今年、初雪、○年振り積雪!
うっすらと積もっているのが分かるでしょうか?
このデジカメ写真は今年、12月19日朝7時20分頃撮ったものです。
朝、外へ出ると、車のボンネットの上に雪が積もっていました。
でも、道路の雪は全部解けていました。
あーー、ここ4、5日寒い日が続き、今朝も寒いから少し雪が降って積もったのだなーーって、思いましたが、積もったところの写真は無理だなーーーって、思っていたら、道路でないところへ行くと雪はうっすらでしたが、まだ残っていました。
ちょっと撮ってみようと思い、マイデジカメを持ち出して、数枚撮りました。
パソコンに入れてみると、あまり使えるものがありませんが、この写真でブロック塀と、金板の間に少し白い物があることが分かるかもしれないと思いました。
金板は赤っぽい色なので、真ん中の白っぽい物も雪です。
北の国の北海道、東北などの方は、とてもこの位の雪で、ワーワー言っているのは、おかしなことだと思うと思います。
今日、東北では100cm降ったとか、80cm降ったとか聞きました。
夕べから、そして、一日中降り続いているそうです。
大変だと思います。寒さ、雪の量も半端ではなく、この南国の○いた市のこの位の雪で、何故デジカメ写真?と思われると思います。
同じ大分県でも、日田、湯布院、くじゅうあたりは、やはり雪は、ある程度降り、積もるらしいのです。
知名度では大分県では№1の別府もある程度降ります。
でも、でも、○いた市は、降るのは、とーーーても珍しく、積もるのは更にとーーーーても珍しいことなのです。
雪で難儀をされている方々には顰蹙ものかもしれませんが、お許し下さい。
それだけ、ここ○いた市では、雪は超珍しいのです。
あ、もちろん、今朝の7時台のうっすらの雪ですから、もうすぐに解けて無くなってしまいました。
本当に久しぶりの積雪ということで、日記、つぶやきとして載せます。
| 固定リンク | 0
コメント
こばんは、浜辺の月さんヽ(´▽`)/
雪、降りましたねぇ
月さんとことは、車で30分くらいしか変わらないですが、こちらは積もりませんでした…残念…ひんしゅく者です(゚ー゚;
デイに行っている、野田の方は2㎝積もっていました
テニスコートが一面真っ白で、とても綺麗でした(*^-^)
雪国の人には、大変申し訳ないと、私も思いますが雪が降るとワクワクし積もると更にテンションがあがりますo(*^▽^*)o
投稿: う~ちゃん | 2009/12/19 21:29
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございました。
雪が降っている間は、つまり空から舞い降りているところは見て
いないのです。
でも、朝起きてみると、おぉーー(゜o゜) !!!!!積もっている!
と、いうことで、デジカメでパチリでした。
はい、本当に雪国の人には申し訳ないのですが、雪が降ると、
積もると、テンションが上がります。
本当にこちらはほとんど降りませんからね~~。
投稿: 浜辺の月 | 2009/12/19 22:42
こんばんは!
そちらも雪だったんですね!!
そちらでは珍しい雪だそうで、そりゃ、やっぱりブログに、かかなくちゃ!!
雪が降ると、テンションがあがるのは、東京育ちの私も同じです。だって、だって、嬉しいですよね、やっぱり珍しいですもの。
実は、軽井沢も雪だったんです。昼頃からずっと降って、結構積もりましたよ。
雪国の方に顰蹙を買おうが、何と言われようと、あの雪の華の美しさは格別です。翌朝雪の中をしっかり散歩しまたもの。
寒さは、やっぱり尋常じゃなかったですけど・・
投稿: ピーコ | 2009/12/20 23:45
◇こんにちは、ピーコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事のコメントが遅くなってごめんなさい。
あ~~、気持ちが分かって頂きましたか!!
もう、本当に雪は珍しいわたしで、わたしの地区です。
雪が降ると、積もるとテンションは上がりますね~~~。
ピーコさんも同じ気持ちと聞いてうれしいです。
軽井沢も雪が積もって・・・・・、綺麗だったことでしょう。
そうそう、雪の降る前の寒さは尋常ではなく、寒さに弱い
わたしは寒さに限ると寒さは苦手なのですが、雪は~~
憧れがあります。
いつか、何処かの画家のように雪景色も描いてみたいです。
いつのことになるやらですが・・・。
ピーコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2009/12/24 13:33