« 6/30 佐世保へバス旅行② | トップページ | 久し振りの記事アップと、カラオケ⑨ »

2007/09/03

何故かケーキ②

Img_8968 おはようございます♪2007年も9月になりました。
しかも、3日です。

大分は昨日まで夏休みでした。今日から学校が始まりました。

そして、何故かケーキです。

はい、家族の一人が誕生日でした。ケーキをまた、自転車にぶら下げて帰りました。今回は自転車はずっと乗らず、押しました。でも、ちょっとだけ壊れてしましました。

う~~~ん、自転車でケーキを持って帰るって難しいです。

家族のうちの誰の何日の誕生日かは例により内緒です。

でも、この家族はケーキを見て大変喜んでくれました。

美味しいとも言ってくれました。カードもじっと見て、「ありがとう」と言ってくれました。

それだけで、わたしもうれしいです。

| |

« 6/30 佐世保へバス旅行② | トップページ | 久し振りの記事アップと、カラオケ⑨ »

コメント

ご家族の誕生日だったんですか、おめでとうございます ^^

ケーキがあるとやはり場が盛り上がりますよね!
オイラのところでも誕生日にはかならずケーキがでますが、やっぱり
うれしいです。

投稿: 酔うさん | 2007/09/08 11:36

9月3日は、ドラえもんと同じ日ですね。
おめでとう♪ございます。
ちょっとくらいケーキが崩れても、OK!OK!
気持ちがこもっていればね♪

投稿: はち | 2007/09/14 15:37

こんばんは!
ケーキを見ただけで、口元がほころびます。
このバースデイケーキには、愛情がたっぷり詰まっているから!
関係ない者が見ても、幸せ気分を味わうのは当然ですね。
それにしても、フルーツがたっぷり。食べるのがもったいない!?

投稿: ちゃぐまま | 2007/09/17 00:48

こんばんは、やまちゃんです。
ご家族に九月が誕生日の方がいらっしゃるのですね?
微笑ましい家族の会話が聞こえてきそうです。
おめでとうございます!
それにしても、上手そうなケーキですね~。
(ちなみに、オイラも九月で~す!)

投稿: やまちゃん | 2007/09/17 20:11

◇こんばんは、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
近頃更新を怠っているわたしのブログへ来て頂き、
ありがとうございます。
お返事のコメントが遅くなってごめんなさい。
あ、それから、家族の誕生日のお祝いの言葉を
ありがとうございました。
はい、ケーキは近頃よく家族の誕生日に登場します。
やはり、誕生日にケーキはうれしいですね。
おこぼれに預かるのも、祝って貰うのも、うれし
いです。
酔うさん、来て頂いてありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/18 23:05

◇こんばんは、はちさん。
来て頂いてありがとうございます。
お返事のコメントが遅くなってごめんなさいね。
お祝いの言葉をありがとうございました。
9月3日はドラえもんの誕生日でしたか~~~?!
実はこのケーキをプレゼントした家族の誕生日は
9月3日ではないのですが、大変美味しかった
ケーキだったし、家族が大変喜んでくれたので
記事をアップしました。
カードも必死に作ったのですが、やはり喜んで
くれたので、お祝いしてあげているわたし達も
楽しい気分になりました。
はちさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/18 23:15

◇こんばんは、ちゃぐままさん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとうございます。
お返事のコメント遅くなってすいません。
それに近頃更新を怠っていて、何となくサボって
いる感じのわたしです。
その中を来て下さってありがとうございました。
わたしは、甘いものは大好きですが、ケーキは
本当に好きですね~~~。
あまり甘い物が好きでない人も誕生日ケーキは
歓迎ムードです。
誕生日とクリスマスはケーキが合いますね。
ちゃぐままさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/18 23:24

