GWが過ぎてしまって
おはようございます。この記事を書いている今はGWもすっかり過ぎてしまった5月11日に書いています。
先週はGWが終わったので、別大国道沿いか、藤のある神社をロケハン探しをするために訪れるはずでした。
しかし、リアルなお友達が入院して手術して、お見舞いに行ったり、このパソコンのワクチンソフトが少々調子悪く、ワクチンソフトの会社にサポートを受けるため、パソコンと電話に付きっ切りだったり、携帯電話が調子悪く、携帯電話会社のサポートを受けるため電話に付きっ切りだったりで、日々時間が潰れてしまいました。
ロケハン探しは、またもや延び延びと延びてしまいました。
せっかくネットのお友達からそちらの藤の花の具合はどうですか?と、聞かれて、藤もいいかも・・・・と思っていましたが、今年も藤の花を見ることは実現しませんでした。
わたしが、今と同じくらい来年も行動出来るとしたら、来年こそはリベンジで、藤の花を見に行きたいです。
リアルな友達は手術なのに家族は誰も付き添っていませんでした。
わたしがそこに居れる時間はそこに居てあげました。
簡単な手術と言われていましたが、彼女の不安はかなりあったようでした。
わたしも色々な理由で、ロケハン探しがだめになったり、課題の提出が遅れて悩んでいたりで、余裕がないのも事実ですが、手術を受けたリアルな友達も心に余裕がないのか、ある意味つんけんどんでした。
友情にひびが入ったりするのは、こういうお互いに余裕がない時に入ったりするんだろうと思いました。
このリアルの友達との友情にひびが入ったとは考えていませんが、つんけんどんにされたのはちょっと悲しい気持ちになりました。
多分そのリアルの友達の方がもっと悲しい気持ちで、心に余裕がなく、すさんでいるのだからつんけんどんな態度になったのかもしれません。
そう思って、今までと変わらず、出来ればわたしは、そのリアルの友達と付き合いたいと今思っています。
お互い心に余裕がない時のぶつかり合いは厳しいものがあります。
そういう時こそ、笑顔でやさしく接することが出来る人は凄いと思います。
でも、わたしにはそういうことは少々難しいです。
苦しい時は苦しい時の、怒っている時は怒っている時の、戸惑っている時は戸惑っている時の顔になってしまいます。
実年齢はもうとっくの昔に大人になっているのに、いつまで経っても精神年齢は子供です。
腹が立っている時にこそ笑顔でいられるそういう大人になりたいですねーーー。
繕っていてばかりいるのではなく、懐の深さみたいなものが欲しいなーーーって思います。
そんなことを思っているGWが過ぎてしまった後の日曜日です。
| 固定リンク | 0
コメント