« なんとか~~普通に~~ | トップページ | 3日経ったけれども、おおいた夢色音楽祭2010 »

何とか~~普通に~~の2

こんばんは~~。

ここ数日、ブログの記事の間のスペースが異常に空きすぎたり、文字が大きかったりという現象が、このわたしのブログの2つの記事で起こっていました。

昨日、10月6日は、本当は油絵を祖母の家に行って描くはずで、行く準備もしていました。

でも、どうにもこの「ホタルと月の国」のブログのことが気になり、6日、ニフティへ電話してサポートを受けました。

ニフティのサポート担当の方は丁寧にサポートして下さって、一部分改善されたのですが、まだ都合のよくないスペースが異常に空いているとかの状態が残っていました。

6日に、自分のパソコンから見て、スペースが空いているが、他の人からはどう見えるか知りたくて、ネットのお友達のoさんに、お聞きしました。

「わたしのパソコンからもスペース、空いて見えますよ。」と知らせてくれました。

そして、ニフティさんから数日して、原因を調べて対処法を連絡して戴けるはずですが、まだ連絡がないのです。

困っていたわたしは、またネットのお友達のoさんに、昨日、10月7日にお聞きしたら、HTMLを触るといいよと言ってくれました。

触り方も教えてくれました。

今までHTMLと、名前だけ聞いたことがありますが、ただそれだけで、実はわたしは、HTMLなんて、チンプンカンプンです。

そんな初心者にoさんが教えてくれて、言われた通りに作業しました。

でも、作業は中々わたしにとっては大変で、2時間半くらいかかりました。

この記事「何とか~~普通に~~の2」の前に、「何とか~~普通に~~」の記事をアップしました。

その記事の時は、やっとの思いで大きなスペースを、自己流で取り払うことが出来たので、そうやって記事アップしたのです。

でも、oさんが、わたしのブログを見て下さると、まだ文字が大きかったり、まだ余分なスペースもあったりしているので、HTMLを触った方がいいと言って、やり方を何度も教えてくれました。

言われた通りに、悪戦苦闘しながらやっていて、作業が終わったのがpm6時過ぎでした。

ブログのお友達が、何人かの方々が、普通に見えますよ~~と、わざわざコメントを残して下さり、あーーー、よくなったんだーーと分かりました。

この場を借りて、知らせて下さったブログのお友達の方々にお礼を申し上げます。

そして、ニフティのサポートの担当さんもありがとうございました。

そして、ブログのお友達のoさん、何も分からないわたしに、HTMLの触り方を教えて下さり、ブログの状態を知らせて下さり、大変お世話になり、ありがとうございました。

このブログ記事の不具合は、よくなったことを知らせて下さったブログのお友達の方々、ニフティのサポートさん、そして、ブログのお友達oさんの、たくさんの人々のお助けにより、よくなりました。

わたしは、機械音痴に近く、一人では解決出来なかったことでしょう。

皆さん、大変お世話になりました m( _ _ )m 深々

皆さん、ありがとうございましたo(^-^)o

| |

« なんとか~~普通に~~ | トップページ | 3日経ったけれども、おおいた夢色音楽祭2010 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

浜辺の月様、今日は、
私は最初に教えられたとうりの事以外のことは出来ないんです。
PCに異常が見られるときは、舞い上がり
同じ町内の先生に電話でアドバイス受けています。全く意気地のないブロガーの一人です。
それでも最初の頃よりはましになったかな???

