今のカウンターがもうすぐ
こんばんは♯
今、わたしのブログの向かって左上に設置しているカウンターがあります。
このカウンターはNINJA TOOLSさんのカウンターで無料で、今使っています。
その今のNINJA TOOLSさんのカウンターがもうすぐ使えなくなります。
正確には無料で使えなくなり、有料になります。
デザイン的にも可愛いし、正確にカウンターを刻んでくれるので、気に入っているのですが、有料の金額がわたしには高く感じる金額なので、残念ながらわたしは、このカウンターを有料使用しないと決断しました。
でも、まだ未練たらたらです(-。-)!
もうちょっと安かったらいいのにーーとか、できれば今のまま無料で使わしてくれないだろうかーーとか思うけれども、NINJA TOOLSさんの決定は覆らないようです。
あーーーー、残念(-。-)!
« 2年振りに占いをしました | トップページ | 新しいカウンターに »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- R5 母の日に(2023.05.17)
- R5の3月末のこと(2023.04.08)
- R5 梅の花などの2月3月の花達(2023.03.21)
- バレンタインデーとホワイトデーの食べ物(2023.03.21)
- R4の事(時を巻き戻して、20)(2023.03.21)
カラフルでかわいいカウンターです。
なくなるとなると余計にいとおしいですね。
カウンターの数字、すごい数字ですね。
21003、この数字が何よりの記念ですね。
投稿: チャグママ | 2011/02/22 00:29
浜辺の月さん、こんばんは。
左上のカウンター私は何人目だろうか?といつも見ていました。NNJA TOOLSさんもひどいですね。
今まで無料だったのに有料にするなんて。
月さんの気持ちお察し致します。
本当にあーーーー残念。^_^;!ですね。
投稿: 五月人形 | 2011/02/22 02:11
ココログのアクセスカウンターデザインに同じのが有りますよ。
もちろん無料です。
投稿: 玉井人ひろた | 2011/02/22 14:24
そうそう玉井人ひろたさんの仰る通り


ねぃさんの使っているカウンターもniftyのココログの無料カウンターで、同じデザインです
投稿: のらねぃさん | 2011/02/22 14:43
ペンギンさんが何とも浜辺の月さんが

選ぶと粋な感じに見えちゃいますね
お気に入りのデザインが有料になるのは
ちょっとやるせないですね
でもでも!みんなが言う通りrei もココログの無料カウンター使用
してま~す
アクセス解析のページでレポートメニューを
カウンター設定にすると沢山のデザインの中から
選べますよ
投稿: rei | 2011/02/23 21:08
◇こんばんは、チャグママさん。
コメントをありがとうございます♪
このカウンターはもうすぐ有料ですので使えなくなりますが、
このブログへいらして下さった皆さんのお話では、ココログでも
無料カウンターがあるそうです。
でも、まったく同じ数字を引き継いでカウントを刻んでくれるか
どうかは分かりません。
チャグママさんの言われるように、このカウンターのこの数字の
一つ一つが記念と言ってもいいですよねーー。
わたしは、21030番でした。
多分、ココログさんのカウンターへ切り替えることになると思います。
チャグママさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/23 23:29
◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございます♪
そうなんです、このNINJYA TOOLSさんのカウンターはもうすぐ
有料になるので使えなくなって残念です。
五月人形さん、いつも見て下さっていたのですね。
ありがとうございます(*^o^*)
でも、このブログへいらして下さって、アドバイスして
下さった皆さんのお話では、ココログにカウンターがあって、
無料で、しかも同じデザインの物もあるそうです。
ただ、このNINJYA TOOLSさんの切り替える前の数字を引き継ぐ
ことは難しいと思いますので、やはり、今のこの数字に思いが
こもりますね~~。
今まで約5年間カウンターを刻んでくれてたのですので、それなりに
愛着はあります。
多分ココログさんのカウンターへ切り替えることになると思います。
五月人形さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/23 23:40
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
わざわざお知らせとアドバイスをありがとうございます。
この後、今夜は遅いので、2、3日後、このNINJYA TOOLSさんの
カウンターをココログさんのカウンターへ切り替えることになると
思います。
玉井人さん、お知らせをわざわざありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/23 23:43
◇こんばんは、のらねぃさん。
コメントをありがとうございます。
わざわざお知らせとアドバイスをありがとうございます。
多分、この後、このNINJYA TOOLSさんのカウンターから
ココログさんのカウンターへ切り替えることになると思います。
のらねぃさん、お知らせをありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/23 23:47
◇こんばんは、reiさん。
コメントをありがとうございます。
そうですねーー、今まで5年もカウントを刻んでくれたカウンター
ですので、愛着はありますね。
でも、玉井人さんや、のらねぃさん、そして、reiさんがアドバイス
して下さったように、ココログに無料のカウンターがあるそうです
ので、ココログさんのカウンターへ切り替えると思います。
reiさん、手順なども教えて下さってありがとうございます♪♪
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/23 23:53
ココログカウンターの初期設定で、現在のカウンターの数字を入力するとそのまま継続になりますよ。ご心配なくどうぞ。
投稿: 玉井人ひろた | 2011/02/24 15:56
エッ、カウンターが有料になるッ!?
知らなかったです。オイラも忍者カウンターだし、それは問題ですね!
何か手を考えなければ。。。。。
投稿: 酔うさん | 2011/02/25 07:01
私は基本的には有料の物は使わないです、

テンプレートからカウンターも何もかも無料のものばかり
今まで気持ち良く使っていたものが、
有料になるなんて
いけないと思います。
無料のでもまだ色々あると思いますから、
探して下さいね。
投稿: nyar-nyar | 2011/02/25 21:45
浜辺の月さん、こんばんは。
nyar-nyarさんの言うように有料のは使うことはないですよ。
ブログ友達が継続して使えるカウンターを教えてくれているじゃありませんか。
月さんは本当に良いブログ友達をお持ちですね。よかったですね。私にはちんぷんかんぷんですので玉井人ひろたさんにお願いしましょう。
投稿: 五月人形 | 2011/02/25 23:51
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントを二度ありがとうございます。
数字の入力が出来ることご教授戴きありがとうございます。
今夜、やっと設定出来ました。
お世話になりました。
ありがとうございました m( _ _ )m 深々
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/27 22:56
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
アドバイスのお陰で無事ココログカウンターを設置出来ました。
ありがとうございました(*^o^*)
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/27 22:58
◇こんばんは、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
NINJYA TOOLSで登録しているメールアドレスにメールが来ていました。
3月から有料になりますって・・・・・。
酔うさんとこには来ていませんでしたか?
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/27 23:57
◇こんばんは、五月人形さん。
何度も来て戴いてありがとうございます。
はい、玉井人さんと、reiさんと、のらねぃさんと、nyar-nyarさんのお陰でなんとか、
新しいカウンターを設置出来ました。
五月人形さんも応援をありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/02/27 23:59