« 少し色づく稲穂 | トップページ | おおいた夢色音楽祭2009① »

2009/10/08

10月5日のことですが・・・・

今日記事アップの日にちは、10月8日です。

昨日、今日と台風の影響があります。

日本各地の台風の進路の方々はお気をつけ下さい。

被害に遭われた方々の復興と救済を願います。

台風18号が日本を縦断しようかという時に、ブログ記事のアップなどして申し訳ありません。

絵を描くことも、ブログ記事アップもわたしの数少ない楽しみの一つなのでお許し下さい。

     *

今日は10月8日ですが、5日月曜日の、日記・つぶやきということで記事アップします。

5日月曜日はお天気が良かったです。

そして、大分の中心街の、ト○ハ本店に、母と行きました。

母が珍しく、「ト○ハに、(しかも)本店に行きたい。一緒に行こう。」と言うので、わたしは、実はこの日絵を描きに行こうと思っていましたが、予定を変更して、母が珍しく、せっかくそう言うので、「うん、行こう、行こう!」と言って出かけました。

ト○ハ本店は、イタリア展を特別展としてしていました。

一番最初に、さーーーと見て、あ、これいいな~~って思うのが少しあったので、母に「後でまた来て、ゆっくり買い物しようよ。」「先にお昼ご飯を食べようよ」と、言って、ト○ハの○ミリー レストランへ行きました。

ト○ハ本店の○ミリー レストランは新装開店しだちで凄く人が多かったです。

どうしょうーーと思いましたが、ちょっと待って、中へ入りました。

○ミリー レストランは雰囲気は凄くよくなっていました。

お味は、前と同じくらいで、まあまあかな~~って感じでした。

食べ終わって、いざもう一度、特別展 イタリア展へ、

めざすは 北イタリア直送の幸運の馬蹄ペンダント です。

まず、ゲットしたのは、死神

Img_4596m   

 

Img_4574m  

次にドクロ

幸運の馬蹄ベンダントなのに、死神や、ドクロって・・・と思われるかもしれませんが、幸運の馬蹄ペンダントでは、死神や、ドクロは、 魔除け  になるのです。

Img_4591m

 

そして、スプーン。

スプーンは幸せ  になるのです。

 

他にも「健康」や、「愛情・恋愛」や、「仕事」や、「学問」や、「魅力アップ」や、「夢をかなえる」や、「お金」や、「交通安全」や、「家庭運」や、「子宝」や、「上達」などの、幸運の馬蹄ペンダントがありました。

チャームには、ドクロや、スプーンの他に、亀、キノコ、馬、時計、ユニコーン、イルカ、車、バイク、ミシン、四葉のクローバ、天使、ハート、鍵、花、へび、バック、てんとう虫、ベビーシューズ、野球、楽器・・・・・・などなどがあります。

見ているだけでも楽しいです。

その後、地下でお買い物して、このト○ハの近くの病院に入院している祖母のお見舞いに母と2人で行きました。

祖母は、母が久しぶりに来てくれたことが、凄くうれしかったのか、いっぱい、いっぱい話しました。
母は、膝が痛んだり、腰が痛んだりで中々バスを乗り継いだりして、大分中心街へ出るのは、近頃難しくなっていました。

その母と一緒に祖母のお見舞いに行ってよかったと、思いました。

その後、若草公園に行き、生活文化展を見たり、ちょっとおやつを食べたりしました。

楽しい時はすぐ時間が経ちます。

でも、いい日でした。

ちなみに、この、幸運の馬蹄ペンダントは、それぞれ、子供、主人の好きな物を選んでもらい、残りの一つをわたしが持っています。

          *

追記:幸運の馬蹄ペンダントのパンフレットを載せます。

Img_4579m 幸運の馬蹄ペンダントの色々な種類、チャームの色々な種類が載っています。

 

| |

« 少し色づく稲穂 | トップページ | おおいた夢色音楽祭2009① »

コメント

こんばんは、浜辺の月さん

幸運の馬蹄ペンダントですか…いいですね
死神やドクロが魔除けになるとは知りませんでした
私も、おかあちゃんに買ってあげたかったのですが、イタリア展…終わっちゃいましたね(ノ_-。)

きっと、幸運の馬蹄ペンダントが浜辺の月さんに幸運をもたらしてくれると思います

投稿: う~ちゃん | 2009/10/08 18:46

ハロウィーンらしい可愛いテンプレートですね。
おばあさまもお喜びだったでしょう。
幸運の馬蹄ペンダントは色々あっていいですね。いろんな言われがあるなんて浜辺の月さんのおかげで知りました。このデパート、懐かしいです。大分に行った時、よく行ってました。

