梅雨の時の花Ⅱ
梅雨の時の花シリーズつづきます。その2です。
この花は名前が分かります。
このブログに載せるのは3回目です。
デュランタという花です。
この花は名前が分からないので、後で調べて分かり次第載せます。
この花の名前を、ネットのお友達が沢山調べて下さいました。
わたしも調べてみて、セキチクではないかと思われます。
ご自分の貴重なお時間を使って戴いてこの花の名前を調べて下さった方々にお礼を言いたいと思います。
特に、かめしゃん、う~ちゃんさん、nyar-nyarさん、玉井人さん、のらねぃさん、ありがとうございました。
梅雨は雨が降ればジトジトして鬱陶しく、雨が降る前はムンムン蒸して、晴れれば30度も31度もなり暑く、ちょっと過ごしにくいのですが、こういう綺麗な花達も咲いています。
ワールドカップ南アフリカ大会の日本の活躍もこの梅雨の日本にいるわたし達に希望とワクワク感を与えてくれます。
先日小惑星探査機「はやぶさ」の話をラジオから聞きました。
ブログのお友達も「はやぶさ」の記事を書いていらっしゃる方がいらっしゃいます。
この「はやぶさ」の話も明るい話題です。
暗い話や梅雨のジメジメ感の中で勇気と希望をもらう話です。
そして、健気に咲く花達も希望と安らぎをくれます。
| 固定リンク | 0
コメント
ヂュランタ、可愛い~お花ですね
白いふちどりがいいわぁ~
秋・冬は、お庭もちょっと寂しいけど
今の時期は、いろんな花が咲いてて
キレイです^^
投稿: みかきょん | 2010/06/26 21:40
◇こんばんは、みかきょんさん。
いらっしゃ~~い。
コメントをありがとうございます。
デュランタ、とっても小さな紫の花なんです。
花は小さいけれども、植物では、木の仲間じゃないかな?って
思います。
この写真のデュランタはプランターに植わっているので、あまり
大きくはありませんが・・・・・。
季節の花300のサイトの写真では結構大きな木になっている
ようです。
そうですね、今頃はいろんな花が咲いていて綺麗ですよね。
みかきょんさん、ありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v
投稿: 浜辺の月 | 2010/06/26 23:28
こんばんは~
の花達も続きの花達も
勝ちましたね~あの日は
~

久し振りに朝ベランダで
スズメ迄見ました
ですね!九州地方も大雨注意報出てますね
梅雨の中、綺麗な色で癒してくれてますね
雨に濡れた感じもまたまたいい感じ
チュンチュン鳴き始める
連日
名古屋も湿度98%なんて連日出てますヨ
体調等気をつけて下さいませ~
投稿: rei | 2010/06/27 00:18
月さん 訪問有難う御座いました。
kameもジュランタを3鉢持って居たのですが、霜にやられてしまいました。
1鉢何とか芽を出しては居ますが、花が咲くまでには成らないかも(ーー゛)
赤い花ですが「季節の花 300」で調べると…
『石竹(せきちく) 別名 唐撫子(からなでしこ)』
…の様に思いますが、確認して下さい。 kame
投稿: かめしゃん | 2010/06/27 10:10
梅雨時の花たち…
とても可愛い花がたくさんですね
2枚目の写真でピンクの花は私も好きです
たぶん、唐撫子だと思います
ずっと前に長期で入院していた病院にたくさん咲いていました
その時は、名前を知らなかったのですが
花のネームプレートに唐撫子と書いていました
ワールドカップ…
サッカーのことは、よくわかりませんが
テレビのニュースで、日本が勝ったことを知りました
日本がこんなに活躍できるなんて
思ってもみなかったので
ビックリしていると同時に嬉しい気持ちがします
投稿: う~ちゃん | 2010/06/27 13:19
デュランタは可愛いですね。前のブログの青紫の身の名前、わかったら教えてください。散歩の途中見かけては気になっています。
投稿: moka | 2010/06/27 21:55
デュランタ・・書くのはいいけど、話せと言われたら舌を噛みそうです。
花は数が多くて名前を覚えれません。
女性は数が少なくても名前を覚えれません。
怪我の功名でこれが家庭円満の秘訣かも・・・なんて胸を撫で下ろしているのは男爵様だけですか!