◇こんばんは、やまちゃん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさいね~~。
お祝いの言葉をありがとうございます。
家族の一人の誕生日が9月です。
やまちゃんも9月なのですね~~。
おめでとうございます♪☆♯
やまちゃんも○○歳になったのですね。
わたしの家族も9月○日で♯◇歳になりました。
お誕生日っていいですよね!
お祝いをしてあげても、お祝いされてもうれしい、
楽しい気分です。
やまちゃん、本当におめでとう♪
そして、やまちゃん、このブログへ来て下さって
ありがとう。
少々サボっていました。
またソロリソロリと更新します。
(今夜はちょっと更新は無理かも・・・・。)
また進みます。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/18 23:39

 いやー・・やっと月さんのブログに辿り付けた!
 あのー私事ですが、男爵様も9月が誕生日です。
 何歳かは個人情報に触れるので書きません。
 誕生日と言っても、単身赴任の独り身にはあんまり関係がない気がしますが、何故か荷物が二個届きます。
 月さんのブログで私事を書いてゴメンなさい。
 男爵様も、10日程ブログをサボっていたので他人のことは言えませんが、マイペースで行きましょう。
 又覗きにきますよ!

投稿: 男爵様 | 2007/09/21 00:16

ケーキというのは不思議なお菓子ですよね。
甘党でなくても、貰ったり、置いてあったりするとうれしくなりますよね。

投稿: 玉井人 | 2007/09/22 23:22

◇こんばんは、男爵さん。
いらっしゃ~い。
何も更新していないわたしのブログへようこそ。
コメントのお返事少し遅くなってごめんなさい。
え?男爵さんも9月生まれ??
じゃー、我が家の△と、やまちゃんと、男爵さんの
3人は9月生まれですよね!!
結構素敵な偶然ですね。
男爵さんが9月の何日が誕生日かは知りませんが、
おめでとうございます♪☆♯◇
単身赴任も男爵さん、長いですね~~。
荷物が2個?奥様からと、お母様からかしら??
覚えていてくれるとうれしいですね。
はい、ブログはマイペースで行きます。
でも、そろそろ記事を更新したいのですが、
睡魔が・・・・・。
近頃早く眠くなってしまいます。
ボチボチ進みます。
男爵さん、ありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/23 00:28

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
中々記事を更新出来ていないわたしのブログへ
来て頂いて、申し訳なく、そして、ありがたいです。
ケーキは、特に誕生日ケーキと、クリスマス
ケーキは、あげても、貰っても、分けてもらっても
うれしいものですね。
我が家のあまり甘党でない人も結構喜びます。
そういう気持ちになりますね、ケーキは。
玉井人さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/23 00:35

毎年、家族の誕生日ケーキとクリスマスケーキは定番でしょ~☆な和の子です。
それにしても…ホールケーキを自転車にぶら下げて帰りましたか…蓋付きの紙コップドリンクを私も自転車にぶら下げて帰ったりすると、足が当たるのが悪かったのか揺れ過ぎるのか少しこぼれてしまったりします。ケーキでは、ホールではなくショートケーキの方を自転車で持ち帰りしたことはあります。隙間を紙で押さえててくれているので崩れがほとんどありません!ちょっとだけ壊れてしまいましたとの浜辺の月さんの文に心遣いが伝わってきます。お誕生日はおめでとうございました!

投稿: 和の子 | 2007/09/24 01:00

◇あ、和の子さん、2つもコメントを
ありがとう(^0^)♪
はい、近頃家族の誕生日とクリスマスは
ケーキが定番になりました。
前は、子供の誕生日とクリスマスだけ
でしたが、今は家族全員になってきて
います。
甘いもの大好きなわたしは太ります。
うれしいやら、悲しいやら・・・・、
でも、やっぱりうれしいですね(^^
あはははは、ホールケーキを自転車に
ぶら下げる無謀なわたしです
( ̄▽ ̄;)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ
どうしても車は運転出来ないので、
そうなってしまいます。
和の子さん、お祝いの言葉をありがとう
ございました( ^‐^)‏

投稿: 浜辺の月 | 2007/09/24 12:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何故かケーキ②:

« 6/30 佐世保へバス旅行② | トップページ | 久し振りの記事アップと、カラオケ⑨ »