投稿: moka | 2009/10/09 21:16

親孝行、おばあちゃん孝行なさったのですね、
そして幸運のペンダントもゲットして
これから良い事が沢山起きるような気がします。
「孝行をしたい時には親はなしと言いますが、
まさに私がそうです。
一緒にお出かけ出来るお母様がご健在で羨ましいですよ。

投稿: nyar-nyar | 2009/10/10 16:28

◇おはようございます、う~ちゃんさん。
幸運の馬蹄ペンダントかなり気に入って
います。
でも、わたしももう数個欲しくなったの
ですが、イタリア展終わってしまって、
この3個しか手に入れられませんでした。
ちょっと残念でした。
子供と、主人と、自分の分はあるから
いいのですが、知人と、母の分を後で
欲しいなっと思ったのですが・・・・。
残念です。
そうですね~~、幸運の馬蹄ペンダントが
それぞれ、幸運をもたらしてくれるといいなと
思います。

投稿: 浜辺の月 | 2009/10/12 07:49

◇おはようございます、mokaさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメントちょっと遅くなって
ごめんなさい。
このテンプレート、可愛くて一目で気に入り
ました。
説明書も載せた方が分かりやすかったかも
しれませんね。
説明のパンフレットを頂いて、それを見ながら
選んだり、記事アップしたりしました。
後で説明のパンフレットを追加で載せられるか
どうか考えてみたいです。
ト○ハデパートは、よく行かれていたのですね?
懐かしさを感じて頂いてうれしいです。
mokaさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2009/10/12 07:58

◇おはようございます、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメントちょっと遅くなってごめんな
さい。
親孝行、おばあちゃん孝行というほどのことでは
ないのですが、二人とも喜んでくれてうれしい
です。
そうですかーー、nyar-nyarさんはお母様がもう
お亡くなりになっていらっしゃるのです
か・・・。
寂しいですねーー。
元気な母の喜ぶことを少しですが、わたしは
出来ることは幸運なのですよね。
もう幸運の馬蹄ペンダントの効果は出ているの
でしょうね。
nyar-nyarさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2009/10/12 09:42

おこんばんは。
お母様とお出かけ、よいですね~♪
私は思春期に母が亡くなりましたので
大人になっての一緒のお出かけがありません。
羨ましいですよ(〃⌒ー⌒〃)
スプーンは“幸せ”は知っていましたが、
死神やドクロも魔よけなのですね。
ご家族みなさまにより幸せがきますように。

投稿: たま吉 | 2009/10/13 20:31

◇おはようございます、たま吉さん。
コメントをありがとうございます。
そうなんですかーーー、たま吉さんもお母様が
お亡くなりになって、・・・・。
しかも思春期に・・・・。
寂しいでしょうね・・・・。
残念ですね・・・・・。
あの明るい記事とコメントを書かれる
たま吉さんのお母様がそんなに早くお亡くなりに
なられていたとは想像出来ません。
その辛さを乗り越えてこられたのですね。
幸せの馬蹄ペンダントのスプーンが「幸せ」は
たま吉さん、ご存知でした??
色々詳しいのですね。
わたしは全然知りませんでした。
たま吉さん、コメントありがとうございます。

投稿: 浜辺の月 | 2009/10/14 08:20

今の私には、とっても身近なブログです。
市内はバス路線が複雑で、それに慣れるのが大変です。
行ってみたところはたくさんあるのに、いつも手伝いで終わってしまうのが残念です。

投稿: ちゃぐまま | 2009/10/14 11:38

◇こんにちは、ちゃぐままさん。
わ~~、そうですか~~、身近なブログと言って
下さってうれしいですね~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
そうそう、もう少し都会みたいにバス路線が
分かりやすいといいのですが、長くこちらに
住んでいるわたしも?の時があります。
それに、あまり複雑な乗換えを必要な所などは
車を利用することが多いです(主人に頼ん
だり)。
何かのこちらでのロケの映画の表現のように
簡単に移動は出来ないですねーーー。
車は必需品ですね、そして運転免許も。
その運転免許も車も持っていないわたしなので、
普通は自転車の移動、バスの移動になります。
ちゃぐままさん、お手伝いにいつもなって
いますか~~。
でも元気でいたら、いつかきっと行きたい所へ
行けますよ。
また、何かこちらで楽しいことがあったら
ブログ記事アップしますね。

投稿: 浜辺の月 | 2009/10/14 16:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月5日のことですが・・・・:

« 少し色づく稲穂 | トップページ | おおいた夢色音楽祭2009① »