○nk課題№5 桜 描きかけ
今年の梅雨は6月中はほとんど雨が降らず、空梅雨の状態でした。
今日は久しぶりにまとまった雨が夕方から降りました。
空梅雨でも困るし、どかんとまとまって降るのも困りますが、野菜やお米のためには、そして、人にも適度な雨が降るべき時に欲しいですね。
その中で、描きかけの絵をアップします。
今年の4月に桜を着彩スケッチしました。
この4月の時点では、2008年度の課題がてんこ盛りだったので、まだ、この桜の絵は、どんどんとは描き込んでいませんでした。
上の状態が5月の時点での状態でした。
その絵に色々な色を載せた状態がこの絵です。
4月に描いた着彩スケッチはスケッチブックに水彩ですが、これは油彩です。
まだ描きかけです。
この後、まだ加筆する予定です。
この状態では、桜の花の色が濃すぎて、イメージではないので、もう少し頑張ります。
○nk課題№5 桜 描きかけでした。
| 固定リンク | 0
コメント
絵をなさっていらっしゃるのですね!
素適な桜の完成ももうすぐですね
私も楽しみにしています。
タッチは違うとは思いますが、
京都の画家 山口ももりさんをご紹介いたします。
http://yamaguchimomori.cocolog-nifty.com/blog/
投稿: nyar-nyar | 2009/06/30 21:44
大分は大雨のようですが、浜辺の月さんのところは大丈夫ですか?
投稿: moka | 2009/07/01 23:06
こんにちは・・・・
風景画・・・桜ですか。華やかですね。油彩って、私はやったことがないので、分からないのですけど、描いているうちに、雰囲気がずいぶん違ってくるんですね。日本画の場合には、最初の雰囲気が最後まで続くことが多いので、不思議だなあと思います。
最後がどんな感じになるのか、楽しみにしております。
投稿: ピーコ | 2009/07/02 11:05
◇こんにちは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事遅くなってすいません。
わたしの絵の完成を楽しみにして下さってありがとうございます。
山口ももりさんのブログのアドレスを載せて下さってありがとう
ございます。
実はかなり前からももりさんのブログへは時々ですが、伺って
います。
中々週に何度も自分のブログもブログアップ出来ないので、
他の方のブログへ伺うのは週に何度もは出来ません。
でも、ももりさん、尊敬しているんですよ~~♪
お知らせをありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v
投稿: 浜辺の月 | 2009/07/05 15:00
◇こんにちは、mokaさん。
コメントをありがとうございます。
お返事のコメント遅くなってごめんなさい。
大雨の心配をして頂いてありがとうございます。
お返事が遅くなりましたが(ご心配をお掛けしてすいません)、
わたしは、大雨の被害は全然ありませんでした。
ご心配頂いてありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2009/07/05 15:02
◇こんにちは、ピーコさん。
いらっしゃいませ。
コメントをありがとうございます。
お返事のコメント遅くなってすいません。
油彩、描きかけていると雰囲気少々変わりますが、実際には
着彩スケッチで描いたイメージを追い求めています。
その過程で少し変化しますが、最初と最後に求めるイメージは
わたしも普通は同じです。
ただ、時々妥協してしまいますが・・・・・。
最終的にどういうイメージで、表現になるか自分でも追い求めて
います。
ピーコさん、応援をありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2009/07/05 15:08