« 4周年 | トップページ | 描きかけの絵「モデルMさん」 »

鳥を撮る

Dezikasd09_027m 鳥を3月6日に撮りに行きました。

その日は小雨模様でした。

雨が降ったり止んだりの間はとても寒かったです。

この写真の鳥はカルガモと思われます。

わたしの地区の公園の近くの川にいました。

yさんありがとうございました。

Dezikasd09_059m

同じ日の同じ川の岩の上の鳥です。

セグロセキレイと思われます。

わたしのPCはまだ不調で、デジカメ編集ソフトもイマイチなので、ペイントで編集しました。

ちょっとサイズが大きいです。

ペイントでの編集は汗が出まくるほど忘れていて、大変でした。

mpさん、教えて頂いてありがとうございました。

近々メモリーを買って、バックアップして、PC不調に対処する予定です。

| |

« 4周年 | トップページ | 描きかけの絵「モデルMさん」 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

上手くやってこれました。お久しぶりですね。可愛らしいページですね。あなたの絵で作られているんですか???いろんなことができるんですね。お元気なのが何よりうれしいです。自転車で転んだんですって。気をつけなくっちゃ。私も、最近老いを実感します。

投稿: 山口ももり | 2009/03/12 08:21

浜辺の月さん、こんにちは。またご無沙汰してました。先日はトラックバックをかけてくださった上、やり方まで丁寧に教えてくださってありがとうございました。おかげで私もなんとか月さんのブログにトラックバックをかけることができました。感謝、感謝です!

月さん、鳥を撮影されるのが趣味なのでしょうか?うまく取れていますね~。本当に偶然なんですが、このところ暖かくなってきて我が家の周りでも鳥の声を耳にすることが多くなってきました。先日、家の近くでかわいい声で盛んに鳴いている鳥の声を耳にしました。声のする方を探すと鳥がいましたが、なんと言う鳥か知りません。以前から鳥の声だけを聞いても鳥の声がわかったらいいな~と思っていたので、これを機会に図鑑でも購入しようと考えました。でも、図鑑だけでは姿だけで、鳥の鳴き方での判別はわからないと思い直し、ネットで検索することを思いついたんです。そこで、声と姿が入っている映像DVDを購入。これから勉強しようと思っています。そのDVDの中にセグロセキレイも写っていてきれいな声で鳴いてましたよ!
将来は登山に励みたいと思っているので同時にバードウォッチングで鳥が判別できるようになりたいと思っています。

投稿: タム | 2009/03/12 14:26

◇わ~、こんにちは、ももりさん(^0^)♪
来て頂いてうれしいです。
コメントをありがとうござい
ます☆⌒(*^∇゜)v
あ、このミツバチなどの絵はテンプレートでして、わたしの絵ではありません。
プロのイラストレーターさんが描かれて
います。
このテンプレートは使い始めて(春限定
ですが) 5年目、5回目です。
とっても可愛いので気に入っています。
こんな絵も描けたらいいですよね~~。
あ、お陰様で元気です。
自転車でこけた傷もよくなりました。
ご心配頂いてありがとうございました。
よかったらまた来て下さいね(^0^)♪ s

投稿: 浜辺の月 | 2009/03/12 15:50

◇あ、タムさん、いらっしゃい(^0^)♪
コメントをありがとうございます(^^
先日はトラックバックをかけて下さり、
ありがとうございます☆⌒(*^∇゜)v
やり方を教えるだなんて、わたしが困った
ことをこんなことに困ったのですって
お知らせしただけです。
タムさんはご自分の力でトラックバックを
されて出来たのです。
でも喜んでもらえてうれしいです。
この鳥は鳥を撮ることに嵌っている
お友達がいまして、この日わたしは初めて
手取り足取りして貰って、撮ったのです。
結果的に運よく綺麗に撮れた写真も出来て
きました。
鳥の声と姿が入っているDVDなんてある
のですね~~。
わたしも欲しいです。
その友達の都合もあると思うので、
分かりませんが、この後また鳥を撮りに
出かけられるといいなとは思っています。
タムさん将来は登山とバードウォッチング
しますか???
バードウォッチング、楽しいです。
結構嵌ります。
タムさん、将来、登山とバードウォッチング
頑張って下さい。楽しんで下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2009/03/12 16:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥を撮る:

« 4周年 | トップページ | 描きかけの絵「モデルMさん」 »