんな絵が書けて 羨ましいです。
最近やる気の無い私をこの絵は励ましてくれてます。
ありがとう

投稿: えーと | 2007/05/06 23:24

◇こんにちは、えーとさん。
いらっしゃ~い♯
えーとさん、お疲れなのね?
疲れている時は少しゆっくりする方が
いいですよ。
この絵がえーとさんを励ますことが
出来ているのなら、うれしいことです。
こちらこそありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/07 13:39

こんばんは、やまちゃんです。
少女から大人の女性に変わって行く過程のなかの雰囲気が出ていてとても好感がもてました。
モノクロだからでしょうか?
(私の感想です)
いい絵です。

投稿: やまちゃん | 2007/05/07 21:29

記事とは内容が外れますが、「妖精」というとアグネス・チャンさん来日話しを思い出します。

確か「OOの妖精」というキャッチフレーズで売り出されたはずですが、アグネスちゃんは「妖精」といわれるのが大嫌いだったそうです。

理由は「妖精」とは中国語で「悪魔」を指し忌み嫌う言葉だったからだそうです。

ところ変われば・・ですよね

投稿: 玉井人 | 2007/05/07 23:31

◇こんばんは、やまちゃん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
特に自分では、少女から大人の女性に変わって行く過程を意識したわけではありませんが、妖精と言うとそういうイメージなので、そういう雰囲気が出ているというのは、いいイメージですよね。
ありがとうございます。
誉めて頂いてありがとうございます。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/08 22:23

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そうですね~、アグネスちゃんは「妖精」のイメージでしたね。
う~~~ん、中国語で、「妖精」って悪魔ですかーーー。
本当に所変わればですね~~。
悪魔と言われたら嫌ですよね。
日本的には妖精はいいイメージが多いのにね。

投稿: 浜辺の月 | 2007/05/08 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花の妖精3:

« 今年の我が家の薔薇の花 | トップページ | 春の七瀬川 »