« 2011年のデュランタ | トップページ | 8月の花 »

2011/07/31

たった一枚だけど『花火』

Img_0380m  

こんばんは。こちらの地方は暑い日が続いています。

昨日、今日の2日間こちらの地区ではお祭りがありました。

残念ながらお祭り会場には行かないままでした。

今年、このお祭りの間お天気がよかったです。

本当は三脚にカメラを設置して花火を撮るはずでしたが、三脚を設置する時間がありませんでした。

それでも手摺の上にカメラを置いてから何枚かこのお祭りの花火を撮りました。

この一枚しか見れる写真がありませんでしたが、せっかくですのでブログアップします。

2011年の7月ももうすぐ終わります。

明日から2011年は8月になります。

| |

« 2011年のデュランタ | トップページ | 8月の花 »

コメント

月さん、お祭り会場へ行けなくて残念でしたね。
でも花火の写真、綺麗に撮れていますよ。
月さんのところも暑い日が続いていますか。私のところも暑い日が続いていますよ。
2011年の7月ももう終わっちゃいましたね。
昨年も暑い熱い日が続いて熱中症が心配されていましたが若くても家の中にいる人も熱中症になる人がいるそうなので私も気を付けますが月さんも気を付けてくださいね。

投稿: 五月人形 | 2011/08/01 03:59

花火は難しいです。打ち上げ花火じゃないですが、花火撮影は数うちゃ当たるですよ

投稿: 玉井人ひろた | 2011/08/01 21:24

◇五月人形さん、こちらへもコメントをありがとうございます。
お祭り会場へ行けないのは残念でしたが、音が遠くから
聞こえて、花火も遠くに見えましたが、デジカメで撮れて、
お祭りの雰囲気は楽しみました。
2011年の7月終わりましたね。
今日から2011年も8月です。
そうですね、お互い熱中症には気をつけましょうね。

投稿: 浜辺の月 | 2011/08/01 23:35

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
花火は難しいですねーーー。
そうですねーーー、沢山の枚数を出来るだけ撮るしか
ないですねーーー。
この写真一枚だけまともでしたが、ボツ写真が20枚は
ありますものね。
玉井人さんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2011/08/01 23:40

おはようございます。
花火の写真は難しいです。
今年は諦めて見に行きませんでした。
が後になるとやはり行けばよかったと後悔しきりです。
ご立派な作品に刺激を受けました。ありがとう~

投稿: ヤッコ | 2011/08/03 04:56

花火 貴重な写真ですね
夏の風物詩ですから・・・
こちらの花火大会は自粛と言う事で、
今年は見られません、集まれません呑めません

投稿: nyar-nyar | 2011/08/03 23:28

え~nyar-nyarさん所の花火無し~
自粛~やればいいのにぃ~
nyarさんの花火楽しみにしてるのに

月さんゴメンナサイ!先にnyarさんへお借りしちゃいました

だって花火って夏!って感じありありなのにね
確かにrei の方でも幾つかあるのですが
(木曽川・揖斐川・長良川と3大川がありますからね)
そのうちの1つがやはり今年は無くなりました
かなしいですね
青い花火綺麗に撮れてますよぉ
花火ってホント撮るの難しいですよね
そこがいいのかもね~

投稿: rei | 2011/08/06 22:50

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
花火は難しいですねーー。
今まで何度か、何枚も撮りましたが、なんとか見れるのが数枚
です。
でも、花火らしくなく、爆発していたりとかありました。
ヤッコさん、今年は花火を諦めましたか?
色々大変ですものねーー。
ちゃんと撮れるとうれしいですけれども。
この写真はそんなに立派ではないのですが、数沢山撮ったうちの
たった一枚です。
ヤッコさん、誉めて戴いてありがとうございます。
これからも精進します。
ヤッコさん、こちらこそありがとうございます。

投稿: 浜辺の月 | 2011/08/07 16:52

◇こんにちは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
nyar-nyarさん、そちら、花火は自粛ですかーーー。
残念ですねーーー。
nyar-nyarさんのデジブックの写真とても素敵だったのにねーー。
reiさんじゃないけれどもとても残念です。

投稿: 浜辺の月 | 2011/08/07 16:56

◇こんばんは、reiさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
そうですよね~~、reiさんの言う通りです。
花火せっかく夏らしくて素敵なのに、自粛は寂しいですよね。
特にnyar-nyarさんの花火の写真、デジブックはとても素敵
だったのに今年見れないのは残念です。
あ、reiさん、先にnyar-nyarさんにコメントされてもこの場を使って
下さっても、一向にOKですよ(^0^)♪
玉井人さんが言われているように花火は数で勝負ですね。
そして、何枚何百枚から一枚二枚と見られるのがあるとラッキー
ですね。
デジカメだから出来る話です。
そして、難しいから、花火は撮り甲斐もあるのだと思います。
reiさん、ありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2011/08/07 23:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たった一枚だけど『花火』:

« 2011年のデュランタ | トップページ | 8月の花 »