下描きAを仕上げて
こんばんは。気がつけば、8月8日8時から始まった北京オリンピックも8月24日に終わり、夏の高校野球も終わり、お盆も終わり、8月も終わろうとしています。
今年は昨年のうだるような暑さ、いつまでも続く残暑の厳しい8月後半、9月、10月とは、少し違い、お盆を過ぎた頃から朝夕涼しくなってきました。
まだこちらの地方はお昼は30度前後になりますが、昨年のような深夜の寝苦しさは今はありません。東北の地方は20度以下、15度とかいうところもかなりあるようです。
東北の米どころの地方の低温や、日照不足はやはり困ることでしょう。
うだるような暑さがこちらでは和らいで欲しいというのも切実な願いですが、お米がよく出来て欲しいというのも切実な願いです。
上手い具合に気候が願いに各地方にかなうといいのですけれども・・・・・・。
感動を沢山もらった北京オリンピックも、たくさんの日本を始め、世界の選手を見て、すごーーーいと、思ったり、残念と思ったり、これは過酷なことだよねーーと思って、涙が出そうだったり、うれしかったり、感動をたくさん貰いました。
選手の皆さんには「ご苦労様でした。」とねぎらいたいです。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
先日「下描きA」で載せました絵、昨日描き上げて今日搬入しました。
○fsの「なんでもコミック展」用の絵ですが、一応カラーですが、まだ、審査前なので、デジカメ編集ソフトでセピアに加工して、アップします。
少々、あーーー、ここ失敗!というところも大いにあるのですが、この絵がランチョンマットに加工されることをイメージして、パックドランチを食べる時にわたしが広げたいランチョンマットを描きました。
また結果が出ましたら(選外でしたら)、カラーでアップします。
| 固定リンク | 0
コメント