9月11日に思うこと
こんにちは、今日は9月14日です。
幾分こちらの地方でも涼しくなって来た気がしますが、鈴虫も鳴いていますが、お昼はまだかなり暑いです。
その中で、9月11日と言えば思うことの一つとして、2001年9月11日に起こった、アメリカ同時多発テロ事件のことを思い出します。
そう言えば、あのテロ事件の日から10年経ったのですね。
わたしは、10年前は、まだ、ブログも始めていなくて、日記もつけてなくて、あの事件がどういう事件だったのか、少しおぼろげになっていて、忘れている部分もあります。
記憶に残したい気持ちもありますので、このブログに記事としてアップしたいと思います。
*
今から10年前の2001年9月11日に、アメリカ合衆国で、航空機を使った4つのテロ事件がありました。
モハメド・アタを中心とするアラブ系のグループによって、ほぼ同時に航空機をハイジャックされました。
そのグループは、操舵室に侵入して、旅客機を自ら操縦して、2機を、ニューヨーク、マンハンタンへ、残り2機をワシントンD.Cへ向かわせました。
ハイジャックされた4機は、激突墜落させられました。
その旅客機の乗客、乗員は、全員死亡しました。
その旅客機4機のことについてもう少し、ここに記事アップしたいと思います。
アメリカ合衆国にて、2001年9月11日、
○アメリカン航空11便が、AM8時46分に、ニューヨーク世界貿易センターの超高層ビルであるツインタワーに突入して爆発炎上しました。
アメリカン航空11便には、乗客81名、乗員11名が乗っていました。
○その後、ユナイテッド航空175便が、AM9時03分に、ニューヨーク世界貿易センターの超高層ビルのツインタワーに、突入爆発炎上しました。
ユナイテッド航空175便には、乗客56名、乗員9名が乗っていました。
○そのユナイテッド航空175便の後、AM9時38分に、アメリカン航空77便が、バージニア州アーリントンにあるアメリカ国防総省本庁舎に激突炎上しました。
アメリカン航空77便には、乗客58名、乗員6名が載っていました。
○そのアメリカン航空77便の後、ユナイテッド航空93便が、AM10時03分に、ペンシルベニア州ジャクスヴイルに墜落しました。このユナイテッド航空93便のハイジャックの標的は、アメリカ合衆国議会議事堂か、ホワイトハウスだったと言われています。このユナイテッド航空93便の乗客たちは、先の航空機3機のハイジャックテロ事件の情報を聞いて、ハイジャッガーたちに反撃して、ハイジャッガーは標的に激突出来なかったと聞きました。
ユナイテッド航空93便には、乗客37名、乗員7名が乗っていました。
ほぼ同じ時間に民間航空機4機別々に、ハイジャックされて、激突炎上、墜落炎上したそうです。
最初のアメリカン航空機11便が、ニューヨーク世界貿易センターの超高層ビルに突入爆発炎上した時、すぐには、航空機事故と思われたそうですが、実は、同時多発テロだったのです。
ニューヨークの航空機突入爆発テロの死者は、合計2749人だそうです。
バージニアの国防総省本庁舎の職員は189人亡くなったそうです。
*
このアメリカ同時多発テロ事件の後、アメリカは、アフガニスタンへの戦争、イラクへの戦争へと進んで行きます。
この「アメリカ同時多発テロ事件」があったことは、本当に不幸です。
戦争へ進んで行ったアメリカも、戦地に住んでいた被害にあったアフガニスタンの人達も、イラクの人達も不幸です。
戦争もテロも地球のこの世界からなくなればいいのにと祈ります。
« 3日前は9月11日 | トップページ | 何故かケーキ4 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- R5 J2 大分トリニータ 第31節から第36節まで(2023.09.26)
- wの壮青年の甲子園、2023(2023.09.01)
- R5 友達と会う(*^▽^*)、2、列車編(2023.08.16)
- R5 友達と会う(*^▽^*)、1(2023.08.16)
- 7月31日今日は……、2(2023.07.31)
後の検証で、貿易センターに激突した2機を除くワシントンに向かった旅客機は、アメリカ空軍戦闘機によって撃墜された可能性が高いといわれていますね。
その民間機攻撃を隠ぺいするため、一機は墜落と言う報道に、もう一機は原発でも飛んだ無人飛行機をワシントンDCに偽装のため墜落させたと言われています。
ですから、なぜかワシントンDCでは全員避難後に墜落したのでした。
真相は闇に葬られましたが、そんな報道も有ったですね
投稿: 玉井人ひろた | 2011/09/14 19:54
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
うーーーん、そうですかーーー。
ワシントンへ向かっていた旅客機は、空軍によって
撃墜の・・・・・。
真相は闇に葬られたのですね・・・・。
玉井人さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2011/09/14 22:16
浜辺の月さん、おはようございます。
あまりにも大きなテロ事件だけに私にとって何も言えませんが私が覚えていることは、ハイジャックされた旅客機が世界貿易センタービルに突入して爆発炎上してビルが無残にも崩れ落ち多くの人がお亡くなりになられたことだけです。
しいて言えば当時水泳のイアン・ソープ選手が世界貿易センタービルに向かっていたが途中でカメラを忘れたことに気づき引き返したためアメリカ同時多発テロに遭遇しなかったと言うことだけです。
テロ事件や戦争がこの世から無くなることを祈るだけです。
投稿: 五月人形 | 2011/09/15 05:11
◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございます。
本当に大きなテロ事件でした。
旅客機が世界貿易センタービルに突っ込んで、
ビルが崩壊するところはわたしもTVで見ました。
一瞬映画の撮影かと思いました。
あまりに凄すぎて現実でないような気がしました。
水泳の選手のイアン・ソープさん、事件に遭遇しなくて
よかったです。
本当にこの世から戦争やテロがなくなるといいと思い
ます。
投稿: 浜辺の月 | 2011/09/15 22:03
11日に九州へ向かうために、女満別空港を飛び立ちましたが、この日が日だけに警戒が厳しかった用意思えます。
ペットボトルの中身も機械を通して検査するんですね。
>戦争もテロも地球のこの世界からなくなればいいのにと祈ります。
本当に同感いたします
投稿: のらねぃさん | 2011/09/19 14:12
◇こんばんは、のらねぃさん。
コメントをありがとうございます。
そうですかーーー、11日に九州へ向かうため空港に
行ったら検査、厳しかったのですね。
そうかもしれませんねーー。
9月の11日ですからね。
本当にそうですね、戦争もテロもこの地球の
世界からなくなればいいのにと思います。
のらねぃさん、ありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2011/09/19 23:32
「ユナイテッド93」と云う映画がありました。いつものように飛行機に乗り込んだ乗客達を突然襲った悲劇。映画は多くの被害者の遺族からの聞き取りを元に製作されたドキュメンタリーです。機会があらばゼヒゼヒ・・・おすすめです。
投稿: 山口ももり | 2011/09/20 09:43
◇ももりさん、3つもコメント戴き、ありがとう
ございます。
大変感謝しています。
「ユナイテッド93」という映画ですか?
観てみたいですね~~。
多くの被害者の遺族からの聞き取りを元に制作
されたドキュメンタリーですね?
機会がありましたら、観てみたいです。
ももりさん、ありがとうございましたo(^-^)o
投稿: 浜辺の月 | 2011/09/21 21:58