大分トリニータ対水戸ホーリホック戦
4日前のことですが、9月26日にあった、J2大分トリニータ対水戸ホーリホックの大銀ドームでの戦いについて書きたいです。
この日は少し曇っていました。
前回のアウエイの大分トリニータ対水戸ホーリホック戦は水戸が勝っていますので、この日、9月26日は是非大分トリニータに勝って欲しいと願っていました。
試合は14時キックオフでした。
満席だったら4万人入るスタジアムは、約9000人入っているだけでした。
ちょっと寂しいなーーーと思いました。
大分県人は、もっと大分トリニータを応援しようよ!!と言いたいです。
試合は前半、互角の戦いに見えました。
水戸ホーリホックのディフェンスラインが高い気がしました。
これじゃ、大分トリニータは攻めにくいだろうなーーと思いました。
前半はこのまま0-0かなーーって思ってたら、なんと、なんと、前半45分、河原和寿が30メーターくらい手前からキックして、そのシュートが決まりました(゜o゜) !!!!!
なんと大胆な~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ
大分トリニータ対水戸ホーリーホック、1-0です。
前半を1-0で折り返し、後半追加点が欲しいなーーと、思っていたら、大分トリニータのゴール前でゴタゴタしている時になんと、簡単に水戸に点を入れられました。
その後、大分、水戸ともに攻めて、守って、攻めて、守ってと試合をしていましたが、試合は1-1のまま終わってしまいました。
あーーー、今日は勝って欲しかったーーーー。
せっかく河原の超ロング シュートが決まったのだからーーと思いました。
9月26日の、大分トリニータ対水戸ホーリホック、1-1でドローでした。
ドローで、こんなに残念なこともありませんでした。
次は10月2日に、アウエイで、ギラヴァンツ北九州が相手、勝って欲しいなーーーー。
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
最近のコメント