お彼岸に彼岸花①
お彼岸の日なので、お墓参りに行きました。
この七つ森古墳を入れると9つもお墓参りしたことになります。
でも実際には七つ森古墳のお墓参りはしていないので、ずーーーとお参りしたお墓は少しです。
天気は今日は時々よく、でも雷雨があったり、時々曇ったりして不安定なお天気でした。
この七つ森古墳には2年前の9月のほぼ同じ時期に、いつもお世話になっているお友達のみ~さんと、mさんと一緒に来て、デジカメ撮影会をしています。
今回は主人と来ました。
主人は車の中で待っていて一人でデジカメ撮影しました。
七つ森古墳の彼岸花はもう終わりに近かったです。
こちらのわたしの地区の彼岸花を見るとまだ蕾もありましたが、七つ森古墳の彼岸花は最盛期を少々過ぎていました。枯れかかった花も多かったです。 つづく・・・
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 12月に咲いている花(2020.12.14)
- 11月中旬に咲いている花、R2(2020.11.18)
- 九重と日田と列車と進撃の巨人、3(2020.11.04)
- 九重”夢”大吊橋と日田へ、2(2020.11.04)
- 九重”夢”大吊橋と日田へ、1(2020.11.04)
コメント
私も、その日は墓参りに行きました。
お寺の本堂の脇には彼岸花が咲いていました。
何故か、その赤色が寂しく思えるのは夏が過ぎ去ったせいなのかなぁ~。
投稿: やまちゃん | 2008/09/27 00:33
◇やまちゃん、2つもコメントしてくれて、
ありがとうございます。
あ、この日はやまちゃんもお墓参りに行ったのね?
赤い色の彼岸花、この日はわたしはあまり寂しいとは
感じなかったのですが、今、家の近くの彼岸花を
見ると、ちょっと寂しい気もしますね。
気温のせいかもしれないです。
涼しいと彼岸花が寂しげに感じます。
彼岸花が咲く頃は確かに夏は過ぎていっています
しね~~。
投稿: 浜辺の月 | 2008/09/28 21:31