« 福島のお菓子 | トップページ | 桜咲いた »

2012/03/22

GLAYのライブ

Img_1741mt  

3月21日水曜日、GLAYのライブへ行きました。

と~~~~~~てもよかったです☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・

GLAY最高(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪  .........♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆ (^0^)♪

記事アップ途中ですが、続は後ほど記事アップします。

   *

改めて、こんばんは。

3月21日のことを22日に記事アップ途中止まってそのまま日にちが経ってしまいました。

追加で記事アップしている今日の日付は3月29日です。

ライブのあった日から8日も経ってしまいました。

でもとてもいいライブだったので、その感動を続けて記事にしたいと思います。

GLAYのライブの曲はアップテンポな曲が多いノリノリのライブでした。

わたしは実を言うと昨年はGLAYはあまり聞いていませんでした。

レディ・ガガとかGEEKSとか聞いていて、少々GLAYから離れていました。

でもせっかくGLAYが3年ぶりに大分に来てくれるので、チケットを申し込みました。

チケットは運よく手に入れることが出来ました。

それでGLAYの新しいCDを一枚手に入れて聞きました。

正直に言うとそのCDの中の曲はガンガンのロックとは言えず、ちょっと残念な感じでした。

ですから今回のGLAYのライブは前回のライブほどは期待していませんでした。

でも、でも、でも、GLAYよかったんです!!!

新しい曲もドンドン演奏し歌っていましたが、どれもノリノリでよかったです。

昨年の曲よりちょっと前の曲の「VERB」も「ROCK'N ROLL SWINDLE」も演奏し歌われましたが、とてもよかったです。

トークも暖かい感じで、ファンにとっては好印象でした。

そして、わたしが更に喜んだのは、アンコールで、わたしがGLAYの中で一番好きな曲、「嫉妬」を演奏して歌ってくれたことです。

ライブ会場と一体化していたのもよかったです。

わたしが2番目くらいに好きな「春を愛する人」、「THINK ABOUT MY DAUGHTER」、「MERMAID」そして、「シャッタースピードのテーマー」も、演奏して歌ってくれたのは、大大大大感激でした。

そして、ただCDを聞くのとは違うのは、わたしが、CDに入っているGLAYの曲はそれだけで完全に完成しているけれども、一度くらいもう少しベースの音をよく聞きたいと思っていたのですが、なんと、なんとGLAYのメンバーはわたしの心が読めるのだろうかと思うほど、嬉しいことに「シャッタースピードのテーマー」は、ベースの音をよく聞かせてくれました。

本当にいつもJIROはこういうベース音を鳴り響かせて演奏しているんだとよく分かりました。

本当に本当にハッピィでした☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・

GLAYありがとう(o^∇^o)ノ☆⌒(*^∇゜)v

| |

« 福島のお菓子 | トップページ | 桜咲いた »

コメント

ライブは良いですよね、
息の長いグループで安心して聞いていられるような気がします。
でがっかりした分取り戻せたのではないですか?

投稿: nyar-nyar | 2012/03/29 13:47

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
いつも来て戴いてありがとうございますo(^-^)o
ライブはそうなんですよ、いいですよね!
息の長いグループもいいです。
結成間もないグループの新しいイメージもいいですね。
ライブの臨場感は、その場にいないと分からないことですが、やはりとてもいいですね。
はい、CDで少々がっかりした分も取り戻せました♪

投稿: 浜辺の月 | 2012/03/29 22:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GLAYのライブ:

« 福島のお菓子 | トップページ | 桜咲いた »