なんとか~~普通に~~
「夏の残像でしょうか~」の記事の後、HTMLをちょっと触ってみました。
HTMLは、あまりよく分からないわたしですが、ちょっと触って、再編集をして、記事アップし直すと、なんとなく良くなった気がします。
他の人から見てどうか気になります。
自分のとこは普通に見えますがーーー。
昨日のネットのお友達にこの後聞いてみようと思います。
昨日のネットのお友達、忙しい時にごめんなさいねm( _ _ )m
| 固定リンク | 0
「夏の残像でしょうか~」の記事の後、HTMLをちょっと触ってみました。
HTMLは、あまりよく分からないわたしですが、ちょっと触って、再編集をして、記事アップし直すと、なんとなく良くなった気がします。
他の人から見てどうか気になります。
自分のとこは普通に見えますがーーー。
昨日のネットのお友達にこの後聞いてみようと思います。
昨日のネットのお友達、忙しい時にごめんなさいねm( _ _ )m
| 固定リンク | 0
コメント
おこんにちは。
やっと秋ですねぇ。
HTMLはテキスト形式よりいろいろ遊べますでしょ。
ちゃんと素敵に見えてますよ~
バッチリです(`・ω・´)b
投稿: たま吉 | 2010/10/07 13:45
大分トリニータの記事が大きな文字になっていたので変えられたのかしらと思っていました。
でもHTMLをいじってちゃんと戻されるなんてすごいです。
投稿: moka | 2010/10/07 14:04
こんにちは、浜辺の月さん
ブログのトラブル…大変ですね
ウチは、トラブルがおきても
私は何もできないので
全部、おかあちゃんにまかせています
HTML編集って、意味も分かりません
おかあちゃんが、スッキリした編集をしているので
綺麗に見えるだけです
浜辺の月さんのブログも、早く元通りに復帰するといいですね
本当に、最近は特に朝は寒いですね
…といいつつ、まだ半袖です
朝、散歩をする時に秋の虫が鳴いています
それに、風が冷たくて私には気持ちいいけれど
おかあちゃんは、「寒い」と言っています
投稿: う~ちゃん | 2010/10/07 14:45
浜辺の月さん、こんばんは。
HTMLをさわって元に戻すなんてすごいですね。
この前見たとき、写真と写真のあいだがすごく広いなと思っていました。それに字も少し小さめだなと思っていました。もう元に戻っているではありませんか。今は普通に見えますけど。アットニフティさんにサポートをお願いして正解でしたね。私はパソコンの先生から高温、多湿なところでスイッチを入れない様に言われてますのでそれを心掛けています。参考にはなりませんでしたね。ごめんなさい。
投稿: 五月人形 | 2010/10/07 20:31
私、全くの機械音痴
先日モデムの故障も、配線不良も、
なぁんにも直せません。
なのでみんな人頼みでやってもらいました。
自分でいじって壊すよりは・・・と思って
ご自分で直されたのは凄いと思います。
最近思うのですけど、
いろんな人に質問しても
さんざん訊いていながら、
『アレッ?何だったっけ』
これって認知症かしら?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: nyar-nyar | 2010/10/07 20:35
◇こんばんは、たま吉さん。
コメントをありがとうございます。
そうですね~~、やっと秋ですね♪
実はHTMLは、今まで触ったことがなく、ずーーと
テキスト形式オンリーだったので、今回結構大変
でした(;´д`)トホホ…
遊ぼうとか、研究しようとか思う人はHTMLが
いいのでしょうけれども、ずぶの素人のわたし
には、しかも触るのが初めてで、大変という
思いの方が大きいです。
綺麗に見えていてよかったーーと思います
σ(^◇^;)
たま吉さん、わざわざありがとう☆⌒(*^∇゜)v
投稿: 浜辺の月 | 2010/10/07 22:54
◇こんばんは、mokaさん。
コメントをありがとうございます♪
そうなんです、文字が大きかったり、スペースが
広く入ってしまったり、mokaさんがコメントを
して下さった時は、まだ悪戦苦闘中でした。
この記事をアップした時は広く空いたスペースを
取り払うことが出来たので記事アップしました。
ネットのお友達のoさんに、色々HTMLのことを
教えて貰い、やっと今日の夕方普通の表示に
なりました。
わたしが凄いのではなく、ネットのお友達の
oさんが凄いのです。
わたしは言われた通りにしただけです。
mokaさん、ご心配をありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2010/10/07 23:02
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
今日の夕方にやっとほとんど普通の状態に
なったと思います。
この記事をアップした時はまだ文字が大きかった
です。
この記事アップ後まだ悪戦苦闘していました。
わたしもHTMLなんて、チンプンカンプンです。
ネットのお友達のoさんが、よく教えてくれた
ので、何とか普通の状態に復帰しました。
本当に最近朝が寒いですよね。
今日も服を着たり、脱いだり着たりです。
う~ちゃんさん、朝も半袖?
寒さに強いのね~~。
わたしは暑さにも寒さにも弱いので、今朝は
長袖を2枚も着ていました。
う~ちゃんさん、お体に気をつけて下さいね。
投稿: 浜辺の月 | 2010/10/07 23:11
◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございます。
HTMLなんて実はわたしもチンプンカンプン
なのです。
ネットのお友達のoさんが、とてもよく教えて
くれました。
アットニフティさんもよく指導してくれたの
ですが、昨日の時点ではまだ不完全な部分が
残っていました。
今回はアットニフティさんのサポートと、o
さんが、分かり易く教えてくれたお陰でほぼ
普通に戻りました。
パソコンの電源を高温多湿のところで入れないと
いうこと、とても大事なことですね。
いえいえ、五月人形さん、参考になっていない
なんてことないですよ。
今後心がけたいです。
五月人形さん、ありがとう。
投稿: 浜辺の月 | 2010/10/07 23:19
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
実は、わたしも機械音痴に近いのです。
モデムの故障や、配線不良は専門家じゃないと
無理ではないでしょうか??
HTMLの件は実は、わたしはまったく無経験で、
ネットのお友達のoさんが分かり易く教えて
くれて、なんとかわたしの出来る範囲でHTMLを
操作しました。
でも、本当に悪戦苦闘でした。
自分で直したと言うより、oさんが直して
くれたと言う方が正解と思います。
人に色々聞いて「アレ何だったけ?」は、
わたしも結構あるのです。
忘れるのが凄いので、とにかくメモしないと
いけません。
メモして清書しないといけません。
自分でふうーーとため息が出ます。
投稿: 浜辺の月 | 2010/10/07 23:33