台風
こんばんは。
1週間前マイデジカメで「月」の写真を撮って、「中秋の名月」というタイトルで記事アップしました。
その後大分は、ずーーーと雨降りの日々でした。
今台風15号が日本を縦断しています。
今回の台風で、お亡くなりになった方々は、8名、行方不明の方々は、6名だそうです。
お亡くなりになった方々にお悔やみ申し上げます。
行方不明の方々はどうか無事に見つかりますようにと願っています。
そして、29万人超の方々に避難勧告、避難指示が出されているそうです。
今回の台風15号は、強い勢力を保ったまま日本に近づき上陸しました。
こちら大分でも、秋雨前線の影響と、台風15号の影響で、かなりの雨が降りましたが、大分市では、運よく特に酷い被害はありませんでした。
和歌山県では、先の台風12号の被害影響のため、土砂ダムが数箇所出来ていて、その時から避難されている方々が大勢いらっしゃいます。
土砂ダムをなんとかする前に、台風15号がやって来て避難生活も続いていて、土砂ダムの水が越水し始めたとのこと・・・・・・。
土砂ダムのため避難されている人が、疲労のあまり、「自分の家に戻りたい!そこで死んでも天命だから!」と言われた人もいるそうです。
身につまされる思いがします。
土砂ダムが決壊せず、なんとか被害が最小限で、土砂ダムの土砂を除くことが出来ればと願っています。
そして、この台風15号は、日本付近にある秋雨前線と、その台風の雨雲の影響で各地で大雨が降っていますが、この台風は強い勢力を持ったまま日本列島を縦断して、先の大地震と津波のあった東日本、東北の地方にも暴風雨をもたらしています。
復興のために動き出した魚市場が海水で浸水してしまったり、仮設住宅に住まわれている方の裏山が地崩れして、また避難したりと、TVのニュースは伝えます。
どうかそれ以上の被害を東北の方々に与えませんようにと天に祈る気持ちです。
台風15号が勢力が弱くなって、早く遠ざかりますようにと願います。
今夜は台風のことで思ったこと聞いたことを記事アップしました。
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント