5月13日の藤の○○○神社
写真アップが遅くなりましたが、5月13日の、藤の○○○神社の写真をアップします。
一目見て○○○神社の藤の棚に花が全然ないことに気がつきました。
「残念、時期が遅すぎたーーー。」と思いました。
まずは、お参りをしようと思い、参拝しました。
上の後ろ姿の女性はわたしではありません。
わたしの参拝の後参拝されていた女性です。
狛犬を面白い角度から撮りました。
池の中の赤い祠
参拝を済ませて、藤の木をよく見ようと側に行くと、パチパチとハサミの音が・・・・・・。
藤の花は10人近くの人達によってハサミで切られていました。
上は緑緑しい藤の木の間から○○○神社の石橋を眺めて・・・・・。
地面には切られた藤の花がいっぱい・・・・・。
| 固定リンク
コメント
ねぃさんの
の藤はもうすぐ咲きます。
北見は今時期からが見頃です。
よろしかったら
どうぞっ

〇〇〇神社のような立派なものじゃありませんけど
投稿: のらねぃさん | 2010/06/03 17:50
◇のらねぃさん、こちらへもコメントをありがとうございます(*^o^*)
え?(゜o゜) !!!!!のらねぃさんのご自宅に藤の木があって、もうすぐ咲くのですか??
いいですね~~、ご自宅に藤の花があるなんて♪
藤の花、咲くのが待ち遠しいですね♪
藤の花、お言葉に甘えて拝見しに伺います。
(ネットで伺いますね)
投稿: 浜辺の月 | 2010/06/03 23:38