« 時を巻き戻して 1月1日と2日 | トップページ | 1月15日のことです »

2011/01/12

まとめて記事アップしました

今日、1月12日です。

改めて、こんにちは♯

昨年年末から(お昼は時々暖かくなったりしますが)、寒い日が大分も続いています。

寒いと言っても、雪が降ったと言っても、北の地方に比べると、微々たるものと思います。

ただ、普通、通常、こちら大分市は、雪は降らず、積もらず、ここ数年暖冬が続いていましたので、殊更寒く感じる日々です。

この大分さえこの寒さですので、北の地方の方々、日本海側の方々どうか、寒さ、積雪にお気をつけ下さい。

昨年12月は、わたしはブログ記事アップが出来ないままでしたが、出来れば記事アップはしたいと思っていました。

撮り溜めた写真などを記事として先程随時アップしました。

他愛もないことばかりです。

テンプレートも冬の物に変えました。

でも、記事にアップしてみて、こういうことがあったのだね~~って振り返ると、記事アップが実際には出来なかった昨年の12月も色々あったねーーと思いました。

平凡でもありきたりでも、いいから、一病息災でもいいから、穏やかな日々を送りたいです。

欲を言うと、絵を描けてブログ記事アップが出来るといいなとは思います。

大分でも今日は最高気温5度くらいです。

北の地方では、最高気温が-5度だそうです。

(もっと低温の地方もあることでしょう)

どうか皆さん、低温、積雪、凍結にお気をつけ下さい。

| |

« 時を巻き戻して 1月1日と2日 | トップページ | 1月15日のことです »

コメント

我が家の今朝の温度は-6℃でした。日中はなんとか0℃まで上がってくれましたが、寒いです

投稿: 玉井人ひろた | 2011/01/12 16:28

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そちら、最低気温、-6度、最高気温0度ですかーーー!!
寒いですねーー。
やはりこちらとは違いますねーー。
こちらもわたしには充分寒く感じますが、最低気温、1度、
最高気温はこの記事を書いた時より上がって、今日は
8度ありました。
最高気温で0度ですかーー。
想像出来ないです。
今日、この記事に最高気温-5度という所があるというのは
ラジオで知ったのです。
体感したことはありません。
玉井人さん、どうか気をつけられて下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/12 22:17

寒い寒い北海道の北見からこんにちは
寒さにめげずに母のの前のかきをして来ました。 帽子を被らずにしたものでが非常に冷た~い

平凡に過ごすのが一番ですね。
何気ない毎日に幸せを見つけられたら嬉しいです
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

投稿: のらねぃさん | 2011/01/13 10:49

こんばんは、浜辺の月さん
年末年始と、忙しくちょっと楽しい日々をお過ごしだったのですね

5段おせち・・・初めて見ました、すごいですね・・・美味しそう、ネットで注文ですか、すごいですね

貯金箱の絵・・・幸運がやってきそうな絵ですね
今年は、とても寒い冬なので見ているだけで、暖かくなります

今年も、よろしくお願いします

投稿: う~ちゃん | 2011/01/13 21:17

(゚▽゚*)今頃になりまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年暮れよりPC入院しておりました。
退院後はバージョンUPされ使い心地が悪うございます。
ブログ拝見したところ大分にも雪が降ったとか?
大変でしたね。南国に雪が降る大変ですね。

大宮は昨年以来雨も降らず、湿度が異常に低いです。
風邪を引きませんようご自愛ください。

投稿: ヤッコ | 2011/01/14 11:15

月さん、大阪も明後日16日日曜日の最低気温が-2度で最高気温が5度の予想なのですよ。北国に比べれば大したことではないと思いますが私にとっては大変なのですよ。
最低気温が0度以下になると植木を家の中にいれています。月さんの言うように私も平凡でもありきたりでもいいから、一病息災でもいいから、穏やかな日々を送りたいと思っています。

投稿: 五月人形 | 2011/01/14 19:54

◇のらねぃさん、こちらへもコメントをありがとう
ございます(*^o^*)
たくさん、コメント戴きうれしく思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
本当に、北海道の北見は寒いことでしょうねーー。
時々TVの全国天気予報で見ていますが、最高気温が
-5度とか、-10度とか、こちらでこの位の寒さで
ひーひー言っているわたしには想像出来ません。
のらねぃさん、どうか、雪、凍結に気をつけられて
下さい。
そうですね、平凡に過ごすのが一番ですね。
何気ない生活に幸せを見つけられたらいいです
ね~~。
のらねぃさん、ありがとうございました
m( _ _ )m 深々

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/15 01:51

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
今年もよろしくお願いします
12月は少々、ゆっくりしているわたしには、忙しい
日々でした。
楽しいこともありました。
それで、「時を巻き戻して」とタイトルをつけて
記事アップしたくてアップしました。
5段御節は、美味しく綺麗でお取り寄せして結果的
にはよかったです。
ただ聞くところによると、インターネットの
お取り寄せは、少々当たり外れがあるようです。
外れでなくてよかったとは思います。
貯金箱の絵、タロット占いでは、最高に幸運なのが、
太陽ですので、太陽を描いてみました。
描いた昨年の9月がまだ暑い、暑い日が続いて
いたので、ちょっと最初は暑苦しかったのですが、
今はいい感じに感じます。
う~ちゃんさん、ありがとう♪

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/15 02:00

◇こんばんは、ヤッコさん。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
え??、ヤッコさんのPC調子が悪かったの??
大変でしたね。
バージョンアップもしましたか?
バージョンアップしたら、普通、使い勝手がよく
なりそうなイメージですが、よくないのですね。
大変ですね。
あ、それからそうです、雪が今年の元旦に降って、
福岡からの帰り道沿いをみると、その雪を道の
隅に子積み上げていました。
こちらの地方はほとんど雪は降らないので、
雪に対する備えと言うものがほとんどありません。
ですから一端降ると大変ですね。
そちらも寒いですか?
この寒さの中お体に気をつけて下さいね。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/15 22:46

◇こんばんは、五月人形さん。
たくさん、コメントをありがとうございます。
お世話になります。
大分は、今日も寒く、明日も寒いそうです。
北の地方に比べると、それ程酷い寒さではない
でしょうけれども、普段暖かく、それ程冬に対して
備えがない大分では、このくらい寒くなると
相当寒く感じます。
お互い風邪など引かないように気をつけましょうね。
平凡でも、穏やかな日々を送りたいですよね。
五月人形さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/15 23:25

ブログのネタって案外大変ですね、
大体は旅の記事にしたい私ですけど、
行かない時は途端に困ってしまいます。
でもちょっとした出来事でも充分に記事になるんだと、最近は慌てないで更新しています。
写真も撮り溜めていますよ

投稿: nyar-nyar | 2011/01/21 22:45

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
いらっしゃ~~い♪
コメントをありがとうございます
☆⌒(*^∇゜)v
ブログねたは少しずつあるのですが、中々記事
アップがすぐに出来ないでいます。
それから、まだ絵が描けないのがネックです
(-。-)!
nyar-nyarさんのようにちょっとしたことや、
撮り貯めた写真があるといいのですよね~~。
nyar-nyarさん、こちらへ来て戴いてありがとう
ございます(*^o^*)

投稿: 浜辺の月 | 2011/01/21 23:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まとめて記事アップしました:

« 時を巻き戻して 1月1日と2日 | トップページ | 1月15日のことです »