5月3日の海老根・ブログ再開します
この海老根は5月3日に初節句のお祝いの御呼ばれに行って、そのお宅で撮った写真です。
初節句の男の子はもうすぐ1歳になる元気な男の子でした。
わたしのブログは3月位からCDをCDドライブが認識しなくなるパソコンの不調からお休み勝ちになり、その後、わたしの体調不良も重なり、暫くブログをお休みしていました。
新しく入れたデジカメ編集ソフトの使い方も分からなかったのですが、なんとか使えるようになったと思います。
そこで、久しぶりにブログ記事アップします。
ブログお休み中に、2009年のWBCの大会も終わりました。
今年のWBCも日本は頑張って決勝で韓国を下し、2度目の優勝を成し遂げました。
その時活躍した選手は暫く本シーズンが始まって不調の選手もいました。
それでも、本当に感動したWBCの試合でした。
本シーズンでも、それぞれの日本の選手達には、また活躍を期待しています。
わたしのブログお休み中に、ETCをつけて高速道路を土日祝に通行すると、一日の通行料が1000円とか、物凄く安くなったというニュースが伝わり、新型インフルエンザが世界のあちらこちらの国で発症されている人々がいるというニュースが伝わったり、長い長いGWがあったり、しました。
その中でわたしは、体調的に不調で、ことパソコンに関しては、意欲がでず、ブログ記事のアップもコメントのお返事も、皆様のブログ訪問も出来ない状態でした。
季節も桜の春の季節から5月になり、初夏の気候になってきています。
今日、今、大分は暑いです。わたし、半袖で扇風機を回しています。
今日一日大分はお天気もよかったです。
先にコメントのお返事を書こうかと思いましたが、ブログ記事を先にアップすることにしました。
お返事のコメントと皆様のブログへの訪問はこの記事のアップが終わってしたいと思います。
不調だった持病と体調は、お陰さまでまずまずの状態になっています。
わたしのブログお休み中に訪問して頂いた、皆様、コメントを残して頂いた皆様、ありがとうございます。
そして、ご心配頂いてありがとうございます。
この持病と上手く付き合って行けたらと思っています。
また、少しずつブログとパソコンの活動を再開して、絵も描きたいと思っています。
ちょっと長めのブログお休みでしたが、このブログに来て頂いて応援して頂いた皆さんには、とても感謝しています。
ありがとうございます。
これからもお付き合い頂けたらうれしく思います。
| 固定リンク | 0
コメント
持病との闘いをしながら、いろんなことをやっておられる浜辺の月さんには、頭がさがります。
ある程度落ち着かれたのであればまずまずよかったです。
オイラの健康保持のひとつは、出かけるのが好きなもんですから(土日1000円乗り放題の前から)アッチコッチと行っては目と心の保養にと見物して歩くのがいいかとおもってます。(他に趣味もあまりないので)
月さんは、絵をかかれるしいろんなことをやっているのでこういうことを通して元気をもらうようにしたらいかがでしょうか!?
これからもよろしくお願いします。
投稿: 酔うさん | 2009/05/10 07:14
黄色の海老根は目だっていいですね。我が家の白なので開花を知らないでいる時が有ります
投稿: 玉井人ひろた | 2009/05/10 10:27
◇こんばんは、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
ご心配をお掛けしました。
いくらか良くなって、今まずまずの体調です。
絵を描くのはやはりリフレッシュされます。
ただ、少し体力や、気力も要ります。
あまり潰れないように自分をコントロールして、絵を描け
たらと、思っています。
それと、やっと写真を新しいソフトで編集出来るように
なりました。
このソフトをある程度使えるようになったらいいな~とも
思っています。
酔うさん、応援をありがとうございます(*^o^*)
投稿: 浜辺の月 | 2009/05/11 01:26
◇こんばんは、玉井人さん。
黄色い海老根と普通の海老根もそのお宅にはありました。
デジカメを持って行っていてよかったです。
玉井人さんのお宅の海老根は白ですか??
それはとても珍しいのでは??
色的には咲いたことは分かりにくいかもしれませんね。
ネットで検索した時には白は出てこなかったですね~~。
玉井人さん、その海老根、アップされてますか?
また明日でも伺いますね。
投稿: 浜辺の月 | 2009/05/11 01:30