一つ言えることは、花は文句を言わずに誰彼を選ばず、人の心を癒してくれます。
これでは誰だって花を愛さずにはいられないでしょう。
投稿: 男爵様 | 2010/06/27 21:57
人間は暑さと湿気にぐったりしている時でも、
お花や植物は次々美しく咲いてくれたり、蔓を延ばしたり・・・凄いと思います。
そんな伸びた蔓を今朝はすこし詰めました!
デュランタ 可愛いですね
投稿: nyar-nyar | 2010/06/29 13:09
◇こんにちは、reiさん。
コメントをありがとうございます♪
お返事コメント遅くなりましてごめんなさい。
何故かネットに繋がらなくなりまして、困っていました。
そして、いつの間にかまた繋がるようになりました。
ワールドカップ予選リーグでは盛り上がりましたね(^0^)♪
まさか、カメルーンにも勝ち、デンマークにも勝つなんて、うれしかったです。
決勝トーナメント出場はやはりうれしかったです。
パラグアイ戦は残念でしたが、PK戦までもっていって、侍日本も頑張ったのだから、健闘をたたえたいと思います。
侍日本よくがんばりました。
九州大雨注意報が出ているのですが、こちらの地方はあまり
関係なかったようです。
蒸すばかり蒸しています ( ̄^ ̄)
reiさんお互い体調管理きをつけましようね。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/01 18:37
◇こんにちは、kameさん。
こちらこそご訪問ありがとうございました。
花の名前も教えて下さりありがとうございます。
まだあれから記事を書き換えていませんが、できるだけ早く
書き換えたいと思います。
デュランタは、このプランターのデュランタの花はこの一輪だけの
ようです。
この後咲きません。
咲くのを楽しみにしているのですが・・・・。
kameさんとこのデュランタは、霜にやられましたか?
霜に弱いのですね。
このデュランタは出しっぱなしですので、こちらが暖かいのでしょうね、冬も。
kameさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/01 18:43
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
梅雨でも可愛い花が結構咲きます。
雨が止んでいる間にパチリと撮るのが楽しみです。
う~ちゃんさんも花の名前を教えて下さってありがとうございます。
唐撫子というのですね。
ありがとうございます。
サッカーワールドカップ前の試合が負け続けだったので、ワールドカップに出るだけかもしれない・・・・なんて思っていたのに、カメルーンに勝ち、デンマークに勝ち、決勝トーナメントに進出出来ました。
世界でベスト16です。
残念ながら、パラグアイにはPK戦で負けましたが、それまで0-0だったのでいい試合をしていたと思います。
侍日本よく頑張りました。
ご苦労様と言いたいです。
思わず熱くなったワールドカップでした。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/01 18:50
◇デュランタ小さくて可愛い花です。
この↓の記事の青い実(最初花かと思いました)、調べたのですが、どうにもよく分からず、また日を改めて調べてみます。
分かりましたら、mokaさんに報告します。
mokaさん、コメントをありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/01 18:53
ヂュランタの花の色良い色ですね。
こういう感じが好きです
2番目の写真は「かめしゃん」が仰るように、ねぃさんも
セキチク(石竹)ではないかと思います。
お花は何も言わなくても私たちに癒しを与えてくれますね
投稿: のらねぃさん | 2010/07/01 21:35
「タツタナデシコ」にも似た品種がありますよ
投稿: 玉井人ひろた | 2010/07/02 20:04
私も”ナデシコ”と思いましたよ!
名前付けて咲いてくれたらいいのにね
投稿: nyar-nyar | 2010/07/03 20:38
雨の被害はなかったですか?
