« まとめて記事アップしました | トップページ | 20日の満月 »

1月15日のことです

Img_7601m  

こんばんは♪

今日は、1月21日金曜日ですが、1月15日土曜日のことを記事アップします。

この日、とてもとても寒い日でした。

15時40分には雪が降り出しました。

この写真は、その時の写真です。

屋根と木の葉に白い雪が積もっているのが分かるでしょうか?

大分のしかもこの平地のこの地方でこれだけでも降るのはとても久しぶりのことです。

それにしても、昨年末から日本中が西日本、日本海側など、寒くて雪の降ることが何日かありました。

北日本や、日本海側の地方の皆さんの地区では毎日のように雪が降っていることでしょう。

今シーズンの冬は、日本各地にとって冷蔵庫に入ったような、ある意味久しぶりとも言うべき寒い冬になっています。

特に大分のこの地でも、雪が何度か舞い、積もり、低温の日々が続いています。

積雪の酷い地方の方々、超低温の地方の方々お見舞いを申し上げます。

| |

« まとめて記事アップしました | トップページ | 20日の満月 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

浜辺の月さん、おはようございます。
私の叔母と従兄が愛媛県宇和島に住んでいます。
手紙のやり取りをしているのですが、松山では雪は降らなくても宇和島では降るそうです。そして気温も松山よりも低いそうです。
私が寒い中いかがお過ごしですか?と聞いたところ夏は猛暑の中今年の冬は極寒の中何とか暮らしています。と返事が返ってきました。
大分と宇和島とは近いのではないですか?大阪は粉雪が舞う程度で知れていますが月さんのところの大分では寒くてたまらないのではないですか?
月さんのところの寒い冬お察し致します。

投稿: 五月 | 2011/01/22 06:27

6時27分のコメントは五月人形でした。失礼しました。

投稿: 五月人形 | 2011/01/22 06:34

◇おはようございます、五月人形さん。
コメントをありがとうございます♪
叔母様と従兄さんが愛媛の宇和島に住まわれていますか?
そうなんですねーー、松山で雪は降らなくても宇和島では降るんですね。
大分市も滅多に降らない地区です。
寒さも同じ大分でも、日田や、湯布院よりは暖かく、別府より暖かいです。
でも、今年は寒く感じますねーー。
そういう寒さですが、昨年の暑くて長く続いた夏と、今シーズンの冬だったら、
大分でだったら、冬の方がいいですね、わたしは。
寒中のお見舞いをありがとうございました。
五月人形さんもお気をつけ下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/22 09:52

こんばんは、浜辺の月さん
土曜日の吹雪には、びっくりしました
実は私、あの吹雪の中買い物に出かけていたんです
雪が降り始めた頃、「早く行かなくちゃ、雪が積もったら外に出られない」
と、あせって買い物に出かけました
あとで、冷静になってみると、一番雪の酷い時に出かけてしまいました
大分でこんなに雪が降り、そして翌日は積雪のためバスまで運休したのは、何年ぶりのことでしょう
今年の冬は、とても寒いので、浜辺の月さんも
お体に気をつけてお過ごしください

投稿: う~ちゃん | 2011/01/22 20:11

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
いらっしゃ~~い♪
コメントをありがとう(*^o^*)
そうそう、この日は吹雪になっていたのですよね。
そして次の日はバスまで運休したのですよね。
う~ちゃんさん、この日は、そして次の日も大変でしたね。
ここ何年も前年の冬のシーズンは、暖かい冬が多かったので、
今シーズンは殊更寒く感じますねーーー。
お互い体には気をつけましょうね。

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/23 23:19

可愛いですね

先ほどかきをして来ました。昨日から10センチほど積もりました。
まだ降り続いていますがあまり降らない事を祈ります

投稿: のらねぃさん | 2011/01/25 10:05

◇こんにちは、のらねぃさん。
コメントをありがとうございます♪
そうですね、そちらに比べると可愛い雪ですよね。
そちらは大変ですね。
昨日からまた10センチ降りましたかーー。
やはり大変ですね。
こちらは雪は珍しく、降ったり積もると子供のように
はしゃいだりします。
不謹慎ですいませんm( _ _ )m

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/26 10:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月15日のことです:

« まとめて記事アップしました | トップページ | 20日の満月 »