« GLAYのライブ | トップページ | 桜咲いた2 »

2012/03/29

桜咲いた

こんばんは♯

今日、3月29日のお昼は大分は暖かかったーー、いえ少し暑いくらいでした。

大分県内の日田では21度になったとか、大分市でも17度を越えたそうです。

大分の桜の標本木は、3月27日のお昼頃5、6輪咲いて大分も桜の開花宣言が出されました。

大分より九州の他の県の桜の開花が早く、それよりも四国の高知の桜の開花が今年は早いです。

大分が開花宣言が出た日、高知は満開だそうです。

下は、その3月27日のわたしの住んでいる地区の街路樹の桜の写真です。

Img_1755m  

まだ蕾でした。

そして、下の写真は、今日3月29日のわたしの地区の街路樹の桜です。

Img_1777m  

咲いていましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ

暖かくなったり、暑くなったり、また寒くなったりしていきながらソメイヨシノの桜が咲きました。

ソメイヨシノの桜が咲くと『春』という感じがとてもよくします。

花が次々に咲く春、桜の咲く春、日本の春、いいですね~~♪

| |

« GLAYのライブ | トップページ | 桜咲いた2 »

コメント

桜のつぼみがきれいに撮れていますね。
私はなかなかこんなに撮れないんです。
カメラ変えました?
しばらくは、どこでも花だよりが続きそうですね。
開き始めたら、雨が降らないことを祈るばかりです。

投稿: ちゃぐまま | 2012/04/01 01:54

こんにちは!
咲きましたね!!やっと、咲きましたね。
今年は遅かったですね。東京も昨日、やっと開花宣言が出ました。桜が咲くと、「春だなあ・・」と、思いますよね。
なんだか、春の陽気に誘われて、気分も、うきうき、しそうです。我が家の、チューリップも、もう少しで咲きそうですよ。

投稿: ピーコ | 2012/04/01 16:14

桜 私のところでも公園の桜が咲き始めました。
毎年のことですが嬉しいですね
昨日の低気圧被害いかがでしたか?
列島縦断して全国に被害をもたらしていきました。
幸い私の方では何事も無かったのですが、
大きな被害はありませんでしたか?

投稿: nyar-nyar | 2012/04/04 19:47

◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
え?カメラですか?近頃は変えていません。
カメラを変えたのは昨年の4月末です。
前のデジカメのストラップが切れてアスファルトへ
落としてしまい壊れたので、買い換えました。
綺麗に撮れているとしたらやはりカメラがいいのだと
思います。
同じカメラで必ず綺麗に撮れるという自信は
ありません。
結構カメラまかせの偶然の産物です。
ただ、この桜の蕾と咲きかけた花を撮った時は、蕾に
くっつき過ぎないように、つまり接写では撮らず、
ある程度離れて望遠を効かせて蕾に焦点を合わせ、
ぶれないようにしっかり立って、少し息を止めて
撮りました。
撮った時間は夕方でした。
わたしのカメラは一般に言うとネオ一眼という部類の
ものらしいです。
ネオ一眼というのは、まったくのコンパクトデジカメと
一眼デジカメの中間のデジカメということらしいです。
メーカーはキャノンです。
カメラの設定はモードはPにしていて、フラッシュは
発光禁止にしていました。
わたしが工夫していたところはそのくらいです。
昨日から風が強いです。
ちゃぐままさんは大丈夫でしたか?
風が相当強かったのですが、昨日桜が満開の宣言だった
ので、思ったより散っていません。
こちらは今週末花見で賑わうことと思います。

投稿: 浜辺の月 | 2012/04/04 23:51

◇こんばんは、ピーコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
時々伺っているのですが、伺う時間が下がっている
ことが多いのでコメントを残していなくてごめんなさい
ね、ピーコさん。
また伺って今度コメントしたいと思っています。
そうですね、桜が咲くと、春が来た~~っていう
気持ちになりますよね。
気持ちもワクワクウキウキしますよね。
日差しも明るいし、明るい気持ちになりますね。
チューリップですか~~、そういえば、ご近所のお庭の
チューリップは咲いていましたね。
カメラで撮っていないのが残念です。
また出掛けてチューリップの咲いている場面に遭遇
したら撮っておきたいと思います。
ピーコさんとこは強風は大丈夫でしたか?
ピーコさんいつもありがとうございます。

投稿: 浜辺の月 | 2012/04/05 00:01

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
強風のご心配をありがとうございます。
わたし達は被害はありませんでした。
凄い強風でした。
nyar-nyarさん、被害がなくてよかったです。
まだ北の方の地方は明日も強風が吹くそうですね。
この後強風の被害がもう出ませんようにと願っています。
nyar-nyarさんありがとうo(^-^)o

投稿: 浜辺の月 | 2012/04/05 00:06

あ、この写真は初めて拝見します
3月の、まだつぼみのころの写真ですね
可愛いなあ  (´ー`)
実家(竹田)には30日に着いたけど同じくまだまだでしたね
帰京の7日ごろにやっと満開になっていました
ことしは心理的にもいろいろあって大好きなさくらもゆっくり楽しむユトリがありませんでした
今ごろになって皆さまのブログで楽しませていただいています

投稿: み~ | 2012/04/17 12:31

◇こんばんは、み~さん。
コメントをわざわざありがとうございます。
そうですね、この桜の写真は3月末のものです。
み~さん色々大変でしたね。
大分で3月末に開花した桜は4月上旬に満開になって
今は葉桜です。
先日(4、5日前くらい)にその葉桜になったソメイヨシノを
見ていたらその側に植えられていた八重桜が満開でした。
今日は一日大分は雨が降り、風が吹いているのでその
八重桜も散っていることでしょう。
み~さん、寒くなったり、暑さを感じるほどだったりですから
体に気をつけて下さいね。

投稿: 浜辺の月 | 2012/04/21 22:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜咲いた:

« GLAYのライブ | トップページ | 桜咲いた2 »