蒸し蒸ししたお天気が続く中、あざやかなピンク色の
ナデシコを見るとシャキッとした気持ちになりそうね。
デュランタの淡い紫色も美しいです。
サッカー、日本はよく頑張りました。正直ここまで頑張ってくれるとは思っていませんでした。にわかサッカーファンの私もこの初夏は応援に燃えましたよ(^^)
「はやぶさ」・・・中に何が入っているのか興味津々です。色々な発見があると良いですね。
投稿: トムジェリ | 2010/07/06 13:40
お久しぶりです。
梅雨模様の中、ブログの緑と赤い花がとても新鮮でしたよ。
日付を見ると、月さんも最近アップがされていないようですね。
私も然り!一月も更新していませんでした。
でもゆっくり、のんびり、強制されることなく
行きましょうね(*^-^*) ニッコリ☆
投稿: ちゃぐまま | 2010/07/11 21:09
◇こんばんは、男爵さん。
コメントありがとうございます。
お返事コメントが、相当遅くなってごめんなさい。
しかも、7月1日に一度お返事コメントしている途中で
止まってしまっていました。
とってもごめんなさいm( _ _ )m
少し前の話しになりましたが、コメントさせて下さい。
そうですね、デュランタ、書くのはいいのですが、読むと
舌を噛みそうですね~~。
そうそう、花も鳥も名前が多くて覚えきれないですね~~。
そうですね!男爵さんの言う通り、花は文句も言わず
誰彼選ばず人を癒してくれます。
なんて優しい生き物なのでしょうね~~~♪
花は素晴らしいです☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 21:53
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント相当遅くなってごめんなさい。
そうなんです、その通りなんです、わたしも暑さと湿気で
ぐったりと言うべきというか、つまり夏風邪を引いていました。
少し前の話にコメントのお返しですが、遅くなりましたがお返事
コメントさせて下さい。
花は暑くても、湿気が多くても、雨が降っても綺麗に咲いて
います。
夏風邪などにダウンしないで、少しは花を見習いたいです。
7月1日に一度お返事コメントしていて止まってしまって申し訳
なく思っています。
nyar-nyarさん、コメントいつもありがとうございます♪
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 22:09
◇こんばんは、のらねぃさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント相当遅くなってしまってごめんなさいm( _ _ )m
お花の名前も教えて戴いてありがとうございます♪
この後書き込みたいと思います。
このデュランタの色味いいですか?
誉めて戴いてありがとうございます(^0^)♪
あれから夏風邪を引き込んでしまっていました。
のらねぃさんへのコメントのお返事が遅くなりましたが、
お返事コメントしたいと思います。
そうですね、花は見ている人すべてを癒してくれますね。
なんて優しいのでしょうね~~☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・
この世に花があってよかったです。
のらねぃさんいつもありがとう☆⌒(*^∇゜)v
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 22:18
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントありがとうございます。
お返事コメントかなり遅くなってすいません。
少々夏風邪でバテテいました。
今はよくなりました。
花の名前を調べて下さってありがとうございます♪
あの後、季節の花300というサイトで調べたのですが、石竹が
一番近いと思われます。
後で書き込む予定です。
玉井人さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 22:39
◇nyar-nyarさん、2回目のコメントを戴きありがとうございます♪
あれからネットで調べてみたのですが、花の感じではセキチクに
一番近い気がします。
nyar-nyarさん、いつもありがとうございます。
この後追記したいと思います。
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 22:42
◇トムジェリさん、こちらへもコメントをありがとうございます☆⌒(*^∇゜)v
そうそう、いつもはわたしも大分トリニータファンですが、今回の
ワールドカップは日本ファンでした(^0^)♪
最初の予想より。凄く頑張ってくれて応援に燃えました(o^∇^o)ノ
よくぞベスト16になってくれたとうれしいですヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ
「はやぶさ」の残したカプセル、何が入っているのでしょうね~~??
まだ分からないのでしょうか?
とっても気になっています。
ワールドカップの侍日本の頑張りも「はやぶさ」の頑張りも
今までの中で特に明るいニュースです。
選挙もありましたが、この後政治もどうなるのか気になるところ
ですね~~。
あ、大分のわたしの住んでいる所は雨はそんなに大したこと
ないのです。
ご心配戴いてありがとうございました m( _ _ )m 深々
トムジェリさん、いつもありがとう(*^o^*)
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 22:56
◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
そうなんです、更新が滞っています。
夏風邪なんかも引いてしまったり、時間の使い方が下手だったり
色々で、ブログの更新もコメントのお返事も滞っていました。
パソコンも嫌いではないのですが、触りだすと切りがなく、
ドンドン時間が経ってしまいます。
絵も描きかけのままです。
ゆっくり、のんびり進んでいくしか仕方ないですね。
そういう性分のわたしなのだと思います。
ちゃぐままさんありがとうございました(*^o^*)
投稿: 浜辺の月 | 2010/07/13 23:02