恥ずかしい話です。チョットトラブルと教科書
引っ張り出し考え込んでいる私です。
試行錯誤しながら頑張っている心算

投稿: ヤッコ | 2010/10/08 10:55

こんばんは、浜辺の月さん
ブログの具合が良くなって、本当に良かったですね
私もパソコンのことは、全然詳しくなくてダメなんです
大好きな絵を描く時間を削って、ブログを元に戻されたのですね
大変な努力をされたのだと思います。頭が下がります

投稿: う~ちゃん | 2010/10/08 20:09

調子が良くなって良かったですね
そう言われてみれば間隔が普通に
気づきませんでしたぁ~
教えてもらえるお友達がいるのは
心強いですね

投稿: rei | 2010/10/08 23:25

 そうですか・・そういうことが有ったんですか!
 でもブログ仲間は頼もしいですよね。
 顔を知らなくても、どんなに遠くにいても色々聞いたり教えたりできるなんて、素晴らしいことだと思いますが・・!
 但し、男爵様は聞く方が90%です。
 教える方は・・計算上は10%ですが、今のところは0%です。
 自慢になりませんが現実です。
 でもブログはまだまだ続けたいと思います。

投稿: 男爵様 | 2010/10/09 22:24

お疲れ様でした。再発しないことをお祈りします

投稿: 玉井人ひろた | 2010/10/13 17:29

◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
少々私用でバタバタしていました。
ヤッコさん、そうです、そうです、わたしも
最初に教えて貰ったこと以外のこと、想定外の
ことが起こると、ある意味パニックですね。
分からないことは懇切丁寧に指導して戴かないと
さっぱりさっぱりです。
しかも、ちゃんとノートにその事を書き写して
いないと2度目もアウトです。
そうなんです、わたしも意気地のないブロガー
です。
いつも使うこと以外は忘れたり、覚えている
のか、忘れていっているのか分からない状態
です。
わたしもヤッコさんと同じです。
試行錯誤しながらブログを記事アップして
います。
細々とでも続けるのことに一生懸命です。
ヤッコさん、わたしもお仲間です。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/13 22:02

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くてごめんなさい。
私用でドタバタしていました。
ブログ一応ちゃんと直っていると思います。
この後、記事アップしてもう一度確かめようと
思います。
わたし、絵はもちろん大好きです。
でも、ブログも大好きなんです。
この日、6日の日、絵を描こうと思って
いましたが、ブログも凄く気になっていて、絵に
ブログが勝った日でした。
反対に絵が勝つ時ももちろんあるのですが、近頃
絵は中々描けないでいます。
また絵はリベンジしたいです。
う~ちゃんさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/13 22:10

◇こんばんは、reiさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
私用でドタバタしていました。
このoさんはHTMLにも詳しくて、とても助かり
ました。
忙しいだろうに快く教えて戴いて感謝しています。
reiさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/13 22:14

◇こんばんは、男爵さん。
コメントをありがとうございました。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
私用でバタバタしたり、ちょっと疲れてダウン
したりのわたしでした。
ブログ仲間は頼もしいですよね(^0^)♪
わたしもとっても助かっています。
わたしも男爵さんと同じで聞く方90%、教える
方10%と言いたいところですが、今の所聞く方が
100%で、教える方0%です。
でも、わたしも男爵さんと同じでブログは
まだまだ続けたいと思っています。
男爵さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/13 22:19

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございました。
今の所ブログは普通と思いますが、この後記事
アップして様子をみようと思っています。
ここ数日、私用でバタバタして、その後、
ちょっと疲れてダウンしていましたが、今日は
ちょっと頑張って記事アップ、コメント返し
したいと思っています。
玉井人さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/13 22:22

「なんとか普通に」にコメ入れたつもりでしたが???
あれれ~

投稿: たま吉 | 2010/10/15 15:05

◇こんばんは、たま吉さん。
コメントをありがとうございます。
あ、たま吉さんのコメント、ちゃんと入って
いますよ♪
紛らわしくてすいませんm( _ _ )m
たま吉さんがコメント入れて戴いた記事は、
「なんとか~~普通に~~」の方でして、
この記事は、「何とか~~普通に~~の2」
です。
つまりこの記事は何とか普通にの記事のパート2
です。
いいタイトルが思いつかず、こういう紛らわしい
タイトルを続けてつけてしまいました。
ごめんなさいm( _ _ )m

投稿: 浜辺の月 | 2010/10/16 23:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何とか~~普通に~~の2:

« なんとか~~普通に~~ | トップページ | 3日経ったけれども、おおいた夢色音楽祭2010 »