« 秋の香りの花 | トップページ | 2011.おおいた夢色音楽祭(1) »

J2第30節大分トリニータ vs カターレ富山

こんにちは♪

今日は10月12日ですが、11日前の10月1日土曜日に時間を巻き戻したいと思います。

10月1日土曜日は、大銀ドームで、「J2第30節大分トリニータ vs カターレ富山」の試合が、13時にキックオフしました。

この日はお天気のいい日で、日向は暑くて汗ばむほどでした。

まず、大銀ドームの中から天井を見て

Img_0641mt  

空が秋の空でした。

電光掲示板の大分トリニータ vs カターレ富山 の表示

Img_0645m 

3枚のビッグフラッグ

Img_0648m   

試合が始まって暫く、大分トリニータが押している感じがしました。

今日は勝てるかも?と期待しました。

前半は、大分トリニータ 対 カターレ富山 0-0。

後半、12分、大分トリニータの西 弘則のシュートで、ゴール!!!!

やったーー!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ.........♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆

Img_0657m 

大分トリニータ 対 カターレ富山 、1-0!!!

追加点を取って!!大分トリニータ!! と願っていました。

今日は勝てるかもしれないと思っていました。

ところが・・・・・・・、後半34分、相手のカターレ富山に1点入れられてしまいます。

トリニータ油断したのか・・・・。

時間が段々なくなっていきます。

今日は引き分けかなーーーと思っていました。

ところがロスタイムに、あーーーーーー、カターレに追加点を許してしまいます。

後半のロスタイムに、後少しで試合が終了という時に・・・・・・、追加点を許してしまいます。

大分トリニータ 対 カターレ富山 1-2 で、結局大分トリニータは負けてしまいました。

これだけストレスの溜まる試合はないのではないかというくらいストレスの溜まった試合でした。

あーーー、残念。

この次は、大分トリニータに是非勝って欲しいです。

頑張れ大分トリニータ!!!!

| |

« 秋の香りの花 | トップページ | 2011.おおいた夢色音楽祭(1) »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

浜辺の月さん、こんばんは。
大分トリニータの勝てる試合でしたね。
油断以外何もないですね。
せっかく月さんが大銀ドームへ行かれたのに引き分けが3試合続いた後だけに残念無念でした。
次の大銀ドームでの試合は10月19日の愛媛FC戦ですが、午後7時からですよ。月さん応援に行けるのかな?私はいつものようにネットで応援します。
とにかく頑張ってトリニータ!!

投稿: 五月人形 | 2011/10/12 22:21

先日、天皇杯をの試合を見て驚きました。元ベルマーレの田坂選手が今はトリニータの監督をやっていたんですね。知らなかったんです

懐かしい顔を見て嬉しかったです。

投稿: 玉井人ひろた | 2011/10/13 21:11

◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございます。
この時、この試合、特に前半押している感じがして
いただけに、もったいない気がしました。
先に先制しましたしねーーー。
次の10月19日は、ドームまで残念ながらちょっと
行けません。
主人の仕事の都合で行けないと思います。
わたしもネットで応援します。
五月人形さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2011/10/15 23:52

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
先日の天皇杯の試合(10月10日の試合)をご覧に
なりましたか??
TVでだと思いますが、放送局はNHKでしたか??
後で調べてみます。
残念ながらわたしは、10月10日の試合は、TVでも
ドームでも観ていません。
後でネットで調べて徳島ヴォルティスに勝っていた
ということは知りました。
田坂監督は元ベルマーレですか?
よく知らなかったので、ネットで調べました。
ベルマーレ平塚の選手だったのですね。
ベルマーレは今は、ベルマーレ湘南ですが、その
当時はベルマーレ平塚でJ1だったのですよね?
田坂監督は(そのベルマーレ平塚の時は選手
ですが)、ミッドフィルダーで、Jリーグ新人王を
獲得したこともあるのですね。
日本代表にも選ばれたことがありますね。
その田坂監督を玉井人さんはご存知なんですね。
田坂監督の選手時代を知っているのって、玉井人
さん、かなりのサッカー通ですね!!
わたしは大分トリニータに試合を観戦に時々行く
ものの、まだ知らないことばかりです。
玉井人さん、ありがとうございました m( _ _ )m 深々

投稿: 浜辺の月 | 2011/10/16 00:15

こんばんは。
以前は、J1で活躍されていたのに大分トリニータはJ2でのプレーだったのですね。スミマセン知りませんでした…
また、J1に戻り新潟といいゲームができる事を願っています。
(新潟アルビレックスは、J1に残留できるでしょう)

投稿: やまちゃん | 2011/10/25 23:35

こんばんは、やまちゃん。
コメントをありがとうございます。
そうなんです、大分トリニータは今J2です。
新潟アルビレックスは来年もJ1で活躍出来るのですね。
よかったですね!!
そうですね、大分トリニータもJ1に復帰出来たらいいなと思います。

投稿: 浜辺の月 | 2011/10/26 22:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J2第30節大分トリニータ vs カターレ富山:

« 秋の香りの花 | トップページ | 2011.おおいた夢色音楽祭(1) »